第3話 死後の世界2 (改)

少し肌寒さを感じ、目が覚めると、既に辺りは暗くなっており、木々の間から月が2つ見えている。


「ほー、死後の世界は、月が2つもあるのか。」


1つは、黄色い色で、もう1つは青白い色で、その月の織り成すに、絶妙な色彩に思わず感動する。

まるで、イラストのようである。



一頻り感動していたのだが、そよ風にブルッと身を震わせた。


夜風が冷たい。

焚き火をしようと、落ちてる枝を一抱え程、集めて回ったが……さて、どうやって火を点けようか?


タバコを吸わないので、マッチもライターも無い……というか、そもそも服装も身体も違う状況なので、関係ないか。

火種を作るには、木の板に切れ込みを入れて、棒を回して火を起こす方法や、竹に斬り込みを入れて、竹同志を擦り合わせる方法があるのを思い出したが、拾って来た枝は、どれも細く竹は無かった。


――もっと太い木の枝を見つけないとダメだな。


ここでフト腰にぶら下がっている、巾着袋を思い出した。

そう言えば、まだ自分の持ち物を全然調べてないな。

そこで、1つずつ確認してみる事にした。


ズボンのポケットには、特に何も入ってなかった。

上着の内ポケットには、何か折りたたんだ証明書の様な書類ぽい紙が入っていた。

以上。


何だろうな?見た事も無い様な文字なので、何が書いてあるかは不明だ。



ナイフは兎も角、残るはこの腰のベルトの巾着袋である。

取り外そうと思って、手を触れて、思わず声を上げて叫んでしまった。


何が入ってるんだろうか? と思いつつ巾着袋に手を触れたら、いきなり目の前に見知った文字と小さい画像が浮かんだからだ。


文字を読んでみると、どうやら巾着袋に入っている物のリストの様である。

まるで、PCのエクスプローラの様な感じで浮かんでいて、幾つかの切り替えが出来そうなボタンも表示されている。


「へぇー、色んな物が入ってるな。

しかし、本当にこんな小さな袋にこれだけの物がはいってるのか。

どうやって、取り出すんだろうか?」

と既に肌寒さも忘れ、巾着袋に興味津々である。


というか、このリスト、どうやら横にスクロールバーが付いていて、まだまだ下にリストが続いているっぽい。

指で下に動かそうと頭で考えたら、指を動かすまでも無く、リストがスクロールし始めた。

なるほど! つまり思考に反応して動くっぽい。


「お!上に羽織るローブを発見! これを出してみよう。」

と思ったら、目の前に出ていた。


「おおお!!! 出たーー!」


静かな夜の森に健二の声が響きたる。



健二にラノベを読む趣味があれば、気付いていたかも知れないのだが……巾着袋は俗世間で言うのマジックポーチ的な物であった。



早速、目の前に出たローブを羽織ってみると、身体がポワンと温かくなった。


「おー、軽くて薄いけど、これだけで、全身が温かくなったな。凄いぞ。」

と喜ぶ健二。



そして健二はこれに関しても知らなかったが、このローブは温度快適調整の付与がされている国宝級どころか、神話級の一品であった。



あらためて、巾着袋の中身のリストをジックリ見てみると、実に色々な物が入っている。

だが、リストを見ていて疑問が湧いて来ていた。


「うーん、死後の世界なのに、こんな生活必需品とかって必要なのか?

もっと違う感じを想像してたんだけど、意外に俗っぽいというか、下界っぽい感じなんだな。」


何を発見してそう思ったかというと、鍋やフライパン、コンロ、着替え等は兎も角、金貨や銀貨等のお金をリストにを発見したからである。

生前、バブルが弾けて以来、ズッとお金で苦労をして来ただけに、死後の世界でもお金が要るのか……と落胆した訳だ。

思い起こせば、三途の川を渡る時にも必要とかって風習もあったし、死んでも世知辛い物なんだなと、理解したのだった。




健二は、取りあえず、テントを発見したので、取り出してみた。


「おー!凄いな。自分で組み立てるのかと思ったら、建てられたその状態で出て来たぞ。」

と出て来た3人用テントぐらいのテントを見て驚きの声を漏らす。


入り口から中に一歩足を踏み入れ、驚きの余り、思わず一回外に出てテントのサイズを確認し直してしまった。

中の居住空間と、外から見るテントのサイズが、明らかにおかしいのだ。


「あー、これって、あの有名なハ○ポタにも出て来た様なテントだ!

いやぁ~、何か、さっきから驚いてばかりだな。」


まるで、お伽の国に来た様な新鮮さでワクワクが止まらない。


テント内部は、空間拡張が施された、所謂マジックテントで、健二は気付いてないが、実は神話級の一品。

テントには、空間拡張の他にも、遮音(任意でON/OFF可能)や、絶対結界(任意でON/OFF可能)や、温度快適調整が付与されていた。



驚いた事に、風呂やトイレ、更にキッチンまでもが付いて居る。

幾つかの小分けされた寝室が付いており、内部には勿論ベッドや机と椅子等も設置され、照明や冷蔵庫らしき物まであった。

入り口から入ったすぐのリビングには、ソファーとローテーブルもあり、キッチンの横には、テーブルと椅子もあった。


築54年の四畳半に住んでいた事を思えば、これだけで既に天国である。


あまりのぶっ飛び具合に、

「これ、本当に俺が使っちゃって良いんだろうか?

後で怒られないかな? まあ、背に腹は代えられないから、後で持ち主が現れたら、ごめんなさいしよう。」

と思わず手を合わせて頭を下げるのであった。

部屋数を数えると、ベッドルームだけで5つ有り、所謂5LDK+Sと言った感じであった。

そう、驚いた事にキッチンの横には納戸というか、食糧倉庫が付いており、その中には、大量の物資が入ってるぽい。

その食料倉庫だけでも下手な体育館より広く、奥行きが判らない。

ズラッと整列された棚にビッシリと入った麻袋や木箱等に驚いて、中には入らずソッと扉を閉めた。


「やっぱ、ここの食料は黙って使っちゃダメだよな。」

と思わずビクビクしてしまう、あくまでも小市民な健二だった。



豪華な風呂を見てしまった健二は、生前1ヵ月以上、銭湯代さえ無くて、風呂に入って無い事を思い出した。

水道が止まるまで、寒さに堪えつつ、水道の水で身体を2日に1度拭く程度だったのだ。


不思議な事に、何処にもパイプでは繋がって居ない蛇口を捻ると、不思議な事にお湯や水が出て来るのである。


「綺麗に使えば、きっと許してくれるだろう……。」


結局、風呂の誘惑には勝てず、風呂にお湯を溜め始める。


脱衣室を見ると、タオルや石鹸類はありそうなので、使わせて頂く事にした。




「くっはぁーー。生き返るーー!」

と死んだ身(と本人は思ってる)でありがなら、微妙な呻き声を上げつつ、湯船に肩まで浸かり、足を伸ばす。

端から見ると、美少年の台詞としては、絵面の悪い台詞である。


まあ、当然なのだが、ちゃんと頭も身体も洗ったが、垢まみれかと思いきや、身体自体が生前と違うので、垢まみれでもなく、サラッと洗い終わった。


久々の風呂を満喫し、タオルで身体を拭いて、置いてあったバスローブを羽織り、ベッドルームに行って、ダブルベッドより大きいサイズのベッドに飛び込んだ。


なんて事でしょう。この身体を包み込む様なフィット感。柔らかすぎず、最高の寝心地である。


そして、意識を失う様にいつの間にか眠りに就いたのであった。


 --------------------------------------------------------------------------------------------

 メンテナンスを行い、一部文章の改善等を行っております。基本的な内容には変更ありません。(2020/05/21)


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る