第510話 喪われた役目
夜を越すたび、アマリリスの目にも明らかに、仔ジカは体力を弱めていっているように見えた。
何とか助けてやりたかった。
しかし、近づこうとすればスピカは牙を剥いて威嚇してくる。
そして、仮にアマリリスが手出しを許されたとしても、どうすることも出来ないのは目に見えていた。
仔ジカがやっと心を開いたのか、それとも寒さに耐えきれなくなったのか、
あるいはもう、スピカから遠ざかる体力も残っていないのか、この日スピカと仔ジカはぴったりと寄り添っていた。
湖畔に開けた草地で、小さくうずくまって常に震えている仔ジカと、その傍らにじっと動かない雌オオカミを、
アマリリスは飽きもせず、いつもの観察ポイントの小丘から眺めていた。
海霧が立ち込めてきて、枯れ草も、アマリリスのセーターも、もちろんスピカと仔ジカの毛皮もしとどに濡れた。
スピカが仔ジカの毛皮を舐めてやると、仔ジカは応えるように――あるいは、怯えにおののいてか――鼻先を持ち上げた。
しかしそのたびに、その仕草は弱々しくなってきているように思える。
そしてまた夕暮れがやってくる。
晩秋の冷たい風が吹きつのり、太陽があっという間に沈み、暗闇が、2つの動物をその内側に隠した。
翌朝を待って、アマリリスは再び様子を見に来た。
スピカは昨日と同じ場所にじっとうずくまり、その傍らの仔ジカもまた動こうとしない。
アマリリスが立ち上がり、近づいていっても、スピカは威嚇してこなかった。
朝露が、みどりの草の葉にも、仔ジカの白い斑点の浮かんだ毛皮の上にも一面に雫を作り、オレンジ色の朝日にきらきらと輝いていた。
仔ジカは薄く目を開き、静かに横たわっていた。
しばらくしてから、スピカは立ち上がり、ゆっくりと森の中へ去っていった。
アマリリスはその後ろ姿を見送り、改めて足元の仔ジカに目を落とした。
美しい毛皮も、華奢な作りの鼻先も、今生まれたばかりのようにきれいでみずみずしく、
それでも死ななければならなかったということに、どうにも納得がいかなかった。
凍死?それとも、餓死?いや・・・
結局は、母ジカがいなくなったことで死んだのだ。
その役割は、どれほど望んだところで、誰かが肩代わりすることは出来ないものだったのだろう。
アマリリスは深いため息をつき、その場を離れた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます