第457話 落剥#2:谷地の魔神の謡
トヌペカの
中から現れたのは――、薄茶色の獣の毛皮。
「一昨日、第7堡塁の近くで拾ったらしくてね。
おたくはんの落とし物やも知れん、と思って持ってきてくれたそうだ。」
・・・そんなこと言ってた??
怪訝の目を異能王に向けているアマリリスには気づかず、
見事に装った鉄面皮の下で、
テイネ[仮]のことを黙っていた
魔族の考えることは人間には理解できないから、そういうこともあり得るという考え方もある。
しかし一方で、万象に普遍の経験則として、より少ない仮説で状況を説明できる推定のほうが往々にして正しい。
この場合で言えば、”
この形代はニセモノだ。
異能王がどういうつもりで、そんなあからさまなウソを言うのかは知らないが、
ニセモノであると、変身の形代にはならないことを実演して見せればそれで終わりだ。
無論、本物であれニセモノであれ、”この”テイネ[仮]が変身することはできないが、
テイネ[仮]に渡そうとして、
「確か」
アマロックの言葉は、静寂の中に落ちる水の滴りのように
「キリエラが変身するには、決まった作法があるらしいな。
一人ひとり、自分の流儀の型を持っているとか。」
そう言って、アマロックは壁際の兵長に振り向いた。
一昨日、トヌペカたちが偵察に出発する際、ユキヒツジに変身するところを見ていた兵長は、同意の印に頷いた。
トヌペカは、形代をしっかりと胸に抱き、庇護獣の霊に念じかける。
テイネの場合は――
「どうした、忘れてしまったか?
ゴスポージャ、あなた方の言葉で構わないから、教えてやったらどうだ。」
マフタルが喋ったのか――いや。
顔を見ればひと目でわかる、コイツではない。
異能王はどうして、いつから気づいていたのか。。。。。
この場を切り抜ける手がかりを求めて、
しかし、その糸は根こそぎ手元で切れてしまったかのように、何も引き寄せてこなかった。
思えば、楽天的に過ぎたのかも知れない。
あるいは、魔族に蠱惑されるヤナギランの娘を憐れみながら、結局自分もその術中に落ちていたのか。
諦念の眼差しで、テイネ[仮]を見つめた。
相変わらず屈託のない様子で見返してくる相手に、場違いにも、いじらしいと感じたのは初めてかも知れない。
状況を察知した
テイネ[仮]は健気にも、祈りを捧げるような仕草で両手を持ち上げ、トヌペカに仕込まれた「芸」を披露した。
””私たちの沼の水まで日照りで干上がり
私たちは乾きに苦しんで泣いていました
涙が溢れそうになった。
””そこへ神様のように美しく気高い娘が通り
私たちを憐れんで言いました
’まあかわいそうに ・・・
「悪くない。」
アマロックが鷹揚に頷いた。
「もっとも、こちらのほうがこの場にはふさわしいと思うがね。」
そう言ってから、異能王は唱った。
””泥の中から飛び出した.私が飛び上ると
地が裂け地が破れる.牙を
鳴らしながら,彼等を強く追っかけた *
途絶えていた糸が唐突にすべて繋がった。
* 引用:知里幸惠編訳「アイヌ神謡集」より
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます