応援コメント

第15話 プテリュクス湖」への応援コメント

  • フィートとかヤードとかふざけた単位だよなー。歩数とか手の長さだとか、指の長さだとか、昔はいい加減なもんだった。


  • 編集済

    いやあるでしょ。
    天候の予測が必要だから空を観察するようになるし、太陽の動きを見てエジプトで日時計を編み出したのだし。
    機械仕掛けの時計とか振り子時計とかは西暦1500年ごろでは?
    見慣れた時計の登場は、最初の時計が発明されてから2000年ぐらい間あいていますけど。

  • 明らかに異常な動きをする葉っぱとか怖すぎる・・・

  • 時計が無いのに、時間の単位はあるのか。
    その世界に無い、新しいものを書いて記録するには、そのものを表現する単語から作らなくちゃいけないから大変だね。それとも、日本語とか英語とかで記録出来るのかな。