第18話
停車駅を告げるアナウンスがかろうじて耳に入り、葉月は立ち上がった。危うく、やり場のない怒りに自分自身をも絡め取られるところだった。ドアが開き、ホームへ足をつける。傘を握る手に力を込めて、階段を慎重に降りた。
駅舎を出て右に曲がる。影に何を言われようと、稔の店に行くのだ。幹線道路から直交するように伸びた住宅街を抜け、ショッピングセンターのある交差点まで進む。傘を打つ雨の振動が腕に伝わり、雨音とシンクロする。一歩ずつ喫茶店が近づき、そのことを意識するたびに葉月の胸は高鳴る。
愚かなことだ、と再び影が囁き始める。心臓の脇をすり抜けて、深く葉月の内側に達した影が執拗に葉月を責め立てる。漂う影を虚ろに見ながら、葉月はその声を聞いた。
声音を次々と変えながら、影が葉月のあとを追いかけてくる。電車の中では克則の声だったものが、いつの間にか葉月自身の声に変わっていた。稔を求めているのも、そんな葉月を嘲笑っているのも、総じて自分自身なのだ。それでも葉月の歩みは止まらなかった。交差点を渡り、喫茶店の前に立つ。扉のガラスに映る自分の姿を一瞥し、葉月はノブに手をかけた。
からんと扉の鈴が鳴る。
「いらっしゃいませ、って山瀬さん」
カウンターの奥から姿を見せた稔が、驚いた顔を向ける。視線がぶつかり、葉月は表情が見つからないまま、ぺこりと頭を下げた。
「お疲れ様です」
「忘れ物?」
「いえ……、コーヒーが飲みたくて」
顔を上げたところで問いかけられ、葉月は本音を飲み込み、僅かに目を伏せた。
「そっか、どうしようかな」
稔が店内を見渡し、葉月もホールに視線を彷徨わせる。昼時を前に、店内は混雑していた。いつも賄いを食べるカウンターも埋まっていて、空いているテーブルは見当たらない。
「相席でもいい?」
葉月に断りを入れてから、稔が窓際の四人テーブルに座る女性に声をかけた。背中をこちらに向けたまま、栗色のショートカットが僅かに縦に揺れる。
稔が手を広げて合図を寄越した。稔の手前、贅沢は言えない。葉月は通路を進み、テーブルの奥に腰掛ける。顔を傾けたその女性を一目見て、葉月は自分の間の悪さを呪った。
「沙也加」
反射的に口を突いた名前に、こちらを向いた沙也加の顔が重なる。
「葉月……? 久しぶり」
高校を卒業し、七年余り。過ぎた歳月を埋めるには、その言葉だけでは足りない。
「久しぶり」
けれど、自分もそれ以外の言葉を見つけることはできなかった。
水を持ってきた稔に「アイスコーヒーをください」とだけ言って、葉月はコップに口をつけた。
開いていた文庫本を閉じ、沙也加がぎこちない笑顔を浮かべる。葉月はそれにさえ、どんな表情で応えていいのかわからなかった。あれだけ高校時代をともに過ごしていたのに、大学生になった途端、急速に疎遠になってしまったかつての親友は、猫背のまま上目遣いで葉月を見つめた。その瞳に光が宿る。
「戻ってきたの?」
「うん。四月から」
そうやって答えながら、葉月の視線は自然と沙也加の左手に向かう。意識しないように目を閉じるのもわざとらしく、凝視する格好になってしまう。沙也加の目から逃れようとする口実のようで、葉月は呆然としてしまう。
さすがに気づいたのか、沙也加は右の掌で左の薬指をそっと覆った。
「まだ式は挙げてないんだけどね。半年くらい経つかな」
「……おめでと」
条件反射的に発せられた言葉は、無色だった。沙也加に素直になれない。無色の言葉だけが宙を舞い、沙也加の前に置かれた文庫本の上に落ちた。
剥き身の表紙に書かれたタイトルに目が留まる。
「その本……」
「最近読み始めたんだ。知ってる?」
「うん。ちょうど私も読んでるところ」
「初日の出を見に行くところがいいよね」
その場面は、葉月も気に入っている。東京に実在する海浜公園で、東京湾の向こうから朝日が昇り、そこで主人公と恋人がキスをする場面だ。『日の出を待ちきれない空がオレンジ色に鈍く輝き始めた。ぼんやりとした光が徐々にその範囲を広げ、空の明るさを追いかけるように、遥か彼方の海面も赤みを増していく』そうして空や海の様子を描写していたかと思えば、『日の出の瞬間はよくわからなかった。急にコウタがサナエを引き寄せ、キスをした。コウタの体温が唇を伝わってくる』と続く。
「あんなの、小説じゃないとありえないけどね」
内容を思い出し、葉月は素直な感想を述べた。現実には、そんな度胸のある男はいない。
「私なら、その場で張り倒してるかもしれないけど」
「沙也加ならやりかねない」
「なんか懐かしいね、こういうの」
「そうだね」
そこで言葉を切るからしんみりした雰囲気になるのだが、わかっていても続く言葉が見つからない。同意と共感、そして承認を繰り返す会話のループは、あの頃なら無限に続けることもできたのに、もうその感覚は失われてしまった。
「アイスコーヒー、お待たせ」
いつの間にか稔がテーブルの脇まで来ていて、深い色をしたコーヒーを葉月の手元に置いていく。
「ありがとうございます」
軽く頭を下げる。目を前に向けると、沙也加の意地悪い視線とぶつかった。
「葉月は昔から変わらないね」
見透かすような視線に、葉月は思わず視線を外す。
「どうせ、私は独りぼっちですよ」
否定することもできず、かといって正面から認めることもできない本心を、精一杯の虚勢で隠す。
「人はそれを当てつけと言う」
「そうだっけ」
とぼける葉月を見て、沙也加がふっとはにかむ。瞼に薄く塗られたアイシャドウが陰影を作り、笑顔の向こう側で何かが揺れめく気配を感じた。
「羨ましい」
思いがけない言葉に、葉月は首をかしげる。沙也加が自分に何を感じたのか、そういう話はしたことがなかった。黙っていると、沙也加が話を続けた。
「そうやって、いつまでも自分にまっすぐな誰かさんが」
「そんなんじゃない。私は、いつだって迷って、戸惑って、後悔して、挫折して、その繰り返しで……」
「それでも、葉月は今ここにいる。それってすごいことだと思う。今日だって、せっかく葉月がいない日を見計らって来たのに」
「知ってたんだ」
憂いを湛えた目が瞬かれ、沙也加が同意する。東京からも過去からも逃げようとして、結局は逃げ切れない。逃げられないのならば、今の沙也加と向き合うしかない。逃亡生活の終わりを告げるのが沙也加というのは、どこか物語じみている。
「沙也加は仕事何しているの?」
「スクールカウンセラー。高校生の悩み相談、みたいな」
「平日なのに休みなの?」
「今日は土曜日の振替。これでも結構大変なんだから」
「学校をいくつも掛け持ちしたりとか?」
「そんな感じ。曜日である程度固定されててさ。一応、うちらの高校も担当してるんだ」
「そうなんだ。高校とか懐かしい」
「全然変わってないよ。高校の先生ってあんまり異動しないのかな」
「鈴木先生とか、高林先生とか」
「うん、まだいるよ。鈴木先生は猫背のままだし、高林先生はいよいよ真っ白になったね」
「それは想像できる」
「でしょ」それまで、葉月と手元のコーヒーを交互に見ていた沙也加が、不意に顔を窓の外に向けた。その視線の先を想像しているうちに、「あの時、さ……」と沙也加が戸惑いがちに口を開いた。
「あの時……?」
沙也加の指す「あの時」に心当たりがないわけではない。むしろ、一体どれを指しているのか、葉月は沙也加の言葉の続きを待った。
「あの時、この場所でこうして再会するとは思ってなかった。絶対、賭けに勝てるって思ってた」
「沙也加、本気だったんだ」
「だった、だったねえ。卒業式の日、覚えてる?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます