10▶抜け鞘もたず

 娘は虫の息で、人魚に尋ねました。

 ーーあなたと同じになるとは、どういうことですか。

 人魚は答えました。

 ーーお前は、死んでも死ねない身体になるだろう。死と蘇りを繰り返し、私と同じ永遠を生きることになる。きっと、この世の果ての、先までも。

 答えた人魚に、娘はわらいました。娘は、迷いませんでした。

 そうしてください。そう言って、かすかに人魚の手を握り返します。

 ーー死んでも死なない身体があれば、私はあの鬼を討てるでしょう。

 人魚は刃を握らせた娘の手を、己の心臓に導き、言いました。

 ーーでは、この刀で私を突きなさい。私の命をお前に分けよう。……共に、血が海に溶けるまで。


■□■□


「星浪ッッ!」


 名を呼ばれ、起き上がった刹那、視界の隅でちか、と水色が光った。


「ーーっ、『弐命転化、重ね楯』!!」


 ぱぁん。

 さいごの結界は飴細工のように脆く砕けたが、間一髪、唱えた操命詞そうめいしによって、自分達の身は守られる。ふらついた真宙の身体を支えつつ、星浪は通信機に尋ねた。


「どれだけ死んでた?」

『三分二十九秒』


 間髪入れず返ってきた百々の答えに、ほんの少し、感心する。

(よく保ったな)

 荒い呼吸を、真宙は少しずつ整えていく。

 一旦態勢を変えるか。そう考え、逃げ場を探したところで、裾をぐいと引かれた。


「きゅう、かい」

「あ?」


 少し遅れて、それが賭けの対象でもある、自分の死亡回数の現在値であることに気づく。いっそ笑ってしまうほど、くくりは容赦しなかった。


「星浪の言う通りにした」


 まっすぐにこちらを射抜くその瞳は、言葉よりずっとずっと、煩い。


「それがなんだよ」

「ちゃんと言う通り後方支援に徹した」

「……ノーコンだったけどな」

「でも、星浪には当てなくなった」

「一応言っとくが、わりと当たり前だからな、それ」

「それはおいといて」

「おくな」


 のんびりと会話している間にも、容赦なく弓は降り注いでいる。

 氷のように冷たい美貌。冷徹に、冷静にーーそんな策士のような面をしておきながら、くくりの戦闘スタイルはゴリ押し力押し火力特化である。

 当たらないなら、当たるまで射ればいい。通らないなら、通るまで射ればいい。ただし厄介なのは、彼女が火力だけでなくコントロール力も備えていることだ。

 

 当然、今も気づいている。でたらめに射っているように狙いを散らしながらも、彼女が機械のような正確さで、同じ一点穿っていることを。


 このままじゃ勝てない。

 そう、真宙は言った。


「あと1回。星浪が死んで、それで終わり。それは星浪も分かってるでしょ」


 ぴし、と。

 重ねた楯の一番外に、ヒビが入る音がした。


「1回でいいから、好きにやらせて。そしたらどっちが死んでも私の負けでいい。約束通り言うこと聞くから」


 ずるいタイミングだと、星浪は内心で舌を巻く。百々の入れ知恵か。そう問うた星浪に、真宙は答えなかった。竹を割ったような彼女の性格と、だんまりのままの通信からして、おそらく間違いないだろうけど。


「一回、ね」


 星浪はこれみよがしに、ため息をついた。たかだか一回。しかもこれはシミュレーションだ。そう分かっているのに、真宙の心臓を過たず矢が貫く想像は、星浪を焦燥に駆り立てる。

 厄介だな、と。

 自分を、くくりを、星浪は思った。


「俺が、お前をことができないとでも?」


 浮かべた笑みが、捨て鉢になっていることを分かっている。だけどもう、どうしようもない。


「しないよ」


 真宙は頷いた。間髪いれずに。ゆるぎなく。


 もしかしたらそれは、信頼と呼べるものなのかもしれない。


ヨスガせいらんカガリわたしを見殺すことは、絶対にない。たとえ嫌々結んだ契約でも、シミュレーションでも」


 しないし、できない。

 痛いところを繰り返されて、星浪は押し黙る。


 記憶を失い、身体だけが生きること。今の自分が断たれ、失われること。それは、死を持たない自分達の、唯一の死だ。

 だから、ヨスガの死は、自分の死。ヨスガは死んだら、戻って来ない。ヨスガがいれば、自分は終わらない。

 人が死を恐れるように、カガリはヨスガを危険に晒すことを何より厭う。ほとんど本能のようなもので、理屈も理性も、その衝動を回避できない。


 しないし、できない。


 真宙の言葉は正しい。腹が立つくらいに。

 本能がそうしないし、他ならぬ自身が真宙を見殺すことを、認められない。


 借りを返すと、自分で決めた。自分が言った。

 約束は、契約は嫌いだけど、それを破ることはもっと嫌なのだ。

 

 ぴし、ぴし、ぱし。

 崩壊の音が広がる。もうほとんど猶予はない。


「星浪」


 強請るような声に、顔をしかめる。嵌められた。そう思う一方で、真摯だったとも思う自分がいた。だって、真宙は手を抜かなかったのだ。

 この3日、変わらず下手くそとはいえ、短くない時間を射撃の訓練に費やしたし、星浪の指示通り支援にも徹した。ーー


「……好きにしろ」


 どうしたい。投げやりに、だけどぎりぎりの義務感を持って、星浪は尋ねる。


「ほんと? ほんとにいい?」

「そう言ってる」


 星浪の言葉に、真宙はぱっと顔を輝かせると銃をホルスターに戻した。

 反対側に吊っていた短刀を抜き、鎬地を自分へ差し出す。その様は、銃よりよほどサマになっている。


「壱命供与」


 人差し指と中指を揃えて、星浪は美しい刃をそっとなぞる。銀から青へ。だが、その切っ先まで染まったのを星浪が確認した同時に、真宙は飛び出していってしまう。


「ーーッ、『弐命装甲』!!」


 その、あまりに無防備な背中に、慌てて唱えた。契約の指輪から腕へ、肩へ、腹へ、足へ。青の光は伸びて、その伸びやかな肢体を覆っていく。

 盾の応用。軽く、動きを邪魔しない。何より堅く、脆いその肉体を守る鎧。そんなイメージを星浪は脳内で編みーー


『スッゲ、格好良……ん? もしかしてアレーー』

「……言うな」


 うわ、と真宙が驚いたように足を止める。

 トドメとばかりに、その頭はヘルメットに覆われ、最後に薄い水色のバイザーが、肌の露出を完全に断った。

 、テールコートのような形をとった深い青の鎧に、星浪は口元を手で覆った。


 完全に引っ張られた。

 面映ゆさに、隠した唇がむにょむにょする。これが模擬戦でなかったら、きっと蹲っていただろう。

 マジ無理。

 心からのひそやかな嘆きを、高性能な通信機は丁寧に拾い上げてしまう。

 

『僕は、かっこいいと思いますけど……』


 気遣いが痛かった。

 

「……まぁいいか!」


 うん、と陽そのものの頷きを無駄に見せると、真宙は真宙はくくりとの距離を一気に詰める。

 じゃあ自分は七瀬あっちろう。

 星浪はもう一方の射線を探した。別に、決して今の真宙の姿を目にいれたくないからではない。


「良い趣味ですね、星浪!」

「うるせーよ!」

「え、何? なんかあるの? この格好!」


 くくりを襲いながらも、真宙は小器用に問うてくる。星浪もまた、隠れきれなかった七瀬の尻尾を捕らえ、追う。


「なつかし。『仮面勇士ツクモ』の夜光じゃん」

「わるかったなコピペでよ!!!」


 真宙対くくり。七瀬対自分。相対する傍ら四者で会話も成立するという、何とも言えぬ妙な状況が生まれた。


「いいじゃないですか。僕は朱天派でしたけど」


 ひょいひょいと、こちらの攻撃を交わしながら、七瀬はただでさえのんびりした温和な顔を、さらに綻ばせる。

 そういえばこいつ世代だなぁ。

 目が合わないよう、星浪は視線を逸らした。


 自分の弱点がえぐられ引きずり出されたような、頭の中をのぞきこまれたような小っ恥ずかしさ。

 操命術とは、数式のようなものだ。

 命核をいくつ、どうするか。それをキーワードに解をーー事象を招く。操命詞はあくまでその補助に過ぎない。


 既存の武具に力を付与する。

 結界を張る。

 武具そのものを作り出す。

 仮初の命を式に与える。


 大体のカガリが使うのがこのパターン。だが、一度感覚をつかんだものならともかく、今回のように突発的なものーー特に、「身体を守るための防具」というような事象ものを望むと、無意識に、近しい概念だと思ったものが寄せられる。ーー今回のように。

 さきも言ったがパクリである。恥ずかしい。


「それなに?」

「子どもの時に見てなかった? 日曜の朝にやってるやつ」

「知らない。この鎧みたいなのがそうってこと?」

「そうだよ。いやーすごいな、ホンモノみたいだ」


 もう良い黙らせよう。

 静かな決意と裏腹に、太刀筋はブレる。

 逃げんなと吠えた星浪に、七瀬は息ひとつ切らさないまま、無茶いいますねと肩をすくめた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る