第32話

 門をくぐると、落ち着いた佇まいの平屋住宅が龍幸らを出迎えた。庭には芝生が広がり、松の木々はどれも絵に描いたような端正さを誇っている。


「金田さんち久々ー。ハナちゃんが生まれた時以来かな」


 こんな感想を口にしたのは桜だ。

 多江の話を聞いて興味を示したらしく、意気揚々と志河父娘に同行していた。


「桜ちゃんは聞いたことないの? 多江さんのくだんの話」


「聞いた覚えはありますけど、忘れましたね、はい」


 玄関で3人を出迎えたのは多江だ。

 流子は用事があり外出しているらしく、家の中はシンと静かな時間が流れていた。


 ゆわがキョロキョロと見回す。


「ハナちゃんは?」


「どこだろうねぇ。まあ家の中にはいるから、あとで顔を出すでしょ」


 多江とハナは、いまだ仲直りには至っていないようだ。


 客間に3人を通すと、多江は急須で丁寧にお茶を淹れる。


「相変わらずエラい髪してるわね、あんたは」


「いやぁもうコレじゃないと逆に落ち着かないっていうか、ピンクあっての私です」


「何言ってるのかよくわからないけど、良いじゃない。若いうちに好き放題やっちゃいな」


 グッとサムズアップする多江に、桜は「へへ」と照れ臭そうに頭を掻いた。


「さて」と多江はひとつ間を置くと、じっとゆわを見つめる。


「ゆわちゃん、くだんの話聞きたいって?」


「うん。くだんのことしりたい」


 率直な返答に、多江は喜びを頬に浮かべた。


「桜にも話したことあるよ、あんたが小さい時」


「いやーそれが全然覚えてないんだよねー。なんでだろう」


「あんたは落ち着きのない子だったから、そもそも聞く気がなかったんでしょ。それがなんで今になって?」


「それはほら……人は変わるんだよ、多江ばあちゃん」


「まあ良いや。それで、流子からどこまで聞いたの?」


 今度は龍幸に向いた視線。

 龍幸が流子の言葉をそのまま告げると、多江は小さく笑う。


「ほぼ何も聞いてないじゃない」


 そうして多江は、在りし日のくだんとの思い出を語り始めた。


「私はね、ちょうどゆわちゃんくらいの頃、くだんの子に命を救われたの」




 幼少期の多江は、親の目を盗み家を飛び出しては、よく冒険していた。


 その夏の日も多江は、たった1人で近所の山を散策していた。


 その最中、傾斜に立つ木にカブトムシが止まっていると気づく。猪突猛進で駆け出した多江だが、次の瞬間。


「あぶないよっ!」


 背後から飛んできた声に驚き、多江は急ブレーキ。そこで初めて、傾斜が雨でぬかるんでいることに気づく。


 転倒するも直前で留まったため大事には至らなかった。もし止められなかったら、転げ落ちてタダでは済まなかった。子どもながらに多江は身震いしたという。


「よかった、まにあった」


 そう言って多江に手を差し伸べたのは、近所に住む1個上のトモヨだった。


 号泣する多江の手を取り、トモヨは彼女を原っぱまで連れていく。木漏れ日の差す大ケヤキの下、多江が泣き止むまでトモヨは、その手を握り続けていた。


 落ち着いたところで、多江はトモヨに尋ねた。


「なんであそこにいたの?」


「タエちゃんがあぶないっておもって、ついてきたの」


「なんであぶないってわかったの?」


 トモヨはキョロキョロと周囲を確認すると、耳元で告げる。


「わたし、くだんなの。たまにミライがみえるの。ナイショだよ?」


 その日を境に多江にとってトモヨは、ただの近所の子ではなくなった。


 毎日のように共に遊び、トモヨの未来予知を最も間近で見続けた。


 トモヨが能力を発揮する機会はけして多くはなかった。しかし予知した未来はすべて当たっていて、その度に多江は羨望の眼差しを送っていた。


 だがトモヨが小学校に上がったことで、2人の関係は少しずつ変わっていく。


 2人とも小学校や幼稚園での友達と遊ぶようになる。飽き性の多江はいつしかくだんなど忘れてしまっていた。


 ただ多江が1年遅れて小学校に上がったことで、登校途中トモヨとしばしば顔を合わせるようになる。


 多江は久々に、くだんの話題をトモヨへ振った。


 しかし、トモヨの答えは意外なものだった。


「……くだんはもう、いい」


 それ以来、トモヨとくだんの話をすることはなくなった。




「あの時のトモヨちゃんの顔、今でも忘れられない。悲しそうな、怒ってるような」


 遠い目をする多江。

 次の言葉を口にすると、それが昔話の終わりを告げる合図であるかのように、深く深くため息をついた。


「何か、嫌な未来でも見ちゃったのかもね」


 つい龍幸はゆわを盗み見る。

 ゆわは最初から最後までじっと黙って聞いていた。


 それはけしておとぎ話を聞くようなものでない、誠実な態度であった。 

 

 桜は小さく挙手をする。


「それで、トモヨちゃんって子は今どこに?」


「私が小学校3年になる前かな。隣町に引っ越しちゃった」


「えー」と残念そうな声を上げる桜。

 追随して龍幸も尋ねる。


「でも、隣町なら会いに行けますよね」


「確かに! 名前さえ分かれば……」


「それは無理よ」


 多江は力なく、寂しそうに笑った。


「風の噂でね、去年亡くなったって」


「え……」


「この歳になれば、もう珍しいことじゃないわ」


 龍幸も桜も、思わず閉口してしまう。


「なにがなくなったの?」


 ゆわの疑問に、多江はするりと返答する。龍幸や桜が息を呑む間もなく。


「もう会えないってことよ」


 ゆわは「ふーん」とそれ以上、踏み込むことはなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る