第4話
「よくある話ですよ。競馬をやり過ぎたんです。僕が馬を知ったのは20歳の頃で、はじめてから三ヶ月で生活のすべてが馬になりましたよ。バイト料のほとんどを馬券に突っ込んでいました」
学費を前借りして、夏の北海道開催を見に行ったこともある。結構な無理をした。
「就職してからも、それはつづいて、いくところまでいってしまって、ついに会社の金に手を出してしまったんです」
「確か、小さなデザイン会社でしたね」
「うちは金の管理がずさんで、ある程度の額ならば、簡単に引っぱる事ができるんですよ。で、つい……」
「積み重なって、150万になってしまったと。で、最後に買ったのはどのレースでした」
「
「ああ、あの時は強かったですね。残念でした」
それだけ言うと、剣崎さんはまた沈黙した。
どうしたものか。用意した内容はすべて語ってしまった。納得してもらえないのならば、さらに無理にでも積み重ねていくしかないが……。
「あの……」
「わかりました。よくある話で、あまり面白みはありませんね」
剣崎さんの視線は、コースの内側に設置された大型ビジョンに向いた。
そこにはスタート直前の馬が映し出されており、色鮮やかな服を身につけた騎手が乗っている。
手前の馬は、気分が高ぶっているらしく、さかんに首を振っていた。騎手がなだめても、なかなか収まらない。
その後ろには、鹿毛の馬がおり、こちらは対照的に落ち着いている。
「ギャンブルにはまって人のお金に手をつける。それを取り返すために、さらに馬券に突っ込む。悪循環のサンプルのような形ですが、致し方ありませんね」
剣崎さんは僕を見なかった。冷ややかな声がやたらと響く。
「馬の負けを取り返すために、馬券で大勝負に出る。その意図はわかりました。ならば私どももできるだけことはしましょう」
低い声は、ファンファーレの音色にかき消された。場内の緊張が高まり、ゴール前に集まった人々の視線はほとんど大型ビジョンに向く。
いよいよ発走だ。まずは、ここからはじまる。
軽蔑されたかもしれない。競馬で身を滅ぼす馬鹿な男と思われても仕方がない。
それでも、今の僕はお金が欲しかった。
「ゲートインは順調に進んでいます」
アナウンサーの声に引かれるようにして大型ビジョンを見ると、ほとんどの馬がゲートに入っていた。落ち着いており、大きな問題はない。
最後の馬が誘導員に引かれるまま、ゲートに向かって、そのまま入った。
一瞬の間があって、場内の緊張が高まる。
その直後、ゲートが開いた。
馬ががいっせいに飛び出し、そのまま一団となって、僕たちの前を駆け抜けていく。
レースは、中山芝1800メートルの未勝利戦。1分50秒そこそこで決着がつく。
大型ヴィジョンを見ると、縦長に伸びた馬群が映し出されている。
先頭は六番のキングサンダー。ついで12番のハシノミカヅキ、9番のフミノンとつづく。
本命のタキノミサイルは五番手ぐらい。その後ろには二番人気のヤングカーがいる。
7番の姿は見えない。いったい、どこにいるのか。
「中段後方ですね。包みこまれています」
いつの間にか、剣崎さんはオペラグラスを取りだして、馬群を見ていた。
青いヘルメットの馬は、後方のインコース側にいる。他の馬に押し込まれているようで、自由に動くことができない。
それは、3コーナーから4コーナーに入っても変わらず、むしろ位置取りは悪くなっていた。
直線に入った時には、先頭の馬から10馬身以上、引き離されていた。
騎手が鞭を振るうが、馬はまったく言うことをきかない。ずるずると下がっていく。
アナウンサーの声が高まり、観客が声をあげるが、僕のテンションはまったくあがらなかった。
先頭の馬がゴールを駆け抜ける。12番だ。ついで、9番、6番とつづく。
メクネマーションは1着馬が入ってから2秒近く経ってからゴールを駆け抜けた。下から三番目の順位である。
剣崎さんは、ゴールしてスピードを落とす馬を最後まで見ていた。
ようやく顔を向けてきたのは、大型ビジョンの映像が切れた後だった。
「駄目でしたね。思いのほか伸びませんでした」
口調も表情も変わりがない。強がっているのか、それとも本音なのか、見ただけではまるでわからなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます