【16話の1】 刃物三昧女性の武術

 

 さて、剣術ですか……

 姫騎士といわれるエヴプラクシヤさんに教えるとなると……やはり女性がやると剣よりも薙刀……

 しかし薙刀なんて売っているのですかね……


 えっありました、拵えはないか……まぁこの世界でも扱えるでしょう。

 流派は……直心影流薙刀術がいいでしょう……検索してものにしましょうね。

 

 とにかくやって見せましょう。

 しかしここでは練習用の木刀などは取り出せないし、どこかに手頃な木でもないかな……


 あった!

 男子が練習しているところに、手頃な棒が積んでありました、更に太い棒もあります。

 どうやらこれを真剣で切るらしいのです。

 簡単には切れないでしょうね。

 

「教官、この棒、2、3本、貰ってもいいですか、自習したいのです」

「ほう、構わないが、木を切るなど、女性には似つかわしくないと思うが?」

「別に構いません、素振りの自習ですから」


「そうか、頑張れよ、いや、チョット待て、イルマタルといったな、たしかモスク大公の御前で、国軍剣術指南との試合に勝利したと聞くが本当か?」

「でたらめですよ、相手が華を持たしてくれたのですよ」

「だよな、あの方が簡単に負けるはずがないし、でも試合はしたのだよな、チョット手並みを見せてくれないか?」


「えっ、私は女ですよ」

「だから手合わせとはいわない、そこの木を、試しに切りつけてみてくれ」

 みれば太い棒が突き立ててありました。

 

 教官はポンと、剣を手渡してくれます。

 初期タイプのロングソードですね、教官の愛剣なのでしょうね。

「重いですね、鋼ならいいのに」

「鋼?」

「いえ、気にしないでください」

「あの棒に切りつければいいのですね」

 

 ロングソードで検索すると、ドイツ流剣術というものがあり、瞬時に手になじみます。

 『斜めの攻撃』という構えから、高めの水平斬りで、右から裏刃で、左から表刃で3等分に切り分けました。――ウィキペディアのドイツ流剣術より――


 教官の唖然とした顔に、少々『ざまあみろ』なんて思ったのは内緒です。

 

 棒を抱えながら戻ってくると、皆見ていたようで、特にエヴプラクシヤさんが興奮しているようです。

「イルマタル様、凄いなんて物ではない、神がかっている、あれはどのようなものなのですか?」

「ヨハンネス・リヒテナウアーという方が始めた、両手剣用の剣術です」

「でも、あの教官のロングソードは、『たたき切る』ための物、いささか扱いにくいものでした」


「ヨハンネス・リヒテナウアー?知りませんが?」

「隠れた剣聖なのですよ、でもあれはエヴプラクシヤさんには似合わないでしょうね、対象がロングソードですからね」

「男と立ち会える剣術というと長物、薙刀術をおすすめします」

「今は本物の薙刀も練習用の竹刀もありませんので、この棒で代用しましょう、帰ったら本物を見せてあげます」

 

 とにかく3人で基本を練習しましょうね。

 やはりエヴプラクシヤさん、この手の事には天賦の才を持っていますね、すぐに上手くなるのは確実です。

 野郎もたたきのめせるでしょう、ひょっとすると、あの剣術師範相手でもガチで勝てるかもね。


 女性が男性に勝てるかも知れないのが薙刀術。

 事実、園部秀雄という女流剣士は、名だたる剣術家・槍術家と数百回に及ぶ異種試合を行い、総なめにしたという――このあたりはウィキペディア参照――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る