1-17 『泣いたり、笑ったり』②


 夕暮れに染まり始めた部屋の中で、夕貴は独り、ベッドの上で毛布に包まっていた。電気もつけずに、ただ燈色に照らし出される壁をまんじりともせず眺めて、ずっと同じことだけを繰り返し考え続けている。


 ――俺がしたことは正しかったのか?


 もう掠れて言葉の意味もわからなくなるほど、夕貴の頭の中にはそのフレーズが浮かんでいる。どうしても消えてくれない。


 どこかで何かを見落としているかもしれない。もっと上手くやれたかもしれない。だれもが傷つかない結末なんてありえないことはわかっている。でも、みんながもう少しだけ救われる未来もどこかにあったんじゃないのか。


 彩は記憶もなくさずに救われて、響子もあんなふうに涙を流すことなく、いつかのように託哉も含めた四人で遊びに出かける。そんな夢みたいな日々もあったんじゃないのか。


 全てを救えると自惚れていたわけじゃない。せめて手を繋いだ人のぬくもりだけは守りたかっただけなのに、いまとなってはそれすらも失ってしまった。


 桜の想いは報われず、何度思い返しても結末はハッピーエンドとは程遠い。


 だって夕貴はただ、彩のそばにいてあげることしかできなかった。それ以外、何もしてあげられなかった。傷ついていくのを見ていることしかできなかった。


 だから思う。考えてしまう。


 ――俺がしたことは正しかったのか?


 自分と向き合うのが怖くて、気を紛らわせるためにテレビをつけた。


 そして、現実を見せつけられる。


 呪いのように繰り返されるニュース。何時何分何秒に見ても液晶に映し出される言葉は同じ。花見の日に突如として起こった通り魔殺人事件は、少女の連続自殺で不安に揺れていた街を恐怖のどん底に叩き落した。


 でも夕貴は、それを見てもなんとも思わない。この街において一人だけ真実を知っているからだ。


 すでに事件は解決しているのだから、もう何も心配する必要はないし、大掛かりな対策を立てるのも時間と予算の無駄でしかないのに。


 疲れ切った頭の片隅に、そんな醒めた思考さえ浮かんでしまう。


 テレビの中では、殺された少女がどんなに素晴らしい人柄だったか語っている。遺族が泣いている。警察は捜査本部を設置して全力の捜査に乗り出しているという話だった。少女の連続自殺についてもまだ予断は許されないとして、専門家らしい人物が独自の見解を述べて注意喚起を促している。


 そうやって画面の向こうから、色々な人たちが夕貴の目を見て訴えかけてくる。


 まるで世界から責められているような気分だった。


 彩も一年前はこんな気持ちだったのか。いや、比べることすらおこがましい。顔も知らなかった少女の死の秘密を抱えている夕貴でさえこれなのだ。最愛の母を親友に殺され、その親友すら自分の目の前で、自らの意志で殺すことも赦すこともできずに死んでいくところを見るしかなかった彩は、どれほどの絶望の中にいたのだろう。


 これを、一年も、ずっと?


 だれにも言うことなく、相談する相手もおらず、彩は独りで耐え続けたのか。


 ほんとうはあんなに甘えたがりな性格をしているくせに。だれかにわがままを聞いてもらいたくてしょうがなかったはずなのに。


 夕貴が中途半端に近付いたから、彩の心はさらに不安定になってしまったのかもしれない。はじめから出逢わなければ、彩が希望を抱かなければ、こんなことにはならなかったかもしれない。


 堂々巡りの考えだけが何度も何度も浮かんでは消えていく。


 ――俺がしたことは正しかったのか?


 彩は記憶をなくした。夕貴が奪ってしまったも同然だ。それでいい。彩が苦しむぐらいなら夕貴が何もかも一人で引き受けよう。そう思って、そう決意したのだ。別に格好をつけたかったわけじゃない。悲劇のヒーローを気取りたいわけでもない。


 夕貴はただ、一人の少女に、笑っていてほしかっただけ。


 だから後悔なんてあるはずがないと自分に言い聞かせる。何度も何度も言い聞かせる。その暗示が、萩原夕貴という人間の普通になるまで、きっと彼は何度も続ける。そうしなければもう前を向けそうになかった。


 何かを、忘れていると思って。


 ゆっくりと扉が開かれたのは、そのときだった。


「……ナベリウスか?」


 問いかけに応じる声はなく、足音だけが近付いてくる。どういうつもりなのかはわからないが、いまはだれにも会いたくなかった。


「俺は眠いんだ。もう寝る。はやく出ていってくれ」


 ベッドに柔らかく腰掛ける気配。毛布にくるまる夕貴をそっと見つめる視線。またからかいにきたのだろう。苛々した。この気持ちを理解してくれない彼女に。こんな気持ちを抱いてしまっている自分に。


「バカね」


 そんな声が聞こえた。普段の夕貴なら歯牙にもかけなかっただろう。でもいまは無理だった。彼女の一言によって、何かを否定されたような気がした。夕貴はなけなしの反駁をしようと毛布を押しのけた。空気が冷たかった。


「おまえに……!」


 何がわかる、と言いかけた声は続かなかった。言葉を結ぶまえに、夕貴の頬には白い指先が触れていた。絶対零度の氷さえも溶かすような、暖かな人肌のぬくもりだった。


 ナベリウスは柔らかく微笑んでいた。銀色の毛先が美しく揺れた。銀色の瞳には、色んなものに怯えて小さくなった少年が映っていた。


「一人でなんでも抱え込もうとする性格。懐かしくて嫌いじゃないけど」


 優しく抱きしめられる。鼻腔をくすぐる甘い匂い。ぬくもりに心が震えて。


「言ったでしょう。これからはわたしが、ずっとそばにいるって」


 ナベリウスは多くを語らなかった。ただ抱きしめて、使い古された一言を夕貴の耳元でささやいただけ。


「だからあなたは一人じゃない。それを忘れないで」

「あ……」


 視界がぼやけた。抑えていたものが溢れるように涙がこぼれた。どうして泣いているのか自分でもわからない。でも涙が止まらなかった。


 寄り添うぬくもりは温かく。触れる体温に懐かしさを覚えて、窓から差し込む夕陽にかつての誓いを思い出した。


 ずっと昔、まだ世界が優しさだけに満ちていると思っていた頃の少年は、夕暮れの帰り道で手を引かれながら宣言した。あのときの少年がどんな気持ちでいたのか、いままで夕貴は忘れていた。それは夕焼けを見るたびに思い出すような、とても大切なことだったはずなのに。


 何かを、忘れていると思った。


 時間は流れる。変わらないものなんてない。


 背丈が伸びていくにつれて見える景色が変わってしまった。目線が高くなった分だけ幼い頃の自分が憧れていたものが見えなくなった。大人になったはずなのに、夕貴は子供のように迷子になって原初の想いを忘れかけていた。


 手を繋いで歩いた帰り道。


 となりにいる人が笑っていることがうれしくて、そう思える自分がなんだか誇らしかった。


 だれかがそばにいてくれるだけで、こんなにも人は笑顔になれる。それはまだ何も知らなかった頃の自分が、何も知らないままに感じた幼稚な理屈で、だからこそ無垢な心のかたちは絶対だと信じられた。


 ああ、だから彩も。


 夕貴がしたことは正しくなかったかもしれない。何もできなかったのは事実だし、もっと賢いやり方だってあっただろう。


 夕貴はただ、彩のそばにいてあげることしかできなかった。


 でもそばにいてあげることだけは、ずっとできたのだ。


 寄り添うぬくもりは温かく、それだけで人の心は救われることがある。


 かつて母が手を繋いでくれたように。


 いまこうしてナベリウスが抱きしめてくれるように。


 もしかしたら。


 彩の心もまた、夕貴が最後までそばにいたから少しでも救われることがあったのだと、そんな勝手な妄想を抱いてもいいのかもしれない。


 これは例えば、そんなもしもの話。


 まだ何の力もない少年が、できもしないくせに女の子を守ろうとして、全てを取りこぼしてしまった果てに懐いた根拠のない希望。


 後悔はある。間違っているかもしれない。正解なんて何度考えたってわからない。


 それでも夕貴は、泣いている女の子がいたら、またバカの一つ覚えみたいに手を差し伸べようとするのだろう。


 これから先、夕貴は櫻井彩の分まで血に濡れた過去を背負いながら生きていかなければならない。ときに今日という日の選択を悔やむときが来るかもしれない。


 でも夕貴は忘れない。黄昏の誓いを。母の笑顔を。少女の涙を。無様に足掻くだけしかできなかった己を。


 そして、始まりの自分を思い出させてくれた彼女の温かさを。


 だからまあ、いまなら勘違いしてもいいかな。ちょっとだけ自惚れさせてほしい。ぜんぶを救うことはできなくて、幼い頃に憧れたヒーローのように上手くはいかなかったけど。


 こんな俺でも、たった一つの小さな笑顔だけは何とか守り通したって。


 困っている女の子には、優しくできたって。


 願わくは、いつか少女がまた桜のような笑顔を咲かせますように。


 そんなふうに気取って祈ってみることぐらいはしてもいいだろう。


 彩には、ずっと笑っていてほしいと思うから。


 それは何一つ救えず無力を噛み締めただけの少年に唯一もたらされた、消えない想い。


「俺は、ただ、嫌だったんだ」

「そうね」

「女の子には、笑っていてほしかったんだ」

「うん」

「そのためならどんなことでもしてみせるって、俺ならそれができるはずだって、そう思って」

「うん」


 ナベリウスは肯定も否定もしない。夕貴の話を聞くだけ。それがたまらなく心地よかった。


 優しく、ほんとうに優しく抱きしめられる。いつしか夕貴は、彼女の胸に顔を埋めて、子供が甘えるように抱擁していた。ナベリウスはそんな彼の頭を撫でながら、まだ幼い少年を慈しんでいた。


「父さんに言われたから、こんなことしてるのか?」


 彼女に包まれながら、夕貴は拗ねた子供のようにぼやいた。彼女は一瞬だけ呆気に取られたあと、すぐに苦笑した。


「さあ、どうかなぁ?」


 彼女に釣られて夕貴も笑った。そんなことを言うなら、せめてもう少しだけ不安にさせる努力をしてほしい。そんなに幸せそうに目元を和らげていたら説得力がない。耳に届く声から、肌に触れる体温から、彼女の気持ちが伝わってくる。


「できれば、教えてほしいことがあるんだ」


 それは子供の頃からずっと気になっていたこと。ナベリウスと出逢い、真実を知って、さらに深まった疑問。


「父さんは、どうして死んだんだ?」

「…………」


 なぜ家族を置いて逝ってしまったのか。ナベリウスと同じように《悪魔》だったというなら、それこそ常識を覆すほどの力を持っていたはずなのに。


「あなたの、父親は」


 そこで何かを考えるように一拍の間を置いてから、ナベリウスは続けた。


「この世界を守ったわ。ちゃんと、全部」

「……そっか」


 答えになっていない彼女の言葉に、夕貴は笑って頷いた。


「聞かないの?」

「ああ。もういいよ」


 ナベリウスがあまり踏み込まれたくなさそうだったから、というのもある。でもそれ以上に夕貴の胸は誇らしさで満たされていた。


「やっぱり俺の父さんは、俺の父さんだった。守ってくれたんだろ? 俺を、母さんを、みんなを」

「そう、ね」

「優しくて、強くて、温かかった。そういう人だったことがわかった。だからいまはそれだけでいいんだよ」

「……あなたのそういうとこは、お父さんにそっくりね」

「ははは、うまいなおまえ。俺の扱い方よく知ってる。これでもう気になるどころか完全に満足だよ」


 彼女の胸の奥から、とくん、とくん、と優しい音が聞こえる。ゆっくりと繰り返されて一つに重なっていく鼓動は、自分が孤独ではないことの証明。


「悪魔も、心臓の音は変わらないんだな」

「まあね。身体の組成は人間とほとんど一緒らしいし」

「俺は、やっぱり悪魔みたいな人間なのかもな」


 抑揚のない口調で夕貴は告白した。


「よかったなって思うんだ。彩の命が救われて。罪のない人たちが死んだのに。確かに罪悪感も後悔もある。でも俺は、彩が生きていることのほうが嬉しいんだよ」

「そう」


 少しだけ寂しそうな声音で彼女は頷いた。


「最低だろ。死んだのが顔も知らない人たちでよかったって安心してるんだ。俺の家族や友達が選ばれなくてよかったって」


 あまねく命の価値は同じであっても、その重さは等しくないのかもしれない。


「今回の事件だって、もし俺が普通の人間だったらもっと怖がったり怯えたりしてただろ。なに当たり前みたいに順応してんだよ。死体なんか初めて見たんだぞ。トラウマになれよ。警察か病院に行けよ」


 たとえば唯一の肉親である萩原小百合と、見ず知らずの六十億の命が天秤にかけられたとしたら、果たして夕貴はどちらを選ぶだろう。


「これも父さんの、《悪魔》の血を引いてるからなのか。それとも俺の心が冷たいだけなのか」

「親の影響かもね。それにわたしたちと人間では、そもそも在り方が違うから」


 ナベリウスは否定しなかった。その声はやっぱり少し寂しそうだった。


「でもさ、同じところもあるんじゃないか」


 夕貴も、否定しなかった。


「心臓の音。生きてるって証だろ。これだけは人も悪魔も変わらない。俺も、おまえも」

「……そうね。そうかもしれない」


 人と悪魔にどれほどの違いがあるのか夕貴はわからない。まだ知らない。でも確かに彼女はここにいる。こんなに温かい。いまはそれだけでいい気がした。


「なあ、ナベリウス」

「うん?」

「ありがとう」


 不思議と素直に言えた。


「おまえがいてくれて……いや」


 夕貴は思い直した。なに甘いこと言っているんだ。こいつは男のベッドに裸で添い寝する痴女なのだ。調子に乗らせてはいけない。


 だからまあ、これぐらいでちょうどいいだろう。


「おまえがいないより、おまえがいてくれるほうが、ちょっとだけ、よかった」

「……うん」

「あっ、ちょっとだぞ? あんまり勘違いするなよな? べつにおまえのこと認めたとか、そういうのじゃないんだからな?」


 返事はなかった。そのかわりに夕貴を抱きしめる腕の力がさらに優しく強くなった。お互いの顔は見えなかった。別に見えなくてもよかった。


 ふと気付いたら凄い体勢になっているような気がしなくもなかったが、心が溶けるように気持ちよくて、夕貴は悪態をつきながらも抵抗はしなかった。


 その日、少年と悪魔は一晩中、そうして寄り添っていた。二人は他愛もない話をしながら、ずっと抱きしめあったまま、ぬくもりを分かちあっていた。


 泣いたり、笑ったり。




 次回 エピローグ『消えない想い』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る