第6話 図書委員
放課後。図書室。
私は自分の仕事を
この高校に入学してはや1週間。私たち一年生も、変化した日常にどうにかこうにか慣れ始め、部活や委員会というものへの参加を勧められるようになった。もちろん強制ではなく、まだ正式加入というわけでもない。お試し期間というやつだ。私は、特にやりたい部活動などもなかったから、なんとなく図書委員に立候補してみたのだ。
「じゃあ、仕事の説明をするわね、七瀬さん」
「お願いします」
隣に立っているこの人は、図書委員長の
萌木先輩は、細い指で指差し確認をしながら、
「これが、貸出カード。うちの図書室では、カードの管理は基本的に本人にしてもらっているの。借りたい本があったら、その本に付いている貸出表と一緒に貸出カードを出してもらって、両方に名前を書き、私たち図書委員に預ける。私たちはなくさないようにそれを管理するのが、主な仕事よ」
「なるほど」
個人が持っている貸出カードと、本に付いている貸出表をセットにして、今誰が何を借りているのかを管理しているわけか。アナログ極まりないが、まあ、学校の図書室なんてそんなものだろう。
「預かったカードは、ここに保管する。で、本を返してもらったら、カードも返す。初めのうちはこの仕事をお願いするわ。返却された本を元の棚に戻すのも私たちの仕事だけど……慣れないうちは、こっちは私たち上級生がやるから、心配しなくていいわ」
「分かりました。……それにしても、やはり、あまり利用者はいないみたいですね」
先輩が説明しながら開けた引き出しを覗き込み、言った。中に入っていたのは、両手の指で数えきれるほどのカード。お世辞にも繁盛しているとは言えないだろう。
先輩は困ったように苦笑しながら、頬に手を添えた。
「そうなのよ。お金儲けをしているわけじゃないから、いいのだけれど……。でも、やっぱり、ちょっと寂しいわよね」
今日び、わざわざ本を借りてまで読む高校生は少ない。読者家だとして、電子書籍などで済ませてしまう人もいる。私だって、どちらかといえばそういう人間だ。デジタルの波に抗うには、高校の図書室は脆弱に過ぎるだろう。
だが、現物としてそこに存在する本の良さも分かる。実際に手に持ち、重みを感じながらページをめくる行いが、神聖とまでは言わないが趣のあるものに違いないと、私も思っている。
先輩は小さなため息を吐き、気を取り直したように明るい声で言った。
「さて、お仕事をしましょうか。七瀬さん、ここに座って」
「あ、はい」
「お客さんが来たら、最初は私がやってみせるから、見ていてね。……といっても、今はまだ無人だけれど。そろそろ誰か来る頃かしら」
先輩に釣られて入り口の扉に視線をやったとき、ちょうどよく誰かがやってきた。がらりと引き戸を開けたのは……、
「ん? 鵤じゃないか」
「おや。誰かと思えば、七瀬さん」
鵤だった。見知らぬ人が来るものだと無意識に緊張していたのが、一気にほぐれていくのを感じる。鵤はきょろきょろと室内を見回しながら、一直線に受付に向かって歩いてきた。手には一冊の本を持っていて、慣れた動作で差し出し、言った。
「返却します」
「はい、確かに。いつもありがとう、鵤君」
「こちらこそ」
なるほど、常連というわけだ。いかにも鵤らしい。私は思わず頷いていた。
「鵤君と七瀬さんは、お知り合い?」
「はい。小学校からの縁で」
「あら、そうなの。ふふ、うらやましいわね。美人と美少年の組み合わせだなんて、妄想が捗るわ~」
「美少年て……」
鵤が微妙な声を上げたが、先輩はどこ吹く風。何やら妄想の世界に浸り込んでしまったらしく、恍惚とした表情で天井を見つめていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます