六、霞と糸くず③

 多分怒らせてしまったので、光司郎がどうするか気になっていた。

 しかし光司郎はしれっとした顔で夕餉の席に現れた。本当にそっけなく、まるで直義が見えていないように。


 光司郎の一口は、永遠に噛み続けるのではないかと思うほど、長い咀嚼だった。直義が食べきってしまっても、光司郎の皿の上はなかなか減る様子を見せない。

 汁物は綺麗に飲むが、固形物は避けるように残してあった。

 少しむせて咳が出ると、もう食べ物に手をつけようとはしなかった。


 光司郎が席を立つ前に、直義は冷ましておいた土瓶の中身を湯呑に注いだ。一度もこちらを見ようとしない光司郎に、直義は湯呑を差し出した。


 やっと向けられた視線は、警戒するようにこちらを探っていた。


「薬を作った。枇杷の茶だ。どれだけいい薬になるかは知っているだろう。毒など盛っていないから、嫌でも飲んでおけ」


 直義は一口飲んで無毒を示し、訝しげな光司郎の前にもう一度とんと置いた。


「良薬だが口に苦くもないぞ」


 光司郎はしばらく茜色の枇杷茶を見つめていたが、手をつけずに席を立った。


「蝉丸」


 鋭い光司郎の声に、蝉丸はすでにしゃんと伸びている背筋を慌てて正した。


「客人には早々に引きとってもらってくれ。人形作りの邪魔だ。行くあてがないと言いだすなら、銭袋の一つでも持たせておやり」


 ずいぶん落ち着いた喋り方だったが、刺々しい張りがあった。


 そんな威圧感に責められても、正直すぎる気質の蝉丸は頷けないで困っていた。

 しかし蝉丸が責められるのは申し訳ないので、直義は代わりに言ってやることにした。


「私は蝉丸に雇われた薬師だ。しばらくここに留まるよう約束した」

「なるほど、お前の雇い主は蝉丸か。では蝉丸の主が命令しよう。蝉丸、薬師はいらない。この男に働いた分の駄賃を渡して出て行かせなさい」


 余計に蝉丸は睨まれてしまったが、今度は蝉丸も言葉を返した。


「しかし光司郎様、近頃お加減がすぐれないのでしょう。そのお体で人形作りをされるのでしたら、どうか薬の一つでもお飲みになって下さい」


 光司郎はいっそう強く、蝉丸を睨みつけた。


「聞こえなかったのかい?」


 語気を強めて言うが、ヒュッと喉が鳴ると、咳が溢れだした。息もつけないほど咳き上げてよろめくので、直義は思わず腰を浮かせてしまった。


「大丈夫か……!」


 咄嗟に支えてやろうと手を出したが、光司郎はぱしりと叩き落した。


「何が薬師だ。こんなんじゃ休めやしない。とにかく、私を一人にしてくれ」


 声を低くして、真っ白な顔でそう言うと、光司郎は体を引きずるように母屋を出て行った。

 どう見ても重病人だった。そんな光司郎の背を、蝉丸と逆髪は寂しそうに見つめている。


「見苦しいところを見せてしまい、失礼いたしました」


 うな垂れた蝉丸が、小さく呟いた。


「気にするな。お前は悪くない」


 あの賭けは、相当光司郎の心を乱してしまったようだ。

 人殺しの濡れ衣が晴れたというのに、何故涙を見せたのだろうか。いくら男の姿をしていても、意図せぬと言えどあんな風に涙を見せられては、おなごを泣かせてしまったという情けない罪がのしかかる。


 直義がため息をつきたい気持ちでいると、代わりに蝉丸が「ああ」と呟いた。


「どうした?」


 蝉丸と逆髪は、光司郎の食器を覗いて肩を落としていた。

 食器には食べ物がほとんど残っている。


「もうずいぶんとこのご様子なのです。人の体はものを食べぬと干からびると聞きました。このように食欲がないから、昨日の発作が起こったのではないかと逆髪は案じております」


 逆髪は心配そうに光司郎の椀を持っている。


「逆だ。あの体調だから食欲がわかぬのだろう」


 玄米を飲み込むのにかなり時間がかかっていた。咳に耐えて喉がずいぶんと細くなっているのだろう。


「明日からは粥か重湯にしてやってくれ。少しは飲み込みやすくなるはずだ」


 しばらく何かを考える様子を見せてから、逆髪は小さく一度だけうなずいた。

 意味深なその沈黙に疑問を持ったが、蝉丸に呼び止められたので、その先の思考は断たれた。


「直義殿」


 蝉丸が改まって立っている。


「この屋敷の勝手などをご説明しておきます。食べ物や食器の場所など、ご存じなければこれから不便になりますので」

「どういう意味だ?」


 怪訝に思って訊ねると、逆髪がかしこまってお辞儀をした。


「この夕餉が、逆髪の最期の料理なのです」


 昨晩の蝉丸の言葉を思い出した。

 死期が迫っていると言っていたのは、本当のことらしい。


 直義が思わず口をつぐむと、蝉丸は言った。


「私も、もうどれくらい持つか知れません。死期がわかるのは辛いものですが、死の間際に直義殿に会えてよかった」


 蝉丸が逆髪をうかがうと、逆髪はふところから文を出して、直義に差し出した。

 ためらいがちに受取ると、蝉丸が言葉を添えた。


「逆髪がしたためました。自分が消えてしまった後で、気がついた時にでも読んでいただきたいと言っております」


 逆髪は、こくりとひとつ頷いた。


「それでは、逆髪と私でご案内いたします」


 直義はとりあえず文を懐にしまい、ためらったが、結局は流されるままに二人の後へ続いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る