夏期休暇に閉じ籠められたキミを解放するボクの時間旅行

宵澤ひいな

2015年の夏期休暇

 義務感で何となく受けた講義の帰りに、必ず立ち寄る場所がある。

 地下鉄の7番出口の階段を上がり、プラタナスの街路樹を東に徒歩20分。

 地上に出てからの距離、バス停ふたつぶんを、ボクが決まって歩く理由。


「十字路まで歩くと、ソラの弾くピアノの音が聴こえてくる。

 その瞬間を確かめたいから」


 どうしてバスに乗らないの?

 ソラにたずねられたボクは、考えながら、ゆっくりと、そう答えた。


 するとソラは口許くちもとだけで微笑んで、キミが好きだよ、とう。

 そして、しばらくのあいだ、ピアノに向かい、即興演奏を聴かせてくれる。


 ボクはソラの弾くピアノの音が好きだ。

 その音がボクの耳に届いているうちは、ソラが生きているということだから。


 桜の季節から、ボクらは放課後を共にするようになった。

 ソラは、すべてに冷めた瞳をしている少年で、

 ボクと同じ17歳だなんて思えない。

 いつもうれえた表情を浮かべ、幸せそうな笑顔を見せたことがない。

 彼の疲れた様子は、あきらかに年相応のものではなかった。


 ソラは生きることに疲れていて、学校に出てくる気力も失って、

 教室の彼の席は決まりごとのように空いている。


 *☼*


 夏の夕陽がきつい。西側の窓のカーテンを半分だけ閉ざした。

 舞台の暗幕のような重々しいカーテンの下がる部屋、ソラの昔の自室だ。


 現在、ソラの家庭は、列車で2駅離れた市街地に越している。

 親の事情で……ソラは引っ越しの理由を、饒舌には語らない。


まぶしい。カーテンを全部、閉めてよ」


 太陽の傾きに伴って、88音の鍵盤にも、夕陽が反射するらしい。

 けれども今までは、淡いオレンヂ色の陽光ひかりに、眩しいなどとわなかったのに。


が射すと、つらい」


 ソラを傷付ける現象からかばうように、ボクは部屋のカーテンを閉ざす。

 物の見分けのつくぐらいの仄暗ほのぐらさの中、

 ソラは微小なスタンドのあかりを点け、寝台にうつぶせた。

 ソラの顔は、闇に呑まれそうに見える。


 そして、いつもの会話が始まる。

 ボクがソラの寝台の横に、傍付そばづくのを合図にして。


「やっぱり睡眠薬が、いい。致死量を持っているんだ。

 それがあるから安心できる。宝物だよ」

「綺麗なのナイフは、どうしたの?」

「駄目。破壊力が弱いもの。この程度の傷しか与えてくれない」


 ボクの視界に、ソラの傷付いた手頸てくびが投げ出されている。

 幾重にも切られた跡が残っていた。

 ソラは生きるために手頸を切る。

 決して本気を出さない。傷は浅いものばかりだ。

 ピアノを弾く神経に響くような深い傷は無い。


「そんなに何度も切って、疲れない?」

「手当てが億劫おっくうだから……疲れているのかもしれない。

 だから睡眠薬。眠っているときが、いちばん幸せ」

「学校には、もう出てこないの? 明日から新学期だよ。

 これ以上、現実をだませないの、わかっているんでしょう?」

「明日は、登校するよ。だから早く眠る。ほんとうに、今日で、にする」


 今日を限りに、何をも生まない休暇にピリオドを打つ。

 ボクはソラの言葉をそう解釈した。


 ソラの家庭は放任主義で、彼が旧宅に泊まろうと、学校を休もうと、

 たいして気に止めない。


「自由にしなさいとわれて育った。

 まだ自分で自分のことを決められないときからね。

 自由にしろ。

 それって、勝手にしろってことと、どう違う?」

「過干渉よりマシさ」

「そうかな。死のうと生きようと、どうなってもいい。無言の圧力だよ。

 疲れた。ボクは、もう、ほんとうに疲れた」


 手持ちの合鍵をもてあそばなければ、続いていかないうつな会話。

 合鍵をもらったのは3ヶ月前。ゴールデンウィーク前だった。


 *☼*

 

 こどもの日。ボクがソラの禁断の儀式を知った日。


 5月。日照時間が伸びきる前の、うららかな平日。

 明るいうちは気兼ねなく、音を鳴らせるとっていたのに、

 ソラのピアノの音は聴こえなかった。

 彼の旧宅は防音壁ではない。

 近所迷惑にならないように、明るいうちだけ鳴らせるピアノ。

 昼間なのに聴こえない。今日は気分が乗らないのだろうか。


 もらったばかりの合鍵で、ソラの部屋の扉を開ける。

 室内は、微かなエアコンの作動音に充たされていて、

 ソラは、陶酔したような表情で、ナイフと戯れていた。

 性質たちが悪い。鍵盤で遊んでいてくれるほうが建設的だ。

 合鍵を渡して、すぐに、こんなことをするなんて。

 ボクに、せつけたかったの?


 真っ白い腕の内側に、真っ赤な血のアクセントが、とても似合っていた。

 カーマインの絵の具を絞り出したような、芸術的な鮮紅あかだった。

 だから、見とれて、言の葉を失った。


めろってわないんだね。キミも、ボクの親と同類?」


 めて欲しいんだ。

 ほんとうのボクを見て、ぶつかって欲しいんだ。

 聴こえない?

 この心の叫びが、キミには聴こえない?


めろとえないよ。ソラの生命いのちつなぐための儀式でしょう?」


 見ていてあげる。ソラが死なないように、見ているよ。


 *☼*


 はじめて、ソラの破滅的な儀式を見たとき、危険だと思った。

 一歩、踏み外せば、どのみち蚊帳の外。

 黙認していたのは、ソラが危険な儀式に身をやつす姿が美しく、

 その儀式を制止すると、余計に困難な事態を招くと感じたから。


 級友は、ソラと放課後を共有するボクを、しだいに遠巻きに見始めた。

 それからはボクも、学校に憩いや楽しみをおぼえなくなった。

 つまらない。けれども通うことを放棄できなかったのは、

 ボクに、未来を意識する心持ちが残っていたから。

 ソラが持っていなかった、持とうとしなかった心持ちだ。


 いまどき、睡眠薬で死に至る人をまれに見て、それがソラで、


「疲れた。ボクは、もう、ほんとうに疲れた」


 繰り返していた口癖に惑わされて、ボクは、


「早く眠る。ほんとうに、今日で、にする」


 とう言葉の真意に気付けなくて、

 あの夏の、にキミを閉じめた。


 合鍵で過去の扉を閉ざしたボクが、未来への扉を開いてゆく。

 ピアノの音は、もう聴こえない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る