最終話 誰のものでもない未来を僕たちは(5)
5
僕と
三月十一日、金曜日。
夕食後に、遠征から帰宅したとのメールを伊織から受信し、
三月の新潟はまだまだ寒い。頰を
「時差ボケもあるだろ? 疲れているだろうなって思ったんだけど、元気そうだね」
「何か未だにこの二ヵ月のことが全部噓みたいでさ。脳が興奮しているからかな。最近、疲れたとかって実感がほとんどないんだよ」
「相変わらずタフだね。ネットで国際ユース大会の記事を読んだよ。びっくりした。伊織、キャプテンマークを巻いてなかった? 遠征メンバーってほとんどが年上だったよね」
今年度の集大成として、欧州遠征のメンバーに選出されたのは十八名だった。その内、二年生以下の選手は伊織と
「あー。まあ、色々とあったんだよ」
疲れたような顔で伊織は苦笑いを浮かべる。
「遠征でも監督が指名した正
「想像出来る気がする」
「お調子者の三年生がいて、合宿が始まってすぐに
何て集団競技に不適合な奴なんだろう……。
「だけど、練習でも試合でも連携を取らないわけにはいかねえだろ。必然的に俺ばっかり指示を出すようになって、しまいには監督まで楓に伝えたいことを俺に言ってくるようになったわけ。あいつは人の話に耳を貸さないから、お前が伝えてくれとかって言って」
「災難だったね。心から同情するよ」
「分かってくれるか? しかもさ、楓は楓で孤立してるから、困ったことがあると逆切れして俺に文句を言ってくるんだよ。あいつ、ろくに指示を聞いてねえからさ。マジで海外に行ってる間は、四六時中あいつのお
「ま、でも、サッカーは本当に楽しかったよ」
伊織は
「やっぱ海外の選手は凄かった。選抜合宿のレベルの高さにも驚いたけど、日本じゃ、ほとんど体格で負けることもねえしな。パワー勝負だけじゃどうにもならない戦いってのは、やっぱり良い経験になった。本当、貴重な機会がもらえて感謝してるよ」
「そんなに有意義だったのなら、日本に帰って来たくなかったんじゃない?」
「まさか。そんなことあるわけねえよ。離れたら離れた分だけ思い出すこともある。違う色の空の下に立って、俺は
「笑わないよ。そういうところ、尊敬することはあっても笑うことはない」
「良い奴だな、お前は。最近、新潟を離れる機会が沢山あったからかな。夜になる度に、華代のことを思い出してばかりだった。どんな街にいたって、一日の終わりには、あいつのことばかり考えちまう。結局、それが好きってことなんだろうな」
「……その人のことばかり思い出してしまうのが、好きってこと?」
「少なくとも俺にとっては」
「……そっか。そういうこと……なのかな」
思わず唇から零れてしまった言葉に、伊織が反応を見せる。
「何だよ。もしかして、お前も誰かをよく思い出すようになったのか?」
少しだけ考えた後で、
「おい! マジかよ!」
伊織は表情を変えて、僕の肩を激しく揺さぶってきた。
「誰? つーか、どっち?」
「いや、まだ、いまいち分かってないんだけど……」
「いまいちでも何でも良いよ。どっちだ? お前が誰を選ぶかで、俺と
「そんなこと分からないだろ。あの選手権から、華代は伊織のことをもっと認めるようになったと思うよ。準決勝の同点ゴールが決まった瞬間の顔だって覚えてるだろ?」
あの試合、どうやら
「それは別に俺の評価と関係ないだろ。あれはチームのゴールだ。俺の
そんなことはない。伊織一人の力じゃないのは事実だが、あの瞬間に、
あれは伊織じゃなければ決められないゴールだった。皆、そう分かっている。
だけど、伊織はチームのゴールだと断定する。そういうところが伊織の強さなのだ。
「話を
「言わないよ。自分でもよく分かってないんだ」
「お前、そこまで言っておいて!」
「思い出す人がいるって言っただけだろ。好きとか嫌いとかは本当によく分からない」
もう伊織は僕の
試合が始まれば誰よりも頼りになるのに、今日も伊織は、まるで子どものようだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます