第四話 憐憫の仔(2)ー1
2
レッドスワンの首は既に断頭台の上に乗せられている。
地区予選の開戦まで、気付けば残り一ヵ月となっていた。
昨年の九月に始まった十校との練習試合も、今は遠い昔の出来事である。
一巡目では十試合目まで一度も勝てなかったのに、三順目を迎えると、レッドスワンは十試合を無敗で走破することになった。得点力不足に起因するスコアレスドローは何度もあったが、強固な守備を構築したレッドスワンは、目指すべき鉄壁のチームに生まれ変わっていた。
現在のレッドスワンは部員数も少なく、
知性でチームは生まれ変わる。どんなに強い相手とも戦術次第で対等に戦うことが出来る。
そんな事実に心が高揚し、
僕も自分のアイデアでチームを強くしたい。
この仲間たちと共に、
気付けば、自然とそんな願いを抱くようになっていた。
雪の多い年は豊作と言われるが、厳冬を越えて迎えた四月。
私立高校では毎年、熱心な入学説明会がおこなわれる。そこで学校の特色が声高にアピールされるわけだが、昨年度の説明会で、サッカー部に対する注力の転換が明言されていたらしい。とは言え、入学式直後には十名を超える一年生が集まったし、中には中学時代に対戦した記憶の残る、即戦力レベルの生徒の顔もあった。しかし、レッドスワンが理事会に課せられた条件を知ると、ほとんどの生徒が入部を思い留まってしまう。過去二十年、三十人を切らなかった新入部員が、今年は三人しか入らなかった。
それでも不幸中の幸いで、チームには最も望んでいた
昨年、レッドスワンではチーム随一の問題児、
身長とリーチは言わずもがな、身体能力でも楓は一流である。俊足で守備範囲が広い上に、反射神経もずば抜けており、良い意味でも悪い意味でも絶対に
実力者の言葉は、たとえ暴言でも無視されない。味方に対する楓の要求は、
だが、大会にたった一人のGKで挑むわけにはいかない。体調不良、予期せぬ怪我、試合中には退場の可能性もある。チーム内で練習試合をするためにも、控えGKは絶対に必要だ。そんなわけで一年生のGK、
九月に新チームが結成され、二年生と三年生は既に七ヵ月のトレーニングを積んでいる。
世怜奈先生は十チームとの練習試合を、週に二回のペースで組んでいたが、四順目を前に再び動く。十校との練習試合を打ち切り、新たに二十校との練習試合を約束してきたのだ。
生徒会から配分される予算は、暴力事件の余波を受け、前期から三割削減されている。しかし、監督の親族である
冬季期間も屋内練習場を使って試合は継続され、チームは着実に経験値を積み上げていく。
各地のリーグ戦がおこなわれない時期であれば、練習試合を休日にも組むことが出来る。年明けからは、対戦相手が県外にまで及ぶようになっていた。
攻撃陣のレギュラー候補が定まり始めたのも、その頃からだった。
僕らの学年にはサッカー推薦で入学した生徒が三人いる。GKとなった楓はもちろん、残る二人の
現在、チーム作りは佳境を迎えている。得点力不足が理由で勝ち切れない試合も多いものの、新生レッドスワンは三月以降、一度も敗戦を喫していない。
トーナメントで負けないためのチーム。目標とする形に確実に近付いていた。
四月十二日、日曜日。
高級スパイクを買っても足は速くならない。素地の良いユニフォームを纏っても身体は軽くならない。しかし、お金で実力を向上させる術がないわけではない。
校倉総合病院、東棟の二階入口には、整形外科とリハビリセンターの受付が設置されている。それらを通過した先に、『メディカルフィットネス』の看板が掲げられていた。
昨年の十月に有言実行の采配で連敗を止め、世怜奈先生は完全にチームに受け入れられることになった。そうやって信頼を勝ち得た後で、彼女が最初に示した強化案が、舞原家
体組成計などの計器を用いて肉体を構成する成分の詳細を調べ、プロのトレーナーにより、生徒ごとに科学的なパーソナルプログラムが組まれていく。
筋肉の量と硬さ、関節の柔軟性、背骨や骨盤の向き、人間はそれぞれに姿勢や癖が違うため、すべての要素が個々に異なってくる。おかしな癖があるなら、それを改善しない限り、怪我をしやすい部位は再発を繰り返すし、積み重ねたトレーニングが
筋肉というのは、つければ良いというものではない。筋肉バランスの不均一は異変発症の要因となり得るため、必要な部位に必要なだけつける必要がある。成長段階ならば、なおのことそうだろう。適正量は体格や求められる動きによっても異なってくる。
前監督の指導下では適切なトレーニング法を学んだことがなかった。結果として、僕は大いなる代償を払ったわけだが、世怜奈先生は就任以来、知性を伴ったトレーニングの重要性を嫌というほどに強調している。専門家による分析を経て、一人一人にトレーナーが作成した個別のメニューを用意する。それが現在のレッドスワンのやり方だった。
毎日、全員が共通のメニューをこなすなんて、考えてみれば馬鹿げた話だ。それなのに世怜奈先生に指摘されるまで、僕らはそんな当たり前の意識さえ抱けないままだった。
上級生がこなす練習メニューの後を必死になって追う。振り落とされないように、吐いても、
楽しくなくては集中力が続かない。面白くなければサッカーの意味がない。そう信じている世怜奈先生は、毎日メニューを変えることで、練習の鮮度が落ちることを避けている。
しかし、最低限のフィジカルトレーニングは絶対に必要だ。スタミナが必須の競技では、有酸素運動も戦術練習と同等の価値を持つ。だが、新生レッドスワンでは朝練が廃止になったし、放課後の練習も二時間以内と定められている。ランニングなどのウォームアップ以外の時間は、ほとんどが戦術練習に費やされる。
では、作成された個別のメニューは、どうやって消化するのか。
使用されることになったのは、スマートデバイスだった。全生徒に端末が渡され、トレーナーに組んでもらった四十五分のメニューを、毎日、各自が動画撮影と共にこなす。動画はクラウド上で共有され、管理者によって確認されていく。
このやり方なら、誤った姿勢でおこなわれたトレーニングには即座に指導が入れられる。過負荷についても随時、適正な変更を加えることが出来る。クラウドに保存された動画のチェックは、引きこもり中という先生のいとこ、
筋力がつけば出来ることが増えるし、怪我をすればケアのための変更が生じる。病院での検査は定期的に実施され、既に全員が十回以上メニューを改良されていた。
動画を使用した管理には、トレーニングをさぼらせないという目的もある。システム導入から三日も経たない内に、ナルシストの代名詞、
世怜奈先生はルールを破った人間に対し、練習後に二時間の強制補習を義務付けている。偏見かもしれないが、ルールを破るような人間には学力の低い者が多い。赤点常習犯に強制補習を課すとなれば、それを非難する人間など当人以外に現れない。
監督が交代したことで、肉体的にも精神的にも随分と部活動は楽になった。誰もが当初はそう思っていたことだろう。しかし、次第に皆、それが甘い考えだったことに気付き始める。
筋力が上がったと判断されれば、即座にメニューが改良される。
肉体の検査は病院で定期的におこなわれているから、誤魔化しも利かない。故障した場合は休息を義務付けられるが、その場合でもサッカーに関する頭脳を使う課題が用意される。
冬が終わる頃には、肉体的にも相当にハードな戦術練習が組み込まれるようになっており、誰もが練習にギリギリでついてこられるよう、数ヵ月間で鍛え抜かれていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます