(物理的な意味での)家を出たい理由

「早く経済的に自立して、毒両親がいる実家から離れたいなあ……」

という話は、何度か書いてきたと思います。

今日は、そういう「家族」という意味での「家」以外に、「家屋」(物理的な家の建物)という意味での「家」からも出たい、という話をします。


うちの家屋は、自分(大沢)が生まれた頃に建てられたらしいです。

30年以上前の造りなので、当然設計が古くて、

・断熱性が低いため、夏は暑く冬は寒い

・3人で住むには広い上に余計な壁や戸があり、生活動線が無駄に長くなりがち

・玄関の土間と廊下の段差が大きい

といった欠陥を、日々の生活の中で感じています。


そうした「家屋」の不便さに加えて、

・両親が余計な家具で動線の一部を塞いでいる

・今まで何度か、生活環境の改善を訴えても聞いてもらえなかったため、「どうせ家の欠陥も改善してもらえない……」という不満が募る

という、「家族」による家庭環境の悪さもあります。

よって、「家屋」と「家族」の両方を合わせた意味での「家」の環境が正直よくない、と感じています。


そういう意味でも、究極的には今の「家」を離れるのが一番いい、という結論が出ます。

そのモチベーションを再確認するために、この記事を書きました。


この記事をきっかけに、嫌な環境(精神的な意味でも物理的な意味でも)で生きてるかたが、まずは「嫌だ」という気持ちだけでも認めてくだされば幸いです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る