第2話:公女とバルカン牛のハンバーグ (中編)

 蛮族軍との交渉は、驚くほど短く終わった。

 今は内容の最終的な確認をしている最中だ。


「これが降伏の条件なのね?」


「ああ、そうだ。期日は明日。陽が沈むまで」


 蛮族の交渉係りに、公女ミリアは条件を再確認する。


 蛮族側が提示してきた、選択肢は二つだけ。


『降伏するか。徹底抗戦するか』この二つだ。


「こちらから別条件を出す権利はなさそうね、アラン?」


「はい、この状況ですから」


 何しろ先日のバルカン平原での決戦で、公国軍は大敗をしていた。

 更に公都も完全に包囲され、状況は圧倒的に不利。


 ミリアたちは相手の条件の中から、最良を選択するしかなかった。


「それにしても蛮族王は、まだ一言も発していないのね?」


 ミリアとの交渉は、蛮族軍の外交官が担当していた。


 交渉の間いる蛮族王は、終始無言。

 不気味な仮面を被り、巨大な毛皮で覆われた椅子に、静かに鎮座している。


「しかし、ミリア様。逆に不気味ですな、あれは」


 座ったままの蛮族王は、不気味なまでの気を放っている。

 バルカン公国でも有数の騎士であるアランも、その覇気に気圧されていた。


「とにかく、アラン。相手の条件を、少しまとめましょう」


「はい」


 本筋の交渉が終わり、誰にも聞かれないように二人は再確認する。

 蛮族軍の外交官が提示してきた条件は、次のような内容であった。



 ――――◇――――


 一つ。反乱を起こさなければ、決められた徴税に応じて、公国の自治を認める。


 二つ。能力があれば異民族や男女の差別はない。誰でも受け入れて厚遇する。


 三つ。遠征軍への軍役の義務。戦の手柄に身分の差はない。平等に恩賞を与える。


 四つ。各国と各部族の住民の生活や、文化宗教をこれまで通りに認める。


 五つ。反乱を起こした場合は、容赦なく攻め落とす。その先導者はすべて斬首。


 ――――◇――――

  


「……随分と変わった内容よね、アラン?」


「はい。我々の戦の常識から逸脱いつだつしています」


 二人が驚くのは無理もない。

 何故なら蛮族側の提示した条件は、大陸の戦の常識とは全く違う内容だった。


 この大陸の戦の目的は主に、版図拡大や宗教戦争だ。

 そのため戦では敵国の自治を奪い、文化と風習を滅ぼす戦が常識。


 ここまで寛容な降伏条件は、二人は聞いたこともないのだ。


「それに彼らに納める税金も、破格に安い。この蛮族軍は普通ではありませんね」


 アランの言葉にあるように、蛮族軍の仕組みは異質であった。

 何しろ降伏した国に対しては、自由とも言えるほどの自治が残る。

 むしろ重税に苦しむ者にとっては、まさに天の助けに思える。


(でもバルカン公国の名にかけて、蛮族どもに降伏するなんて、絶対に許されない……)


 だがミリアは考えを曲げない。

 誰にも聞かれないように、心の中で思いをつぶやく。


 バルカン公国は二百年も続いてきた名家。

 質素ながらも独自の文化を生み出し、ミリアナも誇りに思って育ってきた。


(決戦で亡くなった、お父様と兄上様のためにも……降伏なんて絶対に許されない!)


 ミリアの父と兄は、数日前に戦死していた。

 バルカン平原の決戦において、蛮族軍に殺されていたのだ。


(父と兄……二人の代わりに、私が頑張らないと)


 圧倒的な武で攻めてきた蛮族軍。

 公国の騎士たちは、最後まで勇敢に戦い散っていった。


 そして臨時的な継承権の関係で、まだ十八歳でしかないリアが、公女の地位に就いている。


(バルカンの誇りを……一族の名誉を!)


 幼い頃から英才教育を受けてきた、ミリアには強い意志があった。


 伝統と誇りあるバルカン公国に、“降伏”の二文字はない。

 そ蛮族軍に一矢報いるために、今のミリアは覚悟を決めていた。


(敵である蛮族王を、相打ち覚悟で必ず!)


 懐に隠し持つ暗殺ナイフを確かめ、ミリアは心に強く誓うのであった。


 ◇


「飯の時間だ。食っていけ」


 そんな決意のミリアに、蛮族の外交官が声をかける。

 いつの間にか、けっこうな時間が経っていたようだ。


「ええ、分かったわ」


 暗殺のことを考えていたミリアは、平静を装い答える。

 だが胸は激しく鼓動する。


 いよいよ暗殺の時がきた。

 祖国の誇りを賭けて、ミリアの死に際がやってきたのだ。


(情報の通り蛮族どもは、食事の時間を大事にするのね……)


 事前の情報によると、蛮族軍には一つの隙があった。

 それは晩餐の食事の時。


 総大将である蛮族王が、警護の固い玉座から降りてくるのだ。


(その時を狙ってこのナイフで!)


 絶好のタイミングを狙って、蛮族王を亡き者にする。

 晩餐の食事は、どんなものが出てこようが関係ない。


(公国の誇りにかけて……絶対に父上と兄上の敵を)


 自分の命など惜しくはない。

 相打ち覚悟で必ず暗殺を成功させる。そうミリアは心に誓う。


 ――――そんな時だった。


(ん? この香ばしい香りは……なに?)


 ミリアが心の奥で復讐の炎を燃やしていた、その時。

 香ばしい匂いが、鼻孔に流れ込んできた。


(これは……肉?)


 それは獣脂に焼けるような匂い。

 いや、肉と何かが組み合わせて、焼ける香りであった。


「この匂いは何かしら……?」


 思わずミリアは声を発する。

 匂いの出どころに意識を向ける。


 この匂いの出所は、交渉の間の片隅。

 柱の影から、この香ばしい匂いは流れてきたのだ。


(これは牛の肉を焼いているの……?)


 バルカン公国の公女であるミリアは、食文化にも通じている。

 大国にも匹敵する公国の一族であり、幼い頃から様々な料理を口にしていた。


(違う。何だろう、これ? いだことのない、不思議な香り……)


 だが、そんなミリアでも未知の匂い。

 これまでの人生で食したことのない、不思議な肉の焼ける匂いであった。


「あの柱の影で誰かが、これを調理しているの……?」


 香りにつられて、ミリアは足を進める。

 

 ……あそこに行けば、この香りの正体が分かる。

 好奇心の強いミリアは、どうしても知りたくなり、その場所へと向かう。


「えっ……調理人シェフ?」


 たどり着いた先で、ミリアは思わず声をもらす。


 大広間の後方にある調理場。

 そこにいたのは、目つきの鋭い一人の青年であった。


「黒真珠のような……黒い瞳と黒い髪の毛……?」


 青年は不思議な風貌ふうぼうであった。

 

 大陸では珍しい黒目黒髪の持ち主。

 公女であるミリアも、思わず見とれてしまうほどの神秘的な黒色だ。


 そういえ……東の大海を越えた地に、黒目黒髪の民がいる。

 ミリアは聞いたことがある。

 

「でも何でこんな人が、蛮族の料理人(シェフ)をしているの? あなた?」


 ミリアはそんな疑問の声を、思わず口に出してしまう。

 よく考えたら本人に対して、失礼な問いかけである。


「オレは蛮族王の専属の料理人。料理番だ」


 黒髪の青年は調理しながら、ミリアを一瞥いちべつだけして答える。


「料理番? えっ……蛮族王に?」


 こうして公国の命運を賭けた宴が、始まるのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る