応援コメント

第354話 医務室へ」への応援コメント


  • 編集済

    はじめまして!第二部も毎日楽しく読ませていただいています。

    デイジーさんの盛大な勘違いにビックリしましたが、冷静に身近なクラスメイトから見た事実を時系列で並べてみたら、そりゃ勘違いするしかない!と思いました(笑)

    地方見聞研修初日の夜に二人していなかった→翌日カサンドラが具合悪そうにしてた→王子がカサンドラの様子を気にしてた→その後二人とも落ち込んだ様子で気まずそう→仲直りしたらしい→カサンドラが急にダイエットを始めた→王子がやたら協力的(らしい)→春休み明けたら二人が物凄く親密になってた

    こりゃ勘違いするしかないですね!

    初日夜の盗み聞き事件を知らないジェイクも、まさかと思いつつ、ちょっと疑いそう。
    逆にラルフやシリウスは、「とうとうカサンドラが実力行使に……?!」と戦慄してそう。

    一方、王子をレンドール邸に手引きしたり、クラウス侯との面会をセッティングしたエレナさんも、勘違いする可能性があるのでは……?
    いや、普段の王子のお人柄を知ってたら、すぐ「ないない」と思いそうですが。

    色々妄想が楽しいです。素晴らしい作品を、ありがとうございます(^^)

    作者からの返信

    はじめまして! コメントありがとうございますm(_ _)m
    このような長い物語を読んで頂け感謝の極みです。

    綺麗に時系列を纏めて下さってありがとうございます!
    勿論全員が全員カサンドラと王子の仲を勘繰ったり勘違いしているというわけではないのですが、やはりデイジーは願望も込みで解釈してしまったところがあると思います。カサンドラの様子をずっと身近で見ていたので、時系列を追えば勘違いしても無理もないかもしれませんね。

    「カサンドラが実力行使」という文面にお腹がよじれる程笑ってしまいました、確かにラルフやシリウスなら言いかねないです!(笑) 王子に真偽を尋ねるのも怖くて、そっと距離を置いてしまうでしょうね。

    エレナは元々二人がとても仲良しで幸せな恋人同士と思っており(影響を受けて見合いを承諾したほど)、むしろ一切何もないと知った時の方が驚きかもしれませんね……。

    それぞれの人物の行動、「らしさ」などが表現できているならとても嬉しく思いますm(_ _)m
    二部は始まったばかりですが、皆が幸せになれるよう続きを書いていけたらと思います。
    ありがとうございました!