第38話 イアッ☆ イアッ☆

「お前、なんでここに……」


 俺が目を丸くして驚いていると、樹里はぱちくりと瞬きをして答える。


「なんでって……あたしはこれから、スタジオ練だけど?」


「スタジオ練?」


「そそ。あれ? ってか、前に言わなかったっけ。北之原のスタジオで、たまに練習してるって」


 背中のギターケースを揺らしながら、樹里がそう言って答えた。


「北之原……ああ、そんなとこまで来てたのか」


 それは、耳に馴染みのある言葉だった。ふと視線を巡らせると、そう遠くない場所に緑のネットが張られているのが見える。中学生の頃は、ほとんど毎日のように、バッティングセンターで練習するためにこの辺りまでやってきていた。


 だけどもう、二年近くこの場所は訪れていなかった。それでも足が、道を覚えていたらしい。適当に歩いているつもりだったのに、こうして勝手に向かっていた。


「……」


「先輩?」


「……」


「せぇーんぱい?」


 こうやってバッティングセンターのネットを見上げていると、不意に胸が締め付けられたようになるのを感じる。それは、郷愁にも似た痛みだった。


 あの、緑のネットに囲まれたあの場所で、どれだけの球を受け続けてきたことだろう。百や二百じゃきかないはずだ。千だって、軽く超えている。


 正人にも、誰にも、黙ってやっていた練習。それでも正人に届くためには、足りていなかった練習。


 ……いったい、俺にはなにが足りていなかったのだろう。野球を辞めてからも、よく考えていた。努力が足りなかったのか。才能が足りなかったのか。あるいは覚悟が、足りなかったのか。


 その答えは今でも分からない。だけど、答えは分からなくとも、結果は、現実は、待ってはくれない。時計の針を止めることだけは、どこの誰にもできないのだから。


「お~い~? せぇ~んぱぁ~いってばぁ~?」


「……にゃにしゅりゅんなにするんだよ」


「だぁってさー? さっきから話しかけても、せぇんぱい全然無視するんだもん」


 俺の頬を両手でつまんでいた樹里は、唇を尖らせながらそんなことを言う。「とりあえず離せ」とばかりに彼女の手を振り払おうとすると、「はいほーい☆」とおどけた調子で言いながら指を離した。


「ったく……」


「ってかさ、あのさ」


 つままれた頬をさすっていると、一歩後ろに下がった樹里が背中側で手を組みながら、いきなり体をくねくねさせ始め、


「そのあのえっと……そっちはなんでまた、こんなところに?」


 などと問いかけてきた。


「俺? ……ああ、なんでだろな」


「いやいや、おいおい。なんでだろなって、あんたね……」


「強いて言うなら、足が勝手に覚えてた」


 俺の返答に、「はぁ、そっすか」と樹里が呆れた顔になる。なに言ってんだこいつ、と思われたかもしれない。確かに頭の悪い回答だったと自分でも思う。


 微妙に気まずい沈黙が流れて、思わず目を逸らしたくなる。だけど実際に俺がそうするより先に、「あたしはてっきり……」などと言いながら樹里の方から視線を切った。


 そうして彼女がちらりと目を向けた先にあるのは、バッティングセンターがそこにあることを示す緑色のネットであった。


「……」


「昔はさ。大ちゃん、よく通ってたよね。ここ」


「まあ、な」


「バッティングセンターなのにさ。一人だけキャッチャーミットでボール受け続けたりなんかしてさ。アハッ、今思うと、あれってだいぶシュールな光景だったかも」


「ま、だろうな」


「……今日は、やってかないの?」


 遠慮がちに声を絞り出しながら、樹里がそう問いかけてくる。


 その問いかけに、俺は肩を竦めてみせた。


「やってかねえよ。本当に、今日ここに来たのは、たまたまだ」


「そっか」


「第一、ミットだってもう持ってねーしな」


 キャッチャーミットは未だ、正人に預けたまま。どのみち俺に、この場所でできることなどもうないのだ。


「じゃあ……もしも、だけどさ」


 そんなことを言いながら、樹里が真剣な面持ちを向けてくる。


「ん?」


「もし……キャッチャーミットがあったら、やるわけ?」


「……」


「あったら、そしたら……練習してくの?」


 樹里の言葉に……俺は、なにも返せなかった。


 否定しようとして、言葉を飲み下して、肯定しようとして、口を閉じて……とっさになにを言うこともできなくて、つい視線を巡らせる。


 少し前の俺ならば、多分、即座に否定していた。だけど今の俺では、そうすることもできなかった。


 その理由ならば、もう分かる。本当はそこにまだ、未練を残していたから。というよりも、ずっと前から薄々理解していたのだと思う。野球に未練があることを。でなければ、正人にミットを預けたままになどしていない。あいつと毎週水曜日、キャッチボールをしていたりもしない。


 俺が樹里に見せた逡巡を、彼女がどう受け取ったのかは分からない。


 だけど彼女は、首を一度縦に振ると、背負っていたギターケースを外してそれを俺に押し付けてきた。


「ちょ……な、なんだよいきなり」


「大ちゃん、ちょっとこれ持ってて!」


「なんで!?」


「三十分ぐらいですぐ戻ってくるから!」


「おい? ちょ、樹里、おーい!?」


 踵を返して猛然と去っていく樹里の背中を、俺は見送ることしかできなかった。ギターを押し付けられた手前、この場から立ち去るわけにもいかない。


 ギターケースを腕に抱えたまま、とりあえずぽかんとアホ面を晒し続けることおよそ三十分。どうしたもんかと思い悩み始めたタイミングで、息を乱しながら汗だくの樹里が戻ってきた。


「ぜっ、はっ……だ、大ちゃん……こ、これ……」


 全力ダッシュで戻ってきた樹里は、俺にぶつかる寸前で急停止したかと思うと、息を整える間もなく腕に抱えたそれをこちらに差し出してくる。


 それは、古く懐かしい革のにおい。


 オイルをよく塗り込まれ、しっかりと手入れされた、馴染みのある黒い光沢。


 ガキの頃に買って、ずっとずっとずっと使い続けて――二年前に捨てようとした、宝物。


「お前、これ……」


「はぁ~、もぉ~……っけんなマジ疲れたし……」


 ギターケースを抱え直して、俺は思わず手を伸ばし正人に預けたはずのキャッチャーミットを受け取った。直後に樹里が膝から地面にへたり込むが、その姿もろくに目には入らない。


 受け取ったキャッチャーミットを見下ろしながら、俺は思う。


 遠ざけて、遠ざけて、遠ざけようとしてもお前は、それでも俺のところに戻ってくるのか。


 捨てようとして、手放そうとして……そして手放したつもりに俺がなっても、お前はこうして戻ってくるのか。


「そうかよ……」


 思わず呟く。だったら、仕方ねえよなとも思う。戻ってくるなら仕方ない。捨てられないなら仕方ない。手放せないなら仕方ない。仕方ないなら……もうきっと、受け入れるしかないのだ、この名残惜しいと思う感情を。


「ゴー! だよ、大ちゃん。ゴー!!」


 そうして、自分の感情とようやく向き合った時、へたり込んでいたはずの樹里がよろよろと立ち上がりながら、どこかを指さしながらそんなことを言ってくる。


 彼女の指が向けられた先には、緑のネット。何度も通い詰めた、バッティングセンター。


「樹里……」


「ゴー! だよ! っていうか、おいおい、もしかしてビビッてんのかよキャッチャー!? ええおい? おらおらビビッてんのかぁ!?」


 と、そこで不意にニヤリと笑みを浮かべて、樹里の表情が豹変する。


 あえて作った媚びた顔。多くの男子を惑わせる、悪魔のように愛らしいぶりっ子顔。その顔はまあ、文句なしに可愛いことだろう。だけど樹里の作り媚び顔は、俺に対する煽り顔――。


 そんな、俺に対する煽り効果としては抜群な表情で、樹里は思い切り煽り立ててくる。


「キャッチャービビってる! ヘイヘイヘイ! キャッチャービビってる! ヘイヘイヘイ!」


「んな!?」


「キャッチャービビってるぅ!? へぇーいへいへいへい!」


 そう喚き立てながら、樹里が頭の上でパンパンと両手まで打ち鳴らし始める。わざとおどけた足取りで、ステップなんかも刻み始める。


 マジかよ。お前、このタイミングで。お前。


 お前。


「うるせっ!」


 やっぱウゼーわ。


「ビビッてねーよ、バーカ!」


 でもそれでいい。ウザいくらいがちょうどいい。


 おかげで俺も、恥ずかしげもなくムキになれるから。


「……っ、くそっ」


 まだ抱えたままだったギターケースを、樹里に突っ返す。そのまま踵を返して、バッティングセンターへ向かっていく。


 そんな俺の背中に、樹里の声がかけられるのだった。


「キャッチャー、頑張れ! イアッ☆ イアッ☆」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る