お誘い

「翠ちゃんと大地くん遅いね」


「そうですね」


「どうせまた誰かと話して遅くなってるんだろ」


 今週は翠と大地が掃除の当番のため、俺と香織、夜叉神さんの三人で二人を待っている。


「どうせ、という口ぶりからするに前にも何度かあったのですか?」


「話すことに夢中になってたり、途中で人助けとかをして予定時間に遅刻したことは何度かあるな。一番ひどいのだと、そもそも約束を忘れられたことがある」


 最初の方はいちいち怒っていたが、それが数回続いた頃には特になにも言わなくなっていた。

 それに、ちゃんと重要な用事の時や楽しみにしているときは、しっかりと時間に間に合う。この前の遊園地に遊びに行ったのがいい例だ。


「翠ちゃんはいつもマイペースだからね」


「確かに言われてみればそうですね。何にも囚われずに生きている気がしますね」


「たしかにそれはそうなんだけど……」


「?」


 香織と夜叉神さんが、揃って首をコテンっと傾けて続きを促す。


「いや、ものはいいようだって思って」


「どう言うこと、和くん?」


「ほら、マイペースって良い意味もあるけど悪い意味もあるだろ? 『芯がしっかりしている』って言えば聞こえはいいかもしれないけど、重要じゃないものは放ったらかす『遅刻魔』って聞いたらまんまり良いイメージがわかないだろ?」


「うーん、たし……かに?」


「遅刻魔……ですか。あまり良いイメージではないですね。ふふっ」


「な?」


「なになにー、何の話しをしてるのー」


 背中をバシッと叩きながら、掃除が終わったのであろう翠と大地がいた。

 翠は叩いたことになにも思うところがないのか、そのまま香織と夜叉神さんと会話を始める。


「背中、大丈夫? 結構パチンって音がなったけど」


「ああ、そんなに痛くはないから大丈夫。それよりも、なんでこんなに遅くなったんだ?」


 大方、翠のせいだとは思うが、わざわざ香織たちとの会話をと切らせて聞くことでもない。


「予想はしているとは思うけど、翠がずっと話していてね。割り込むのも気が引けたんだ。ごめん」


 申し訳そうな顔をしながら大地は謝ってきた。


「いや、大地が謝ることじゃないと思うけど」


「それでも一応、待たせたことには代わりはないから」


 翠と一緒にいることが当たり前になっている大地にとって、翠がしたことは自分もしたこと、と思っているのだろうか。

 優しいやら思いやら。多分大地は、翠がいなくなったら壊れてしまうだろう。


「ほらっ、早く帰ろうぜ」


 大地の肩をポンッと叩きながら、翠たちの方へ顔を向ける。


「せっかちだなー。せっかく私たちは、大地と和希の会話が終わるまで待っていてあげたのにー」


「俺たちだって翠のことを待ってたんだけどな……まあいいや、早く帰ろうぜ」



         ◇ ◇ ◇



「そしたら、谷川がふざけんなーって怒ってよ――」


 学校からの帰り道、俺は大地に学校での愚痴を話し、後ろでは女子三人がよくわからないが、シャーペンの話をしていた。


「ああ、だから叫んでたのか。クラス中の人が見てたよ」


 「だよなぁ」と返そうとしたとき、不意に横をプラチナブロンドの髪が通りすぎる。言わずもがな、夜叉神さんだ。

 彼女は俺と大地、いや、正確には俺たち四人に向き直った。


「どうしたの?」


 いきなりの行動に、香織が夜叉神さんに声をかける。


「あのっ……そのっ……」


 言いづらそうに、腕を後ろで組んで、顔をうつむかせる。


 ――やがて決心したのか、「うんっ」と小さくうなずき、


「えっと、もしも嫌だったらいいのですが、こ……今度の日曜日に、う……うちで遊びません……か?」


 いきなりの夜叉神さんからの誘いに驚いて声のでない俺たち。思わず隣の大地にも視線を向けるが、珍しく大地も驚きを表に出していた。

 そんなリアクションが恥ずかしかったのか、夜叉神さんが顔を伏せる。……が、


「あったりまえじゃん! 遊ぼうよ、ちーちゃんの家で!」


「ほっ、本当ですか?」


「俺も行くよ」


「私も行きたいな、ちーちゃんのお家」


「僕も行かせてもらっていいかな?」


「もちろんですっ! ……皆さん、ありがとうございます」


 顔をパァアっと輝かせる夜叉神さん。

 次いで、夜叉神の真っ白なほほを透明な雫が走る。


「す、すみません。友達を遊びに誘ったことがなかったので、つい」


「ぜんぜんいいよー、むしろ美少女の涙を見れて満足だよー」


「そっ、そう……ですか。良かった……です」


 翠の変態発言に、若干引く夜叉神さん。


「夜叉神さん、あんまり相手にしない方がいいよ。ああなると、翠はめんどくさいから」


「ひどいなー、美少女の涙なんでそうそう拝めないんだぞ」


「翠ちゃん、崇拝する対象が他の人とはずいぶんかけ離れてるね」


「かおりんまでー。助けてー大地ー」


「今回はフォローできないから一人で頑張って」


 大地までフォローしてくれないと知り、俺に視線を向けるが、


「ふいっ」


「おい、なんだその『ふいっ』って」


「いや、どーせ和希も駄目だろうなって思って」


「まぁ、無理だけど……。ってそんなことはどうでもいいんだよ。そんなことよりも日曜日の予定。夜叉神さん」


「はい?」


「何時ぐらいに行った方がいいとかある?」


「うちは何時でもいいですよ」


「そっか、じゃあ後でグループLINEで決めよう」


 グループLINEにはちょうどこの五人が入っている。話した内容も忘れないようにするにも、LINEの方が都合がいいだろう。


「そうですね、では今日の夜にでもまた」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る