事が起こってから後出しで

私はさ、いっつも親に対して厳しいこと言ってるけど、それは別に、


<親を攻撃する根拠>


にするために言ってるんじゃないからね? てか、事が起こってから後出しで責めたって駄目なんだよ。


『ことが起こる前に、自分自身の在り方を省みる』


のが大事なんであって、本人のことをロクに知らない人間が後から名指しで責めたって、そんなのはただの<憂さ晴らし>でしかないからね? 


それにさ、自身の怠慢が原因で子供がやらかしちゃった親は、もうその時点で<報い>は受けてるんだよ。その上で無関係で無責任な赤の他人が攻撃しなきゃいけない理由なんて何もない。


てか、私は、自分の子供がそんなことしてたらそれこそお説教ものだよ。親を責める資格があるのは、子供だけだから。私だって、自分の子供にしたことが不適切だったんなら子供本人から責められて仕方ないと思ってるけど、何の関係もないただの野次馬に何か言われたって聞く耳持たないからね?


とにかく、これまでも言ってきたけど、正義を振りかざして誰かを罵倒するようなのは、礼儀礼節に反してるから。


その上で、他人から見れば<いい人>のようにも見える人が、必ずしも<いい親>とは限らないってこともわきまえないといけない。


低姿勢で誠実なように見える人が本当に<いい人>なのかは、それは分からないんだよ。ただし、分からないから面と向かって責めたりはしない。私はその人のことを知らないからね。


でもさ、先に遜って<予防線>を張って、


『自分が被害者に見えるように振る舞う』


人って、確かにいるんだよ。周りから同情を引こうとするタイプっていうのがさ。そういうの、子供からはどんな風に見えるんだろうね?


私は、自分が実際に子供を育ててる親である以上、子供がどんなのに育つかは親に責任があるという実感しかないし、それを、自分を甘やかしたい人間に批判されたところで曲げなきゃいけない理由もない。


何よりこれは、親である私自身への<戒め>だしね。


あと、すぐ、


『親の教育云々』


って言葉を使うのもいるけど、大事なのは<教育>じゃないんだよねえ。口先だけでいくら美辞麗句並べたって、それは子供には伝わらないんだよ。


<他人には見せない親の振る舞い>


が伴ってなけりゃね。教育だけでなんとかなるんなら、学校の道徳の授業だけで済んじゃうじゃん。


大事なのは、


<親自身の振る舞い>


なんだよ。それも、


<他人には見せない部分>


のさ。


他人に見せてる部分をいくら取り繕ったって、そうじゃない部分でまったく逆のことをしてたら子供はしっかりとそれを見てるし、学び取っちゃうんだよ。


そして何より、


<他人が見てないところでは自分の責任と向き合うことなく他人の所為にばかりしてる姿勢>


を見せてたら、子供も、自分のやらかしたことを他人の所為にするのになっちゃうだろうね。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る