六話
「お母さん!いいよー!」
「よーし!……それっ!」
「あははっ!お母さんへたくそー!」
「そうねぇ、もう修ちゃんの方が上手ねぇ。」
「修!次はお父さんと遊ぼう!」
「いいよー! じゃあ、鬼ごっこね! お父さん鬼ー!」
「よっしゃぁ!行くぞ修!」
小学生の頃、僕には両親がいた。
……実際には今もいるのだが、親らしい事をして貰っていたのはこの頃だ。
誰もが羨む、暖かい家庭だったと思う。
両親は二人とも仲が良く、息子である僕にも優しかった。
だが、それは作られた優しさだった。
少なくとも母親の方は。
-----
「ただいま」
「おかえりなさい。ご飯、出来てるわ」
「ああ……」
「お父さん、おかえりなさい。」
「ただいま。修。」
そう言って父は僕の頭を撫でると、弱々しく笑った。
思えば、その日父の笑顔を見たのはこれだけだった気がする。
その日の夜、僕はリビングから聞こえてくる二人の言い争いを聞いてしまった。
「…本当に、やり直せないのか?」
「無理よ。私はもう、貴方に対する愛情は無いもの。」
「っ!…じゃあ、修はどうなんだ?腐っても母親だろう?」
「………………同じよ。」
「………お前は親失格だ。」
母の言っていることが理解できなかった。
僕に対する愛情が無い?
……嘘だ。
あんなに優しかったお母さんが、僕を愛していないわけがない!
その後も言い争いは続き、再び自分の名前が出て来た。
「一人暮らしなんて無茶だ!あの子はまだ小学四年生なんだぞ!」
「……そうよね……はぁ……修がもっと強かったら良かったのに……」
「…自分の子供に当たるとは………」
この時、母の、"もっと強ければ"という言葉が強く耳に残った。
僕は小学生なりの考えを駆使して、どうすれば強くなれるかと思案した。
言い争いは益々激しくなったが、集中している僕にとっては、気にもならなかった。
僕は考えた。考えて考えて考え抜いた結果、出てきた結論は、"守るための力"を身につけるという事だった。
第一に、自分を守る為の力を。
第二に、大切な人を守る為の力を。
この二つが、僕の考えの基礎となった。
そして、この結論を得たことで、僕にとってのやるべきことが見えた。
僕が決心を固めた時には、既に言い争いは終わり、両親は眠りに着いた後だった。
次の日、母は荷物を纏めて出て行った。
悲しみはあったが、使命感が泣くのを止めさせた。
そして、その日から僕は行動を開始した。
家事を率先してやり、勉強も一生懸命に頑張った。
その頃は美咲とも仲が良かったので、美咲には心配を掛けないようにと、母親は単身赴任に行ったと説明した。
僕の家は共働きだったので、その言い訳はとても都合が良かったのだ。
-----
中学一年生の時、僕に妹が出来た。
父が再婚したのだ。
僕は父の再婚について、何も言わなかった。
父のやりたいようにすれば良いと思ったのだ。
新しく出来た妹は一つ年下で、かなり可愛かった。
……そう。冬香だ。
僕と冬香は、義兄妹なのだ。
今こそ義理の兄妹には見えないほど仲が良くなったが、当時の冬香は人見知りで、側から見てもとても弱々しかった。
美咲には従兄妹と住むと言っておいた。
もう、隠し通すのは難しそうだった。
-----
その年の夏休み、僕は一人で山に行った。
自然に触れて疲れた心を癒したかった。
一時間かけて頂上に登り、持ってきたお弁当を食べた。そして、山の中を散策した。
頂上を中心に、円を描きながら山の中を歩いていると、不意に周囲の音が途切れた。
声をあげても山の中に響くだけ。
生き物は愚か、風の音さえも聞こえない。
不気味に思った僕は、頂上に戻ろうと歩き出した。
だが………
「どうして……戻れないんだ?」
どれだけ歩いても、僕は同じ所をぐるぐると回っているのだ。
方向はちゃんと合っている筈なのに。
普通の中学生だったらここでパニックになるだろう。
…だが、僕は悪い意味で普通ではなかった。
冷静に今の状況を分析し、一つの結論を導き出す。
「……遭難した……」
遭難した時の一番良い対処法は、その場から動かないことだ。
なるべくエネルギーを使わず、救助隊が来るのを待つ。
幸い、持ってきた携帯食料と水はある。
これで幸い一週間は持つ。
僕は取り敢えず余計な事は気にせず、助けを待つことにした。
待つこと三時間。
あたりは薄っすらと暗くなり、夕暮れ時が訪れている。
その時だった。
キーン………と、幻聴が聞こえる程の張り詰めた空気が僕を襲った。
「………なんだ?」
愚かにも、僕はその空気が強くなる方に向かって歩いて行ってしまった。
「………神社?」
張り詰めた空気が最高潮に達した所には、石造の鳥居があった。奥には、同じく石で造られた社がある。
神社なら安心だと思い、僕は鳥居をくぐって社の前まで行った。
「……賽銭箱が無い。」
確か、賽銭箱の風潮が広まったのは鎌倉・室町時代の時。という事は、この神社はそれ以前に建てられたという事か。
携帯食料を一つ社に置き、二礼二拍手をしてお祈りをする。
願い事は、何時もと同じ。
(守れる力が付きますように……)
そう願った直後、張り詰めた空気がさらに強くなり、耳鳴りがし始めた。
ザワザワザワザワ…………
普通の耳鳴りでは無い。
ラジオのチャンネルを合わせる時のような、雑音がしている。
ザワザワザワザワ---------。
唐突に、その雑音が消えた。
次の瞬間、激痛が全身を襲う。
体の組織が壊れて行くようだった。
「あぁぁぁっ!痛いっ!痛いっ!」
激痛の最中、僕は不思議なものを見る。
それは、何か大きな動物のようだった。
それは僕に近づいてきて……
そこで、意識が完全に途絶えた。
------
次に目覚めたのは、病院の白いベッドの上だった。
「お兄ちゃん!」
叫びながら冬香が僕に抱きついてきた。
「……何がどうなってるんだ?」
状況がさっぱり分からない。
「お兄ちゃん、山で遭難したんだよ?
覚えてない?」
「……ああ」
確か僕はあの神社で………
「冬香、僕が最後にいた場所ってわかる?」
「……え?確か、森の中の開けた場所だって聞いてるけど……」
……成る程。どうやら僕は、神隠しの類に遭遇したらしい。通りで迷ってしまった訳だ。
「ありがとう冬香。心配してくれたんだね。」
僕が優しく言うと、冬香は顔を真っ赤にして、
「……うん……」
と頷いた。
看護師さんから聞いた話によると、冬香は僕が運ばれてきた時から片時も側を離れなかったらしい。
……良い妹を持ったことに感謝だな……
それから暫くして、父親も顔を出した。
父は僕が無事なのを確認すると、安心した顔をして「もう危険な事はするな」と言って帰っていった。父は仕事が忙しいのだ。
病院で一泊し、もう一度検査をされ、その日の夜に僕は晴れて退院した。
しかし、運の悪い事に、その帰り道で僕と冬香は不良達に絡まれてしまったのだ。
「おい、可愛い子連れてんじゃねぇか」
「ちょっと面貸せ。」
冬香はぶるぶると震えている。
僕はその不良達に強い嫌悪感を抱いた。
不良の一人が冬香に触れようとした。
しかし……
「ぐぁぁっ!」
冬香に触れる寸前、そいつの体は前方に吹っ飛んでいった。
いつの間にか拳を握っている事を見ると、無意識のうちに僕が殴りかかっていたらしい。
人間、緊急時には馬鹿力が出るというのは本当のようだ。
だが、不良達は僕を見て何故か怯えている。
「な、なんだ……お前……」
「目が………」
目がどうしたんだ?
僕は冬香の方を向いて聞く。
冬香は呆然としながら言った。
「お兄ちゃん……目が…紫色に光ってる…」
……紫色に光ってる?
ちょうどそこにカーブミラーがある事を知っていたので、そちらに顔を向ける。
すると………
「……っ!?」
僕の虹彩が、紫色に強く光っていた。
「……くそっ!なんだ知らねぇが行くぞ!お前ら!」
「お、おう!」
不良達が迫ってくる。普通なら絶体絶命と思う時なのだが………
………見える。
奴らの動き一つ一つが、はっきりと見える。
次にどんな行動をするのかも分かる。
そして、体に力が満ちている。
僕は頭で倒す順番を組み立てると、アスファルトを蹴って飛び出した。
瞬時に一人目の前に辿り着く。
「うおっ!?」
バキッ。
顎を打ち上げる。その力で飛び上がって、飛び蹴り。
ガスッ。
空中で回し蹴り。
ドスッ。
顔面にパンチ。
その僅か五秒の間に、不良達は全員ノックアウトしていた。
僕も慣れない暴力で息が上がっている。
「……はぁ……はぁ……」
……なんなんだ?この異常な力は。
「お兄ちゃん!大丈夫!?」
冬香が駆け寄ってくる。
「……ああ。大丈夫だ。」
「……帰ろう。お兄ちゃん。」
「ああ……」
-----
その夜、冬香と話し合った。
僕が神隠しにあった事、神社にお参りした事、全身の痛み。僕が感じた事をありのままに話す。
もう一度自分が体験した事を緻密に話していくと、原因が朧げながら分かってきた。
恐らく、あの神社で僕は、『守れる力』を神様に授かったのだ。
たかが携帯食料の見返りにしては大きすぎると思ったが、それ以外に理由は……
……ああ、あるな。
その時、何故かは分からないが、自分が人では無くなった事を悟った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます