第136話 都のスミス
「いや、坊主。これは流石に無理だべ。」
都の鍛冶屋、シュミット・スミスさんが唸った。ドワーフ族の鍛冶屋だ。
ドワーフの顔はみんな同じに見える。俺にはゴンザさんとの違いがあまりわからないが、フェリや瑠璃にはわかるらしい。異世界相貌認知能力を高めていきたい。
シュミットさんが開く工房は、都一番と評判である。なので、かなり客を選んでくる。俺たちが初見で入ることが出来たのは、
「やっぱり、無理ですかね?」
「ああ。だが、いい業物だったのは確かだな。」
シュミットさんが折れた長剣を光魔法で照らし、眺めながら言う。
「そうなんですね。」
「しかも大事に使われてたみたいだな。手入れが行き届いていた。武器としての寿命はしっかり全うしているよ。」
「——よかったです。」
「前の持ち主だけじゃなくて、お前さんもだよ。坊主。」
「そうですか?」
「ああ。いい使い手だな、坊主。この分なら俺の作った武器を持たせてもいい。」
「本当ですか!ありがとうございます!」
「おうよ。8歳のガキに武器なんか作るかと思っていたがな。ストレガの弟子っていうのはすげぇな。」
シュミットさんが楽しそうに長剣の折れ口を見る。
「他の武器の手入れもしていただいていいですか?」
「構わねぇよ。そっちの嬢ちゃんは?」
「いえ、私はいいです。」
フェリはつっけんどんに返事する。
確か、エルフとドワーフは犬猿の仲なんだっけか。
「瑠璃も何かあるか?」
『よさげなものはいくらかあるがの。』
「出してみたら?」
『いいかの?』
「いいと思うぞ?」
『わかった。』
「坊主、さっきから犬に向かって何言ってんだ?」
シュミットさんが怪訝な顔をする。
瑠璃の口がメリメリと音を立てて広がる。鋭い犬歯が円形に、外向きに広がって白いひまわりの花弁のようだ。
あ、これB級のパニックホラー映画で見たやつだ。それも幼少の俺が見た日の夜に眠れなかった類のやつ。
シュミットさんがあんぐりと口を開ける。
その手前では、同じくあんぐりと開いた瑠璃の口からぼとぼとと長剣や短剣、ブーメラン、モーニングスターなどが落ちる。
「こいつは驚いた。どんな使い魔だよ。」
「キメラです。」
「キメラか!へ~。ほ~。こいつを素材にしたらどんな武器が出来るかな。おい坊主。こいつ解体していいか?」
「きゅ~ん。」
瑠璃が俺の後ろに隠れる。
さっきまでホラーゲームの徘徊するタイプのボスみたいな見た目だったのが嘘のようだ。可愛い。犬は人類の友である。犬ではない何かだけども。
「この子は使い魔というより、友達なので出来ません。」
「そうか!友達か!じゃあしょうがないな!」
ガハハハッとシュミットさんが笑う。
ドワーフって皆、こんな風に声が大きいのだろうか。
「この辺の武器も手入れした方がいいのか?」
シュミットさんが瑠璃の下に散らばった武器を目利きし始める。
「ええ、出来れば。」
「そうか。お、年代物がたくさんあらぁ。こりゃすげえな。」
「そうですかね?」
「売れば高い金になる。」
「本当ですか!」
俺!お金!好きー!
「この辺は武器としては中以下だが、美術的価値が高い。無理して手入れして武器として使うよりも、売って新しい武器を買った方がいい。あんたら
「ええ、そうですね。」
「じゃあ、これの売値からメンテ代をねん出しよう。新しく買う武器も、差額で値引きしてやる。」
「本当ですか!」
「おうよ。こっちとしても、上手く交渉すりゃ古美術商やら貴族相手に一獲千金が出来る。俺もお前らも損はしないぜ?」
「お願いしていいですか?」
「おいおい。会ったばかりの俺を信頼しすぎだぜ?」
「都一番の鍛冶屋でしょう? それに、ルークさんの紹介ですから。」
「そこまで信頼されちゃ仕方ねぇな。最高の仕事をしてやるよ。」
「ありがとうございます!」
「他にも、何かあるか?」
「それじゃ、これを。」
俺は金属製の頑丈な机の上に素材を置いていく。アースドラゴン輝石種の角や鱗、ワイバーンの余った素材、タラスクの甲羅の欠片、イリスからもらった魔法具の媒体となる木片。
「こいつぁ、すげぇな。選り取り見取りだ。武器にせずに売れば一生働かなくていいぞ?」
「いえ、武器の材料に使ってください。」
「だよな。お前ら冒険者はそういう馬鹿だよ。」
馬鹿という言葉に侮蔑は感じなかった。俺は思わず、フェリと瑠璃と顔を見合わせて笑う。おそらく、ルビーも笑っているはずだ。
「何を作りたい?」
ルーペでアースドラゴンの鱗を見ながら、シュミットさんが言う。
「長剣を。」
「その身長でか?」
「だからです。俺にはリーチが足りない。」
「何言ってんだ。強い魔物は何十メートルもある。数十センチの誤差なんか戦術のうちに入んねぇよ。」
「俺がこれから戦わないといけないものには、人型が多いと思うんです。」
「————戦場にでも行くつもりか? だとしたら、俺はお前の武器は作らんぞ。」
「嘘は言えないので、正直に言います。戦場で使う時が来ます。でも、正しい目的に使うことを約束します。」
シュミットさんが俺を睨む。とてつもない圧がくる。武人のドワーフであるゴンザさんには比べるべくもない、小さな圧だ。
だが、俺にはそれが鬼気迫った大きなものに感じられた。
「——ふん、いいだろ。」
「いいんですか?」
「自分で提案しておいて何言ってんだ。お前は間違った使い方はしねぇ。今俺が判断した。」
「……ありがとうございます。」
「いいってことよ。で、手入れと武器生成と他はどうする? 付与魔法はかなり追加料金がかかるが。」
「——それは要りません。」
フェリが口を開いた。
初対面の人間相手にフェリが口を開くのは珍しい。
「どうした? 嬢ちゃん?」
「付与魔法は私とフィル、2人でします。なので、武器だけ作っていただければ。」
「へぇ、つまりこう言ってんのか? 誇り高きドワーフ一族であり、都一番の鍛冶師である俺よりも、お前らの方が付与魔法が上手いって?」
シュミットさんの額に青筋が走る。
それを眺めながら、フェリが商品棚に近づき、短刀を手に取る。
魔力伝導効率の高い魔石が柄に散りばめられている。かなりの値打ち品だ。
「おい、商品を勝手に触るな。ちょっと待て、何故魔力を練っていやがる。そいつをいじるんじゃない!買い手がもうついているんだぞ!」
シュミットさんが焦った声を出す。
「
凄まじい変化が起きた。
いや、凄まじいことに変化しないと言った方が正しいか。
既に短刀に付与されている魔法を崩さずに、ただひたすら練度を上げて付与魔法の効果を上昇させていく。見ただけで術者の付与魔法の構築を完全に理解し、なおかつそれを崩さずに自分の魔力を練りこみ、詰め込む。水が擦り切れまで入っているコップに水を足しているのに、何故か漏れない。そんなマジックを見せられているような感覚。高度な演算能力とそれを支える魔力操作能力と集中力が成す技。
天才。
陳腐な表現が俺の頭の中を支配する。
「驚いた。俺の付与魔法を壊さずに付け加えたってのか? 普通、付与魔法は複数の術者でやると破綻するんだが。」
「納得いただいたかしら?」
「ああ、それだけの使い手なら文句ねぇよ。」
シュミットさんが肩をすくめる。
「そう、よかった。フィルを守る大事な武器だもの。私が作りたかったの。」
フェリが俺の頭に手を置く。
ナチュラルに子ども扱いしないでほしいんだけど。
「ガハハハッ!確かに!金魔法使いならば、自分のパーティーの武器の面倒は自分で見たいよな!わかるぜ、その気持ち。今日はいい仕事が出来そうだ!」
「よかったです。」
「坊主、これだけいい術者が身内にいるんだ。特別な一振りを作ってみねぇか?」
「特別な一振り、ですか?」
「おうよ。」
「どんな武器になります?」
「この嬢ちゃんと俺の鍛冶師としての実力があれば、国宝級が作れる。」
「国宝……!」
国宝。ロマンがある響きだ!そして俺はいい歳だが男の子である!男の子はロマンが大好きなのだ。
「で、どうする?」
「やります!作ります!」
「じゃあ、そのためには追加素材が必要だな。残念だが、市場には出回らない魔物の素材が必要だ。」
「——取ってこいということですね?」
「おうよ。」
俺とシュミットさんがガハハハッと笑う。
「男の子の単純なところって、時々羨ましいわ。」
「わふっ。」
「瑠璃の言ってること、今なら分る気がするわ。」
笑い続ける男衆を、女性陣はため息をしながら見ていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます