とある読書ブログの感想

『達成率80%』読了! リアリティを度外視して、ひたすらにある趣向を追求した怪作でした。


ネタ自体は定番の『アレ』なんですけど、使い方がバカすぎた。河原木君、桜宮さんのためにそこまでしますか……。


具体的に書くと、河原木君が(ネタバレのため伏字)      を計画し、それが結果的に桜宮さんの命を助けることになるという内容です。なんという偶然。


『トリックにしか興味のない探偵』という出オチとしか思えないコンセプトが実はプロットにしっかり結びついているあたりに、作者の無駄なこだわりが感じられます。


というか、四つの事件のうち一つだけ犯人の扱いが異なるのも、伏線だったんですね。気づかねーよ(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る