忘れたころに……の話

 一雨ごとに涼しくなる今日このごろ。でもまだ夜眠る時にエアコン付けてるんですよ、俺。なんとなくクセです。実際外気温と設定温度がほとんど変わらないので、スィッチは入れてるけどエアコン自体動作してませんからね。この状態だと電気も扇風機以下のレベルでしか食わないので、つけっぱなしでも問題ありません。でも消すとなんとなく寝苦しい気がしてしまうんですよね。例年エアコン付けなくなるのは我が家はかなり遅いです。


 話変わりまして綾束さん、すごいですねー。年に3冊も書籍出すとか完全に売れっ子作家じゃないですか。アイドルグループでも年3枚シングル出せるのは今やトップアイドルだけですよ。速筆多作はほんと才能です。たくさん書くから上達も早いんですねー。今カクコンの新作を7万字書かれているそうですが。マジですか? もう7万字書いているんですか? 羨ましいです。その速筆の才能分けてほしいです。


 話またまた変わりまして、まり子さん、日本にお戻りだそうで。お声がけいただいて大変光栄です。今回は都合で行けませんでしたが、是非またお誘いください。しかしおひとりで来日されているとは思いませんでした。


 さて、本題ですが。

 また切れやがったんですよ。トイレの電球が。結構長いこと持ったなという気がして、前回切れたのいつだったっけと探してみたら、これでした。

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054895020019/episodes/16816927859994617444

 二年ぐらい持った気がしていたんですが、なんと、今年の1月! まだ1年経っていない! これ絶対おかしいですよね。8ヶ月ですよ? 普通1年で2回も切れないでしょ。これどこに文句言ったらいいんでしょうかね。しかも切れるのが必ず夜ってのがまた腹立たしいです。毎回暗闇でケツをふく羽目になるのがなんとも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る