枕言葉を連発している話


 いや、なんの話かというとですね、「コロナも一段落してきたから、そろそろ久しぶりに」で始まるセリフの話です。


 ゴールデンウィーク明けから頻繁にこの枕言葉聞く機会が増えましたよねー。まあ悪いことではないんですが。


「久しぶりにゴルフ行こうか」「行く行く!」

「久しぶりにカラオケでもどう?」「行く行く!」

「久しぶりに夜集まらない?」「行く行く!」


 いや、プライベートのスケジュールの埋まり具合がもうすごくて。お盆前までのほとんどの休日が埋まってしまいました。世の中みんな我慢していたんだなあ、と思うわけです。


 と、そんな消費意欲旺盛になってきたこのご時勢を見逃さないのが、華麗なる消費女王のうちの巨乳なんですが。


「ねえ、コロナも一段落してきたから、そろそろ久しぶりに焼肉でも食べに行こうか」 →分かる

「ねえ、コロナも一段落してきたから、そろそろ久しぶりに帰省してお墓参り行かなきゃね」 →分かるけど、去年行かなかったっけ?

「ねえ、コロナも一段落してきたから、そろそろ久しぶりに服買ってもいい?」 →いや、一段落する前から買ってるじゃん

「ねえ、コロナも一段落してきたから、そろそろ久しぶりにアンチエージング化粧品買おうっと」 →……それコロナと関係なくね? それよりその化粧品の値段ひとケタ間違ってね?

「ねえ、コロナも一段落してきたから、そろそろ車新しいのほしくなってきた」 →はあ? いい加減にしろよ!


 ……まいりましたね。魔法の言葉、「一段落したからそろそろ」。これ言われると対抗できないですよね。結局たいがいは希望を聞いてしまうことになっちゃうのがまたなんとも。

 まあ、うちの車、ちょうど今年で五年目で二回目の車検だったんで、俺も変えごろかなーと思っていたんで、ディーラーに見に行ったんですよ。余談ですが、車は五年目の車検で手放すのが一番効率がいいんですね。五年目の車検を受けるとがくんと下取りの値段下がりますから。

 そしたらですね、どこのディーラーでも「コロナとウクライナの影響で納車まで半年以上かかります」。

 まじで? 車検間に合わねーじゃん!

 そう言われると意地になりますよね。いつでも買えるとなるとほっとくのですが、手に入らないとなると必死に探す。顧客心理を突いているというかなんというか。しかも今回二回目の車検を受けちゃうと、残るのは二束三文にもならない中古車。こりゃあ値段が付く今のうちに乗り換えるしかない! 若干煽られ気味ではあったんですが、こういう思考にはまりまして。いや、今回はディーラーの人もまじで困ってるみたいではあったんですが。売りたくても車がいつ入ってくるか分からないという状態らしいです。どうもディーラーの人の売り込みの腰が引けてるなあと思ったらそういう事情だったんですね。

 結局ディーラー回りまくって8月までに納車できる車見つけて買っちゃいましたよ。してやられた、というか、巨乳に乗せられた感ありますけどね。予算もめっちゃオーバーしてしまいましたし。分不相応な高級車買っちゃいましたよ。正直ちゃんと支払えるのか心配になってきました。そういう心配はまるでしないのがうちの巨乳。胸の脂肪と夫の財布は無限にあると思っているんですよねー。

 いや、楽しみは楽しみなんですよ、新車。でも、ねえ。ちょいと高すぎるよね。そんな車にほいほい乗れるほどうちは裕福じゃねーんだよ。

 そんな俺の不安を横目に、助手席の巨乳は上機嫌そのものです。

 我が家は結婚してから五台の車を乗り継いで次が六台目になるんですが、毎回車に名前、というか愛称を付けてるんですよね。だいたい車名をもじったもんなんですが。例えばクラウンなら「クラちゃん」とか。例えば、ですよ。クラウン乗ったことないですけどね。


「今度の車はわたし的には女の子のイメージなんだよね。だから女の子チックな名前にしたい」


 へいへい。お好きにどうぞ。俺は支払いに頭を悩ませときます。


 注目の納車日は来月の下旬。さて、どうなるんでしょうか。心配でハゲそうです。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る