茅島秀青、顔をほころばせる

茅島かやしま秀青しゅうせいは、自分の世話をロボットであるアリシア2234-LMNに丸投げされていると感じ、祖父や両親には強く反抗できなかった鬱憤をロボットへの不信感へと本人も気付かないうちにすり替えてしまっていて、強くあたるということをしてしまっていたものの、アリシアとの出逢いを経て、自分自身と向き合い、自らを律することができるようになったという経緯がある。


それをもたらしてくれたアリシアに対し、秀青しゅうせいは敬意すら抱くようになっていた。


しかし、同時に彼はまだ、子供っぽさが抜けきらず、普段の振る舞いにおいてまで素直な気持ちを表せるようにまではまだ至っていない。


それでもアリシアの方も、そんな彼の心情は察していて、秀青しゅうせいがぶっきらぼうな態度をとったとしても、気にすることはもうない。


それどころか、彼のそういう部分を、『可愛い』とさえ思っていた。


「ところで秀青しゅうせいさんは、どうしてここに?」


アリシアが問い掛けるものの、これも 普通のロボットは人間のプライバシーに積極的に踏み入ることはしないので、ロボットよく知る者にとっては、違和感を覚える質問だっただろう。


アリシアも、相手が、秀青しゅうせいでなければおそらく口にしなかった。


そんなアリシアに、少し苦笑いは浮かべつつも、秀青しゅうせいは、


「この近くに、昆虫の研究をしている専門家がいるんだ。だからこうして時々、遊びに寄せてもらってるってことだよ」


正直に応える。


「ああ、なるほど」


その<専門家>については、アリシアも、他ならぬ秀青しゅうせい自身から聞いていた。なんでも、元々は地球に拠点を置く生物学者で、火星で独自の進化を遂げた昆虫達の研究をするために火星に移住したという人物だそうだ。


年齢は、彼の祖父と同年代とのことらしいが、すごく子供っぽいところがある人物らしく、


『なんか僕より年下のような気がする』


とまで、秀青しゅうせいに言わせるほどだとのこと。


どこに住んでいるかまでは聞いていなかったが、まさかこの辺りに住んでいたとは。


そしてアリシアは、こうして偶然、彼に会えたことで、ハッとなった。


『そうか。具体的な繋がりはなくても こうやって再会することだってある。必ずしももう二度と会えなくなるというわけじゃないんだ。会える機会は、いつだって残されてる。お互いに生きてさえいれば…』


それに気付いた途端、気持ちが落ち着くのを感じた。


そしてそれは、アリシアの表情にも表れていて、


「なに、笑ってんだ?」


秀青しゅうせいに問い掛けられてしまった。


「え...っ!? ごめんなさい! 私、笑ってました…?」


慌てる彼女の様子がひどくあどけなく見えて、秀青しゅうせいも、


「お前は本当に変なロボットだな…!」


顔をほころばせてしまっていたのだった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る