第7章




それから僕は情報収集のため、毎日図書館へ足を運んだ。

まずは“エルダースノウ”について。



“エルダースノウ”

15年前、ネージュの使い手は減少傾向になり始め、その中でも自由にネージュを使いこなせる者は少なかった。


対応策として、ネージュの使い手を育てるために作られた教育施設が“エルダースノウ”。結果、自在にネージュを使いこなせる者は増え、ネージュをうまく使いこなせず、力を使い余していた者たちが首都で働けるようになった。


ネージュとは何か。ネージュについて唯一学ぶことのできる学校。

ネージュの使い手であれば、老若男女誰でも入学することができる。

年4回行われている入学試験、ネージュの使い手であることが証明できれば、エルダースノウの入学生として認められる。




学校内でどのような教育が受けられるのかは、どの書物にも記載はなかった。 


ジャムについては、記載はおろか、“ジャム”という言葉すら見つけられなかった。




図書館に通い始め、2週間が経った頃。

いつものように図書館に向かう僕に声をかけてきた男がいた。



「こんにちは、今日も図書館に向かうのかな?」


男は布を深く被っており、顔はほとんど見えない。

僕はそうですと答え、その場を去ろうとしたが、彼は話を続けた。


「そんなに図書館の本を調べても、君の知りたいことは見つからないだろう」


「…どういうことですか」



そもそもこの男は、僕が何について調べているのか知っているのか。

なぜ僕に話しかけてきたのか。



「そのままさ。君の知りたいことが記載されている書物はない。…そうだ、図書館長のルイスに話を聞いてみるといい。彼なら君の知りたいことを教えてくれるかもしれない。」



突然話しかけてきて、いったい何なのか。誰なのか。僕の知りたいことを本当にしているのか。分からないことばかりだ。


僕が返事に詰まっているのに気が付くと、男は去っていった。


去り際に口元が少し見えた。彼の口角は上がっていたようにみえた。

何が楽しいのか。僕にはわからなかった。



ただ、2週間調べてもどこにも記載のないジャム。何か知ることができるのなら今はそうするしかない。さっきの男の言葉は信用していいものかわからないが、手掛かりになりそうではあった。


図書館長のルイス・オーケイドは国の歴史について特に詳しい。

小さいときは、彼の話をよく聞きに行っていたものだ。


彼に話を聞きに行くことは、間違っているようには感じなかった。

彼なら、“ジャム”について知っているような気もした。










  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る