第6話 男爵令嬢のリリアナ

プロローグの断罪イベントの後、ネイリ―を探し出したリリアナはきちんと話を終えることが出来ないまま、迎えにきた従者によって強制的に帰還させられた。

そんなリリアナを馬車の中で出迎えたのは鬼の形相したリリアナの父親であるペルガ男爵とその妻であるメーガン夫人だ。

ゲームの中ではリリアナを溺愛する優しい両親達だと記憶していたのだが、纏う雰囲気からは優しさを感じることは出来なかった。


「リリアナこれはいったいどういう事だ!?なぜ皇子の元を離れた!!あの場にいれば、お前が皇子の新しい許婚になっていたかもしれないのだぞ!!」


(!?)


リリアナの顔を見るや、いきなり怒鳴り散らすペルガ男爵に思わず目を見開く。


(ふぇ?私が知るゲームの中のペルガ男爵と全然違うよ〜)


「だから言ったではないですか、例え貴方の血が入っていようとも、あんな卑しい女が産んだ子を引き取るなんて反対だと」


侮蔑をたっぷりと孕んだ視線で汚物を見るかのような視線をメーガン夫人はリリアナに向ける。

そんなメーガ夫人に同調するかのようにペルガ男爵は更に声を張り上げた。


「このままでは、私達も処罰を受けることになる!お前のせいだぞリリアナ!!」


予想外の状況に頭が追い付かないリリアナの思考が停止する。

リリアナが知るペルガン公爵と言えば、一途で優しく娘思いの出来た父親なのである。

そもそも、このゲームのヒロインのリリアナとは幼い頃に母親を亡くし孤児院で育った可哀相な少女なのだ。

孤児院でも人目を引く容姿から、苛めの的にされてていたリリアナに友どちは一人もおらず寂しい日常を送っていた。

そんなある日、父親だと名乗る男爵が現れリリアナを孤児院から連れ出し自身の子どもだと打ち明けるのだ。

リリアナの母親であるファナシアは旅の踊り子でとても美しい容姿をしていた。

そんなファナシアに一目惚れしたペルガ男爵が彼女の元に通うようになり二人はいつしか、恋人同士となった。

だか、平民と貴族。身分が違いすぎた。周りの妨害に合い耐えかねたファナシアが黙って男爵の元を去ってしまう。

 男爵が深い悲しみにくれる中、 一族の者達から同じ貴族の娘を娶ることを強く進められ自暴自棄になっていた男爵はそれを受け入れてしまう。だか、男爵はファナシアを忘れることが出来なかった。貴族の令嬢と結婚した後も密かにファナシアを探していた男爵は、ファナシアが亡くなったこと知り己の弱さを責めたてた。

だが、そんな男爵の元にファナシアの忘れ形見であるリリアナの存在が知らされるのだ。

そして、その少女が自身の血の繋がった娘であることを知った男爵はファナシアへの罪滅ぼしとして、立派にリリアナを育てることを誓ったのだ。

というのがリリアナが知るゲームの中での設定だったはずかのだが、どうやら違うらしい。

リリアナの中の記憶にいるペルガ男爵とメーガン夫人はとても意地悪である。

ご飯を抜かれることは日常茶飯事だったし、少しでも機嫌を損ねると腹いせにリリアナを鞭でぶつのだ。

リリアナの記憶からは二人に対する怯えのようなものが感じられた。


(せっかくゲームの中にきたのに、これじゃぁ楽しめないよ〜。まずはこの二人をどうにかしないと、私そのうち殺されちゃいそうだよ)


リリアナの苦い記憶に思わず顔を顰める。

その表情が男爵の気に触ったのだろう。

肉と肉がぶつかる鈍い大きな音ともにリリアナの頬に熱が走る。


「なんだその顔は‼︎?誰のおかげでお前は贅沢な暮らしが出来ていると思っているのだ‼︎‼︎‼︎薄汚れていたお前をひきとったのは王族同士の婚姻に使えると思ったからだ‼︎‼︎‼︎それを、お前は台無しにしておきながら・・・・・・ええい、不愉快だ。屋敷に戻ったら部屋か1歩も出歩く事は許さん。メーガン‼︎‼︎‼︎しばらくリリアナに食事を与えるな」


激しい憤をみせる男爵に打たれた頬へと手を添える。

じんじんと痛む頬とは別に口の中に血の味が広がる。

男爵の指にはめられていた美しい光を放つ宝石がついた指輪で傷ついたのだろう。

そっと唇をぬぐえば、赤い血が真っ白なオペラグローブを汚す。


(こんなに、力一杯殴られたのは久しぶりです)


「あら、やめてちょうだい。そのドレス新調したばかりなのだから、貴女の汚い血で汚さないでちょうだい。これだから、育ちの悪い人は嫌なのよ」


リリアナの心配ではなくドレスの心配をするメーガン夫人に怒りが込み上げてきたが、グッとこら得る。

屋敷に着くと、乱暴に馬車から降ろされ中へ入るように促される。

すっかり沈んだ重い気持ちのまま屋敷に歩みを進めるとそのまま薄汚れた物置のような部屋と閉じ込められた。


(これって本当に早急にどうにかしないとヤバいよね)


薄暗い室内で一人ただずみながらリリアナは覚悟を決めるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る