第9話 Sランク就任
やはり王城の飯は美味い。米がないのが不満だが、桜に頼めば手に入る気がする。漬物とか作ってそうだなぁ、忍びの集落に遊びに行ってみようかなぁ。
食事をしながらそんな事を考えていた。
「桜と弥助の集落ってどこにあるんだ?」
弥助が答える。
「ローレル辺境伯様の領地内で、少し街から離れた所ですね。」
「米、味噌、醤油、漬物とかある?主に糠漬け、沢庵とか。」
弥助は笑いながら、
「全部有りますよ。漬物は、冬備えにも必須ですからねぇ。浅漬け、糠漬け、干し芋、干し柿なんかもありますよ。」
と言った。
「マジか!干し芋が有るって事は
「芋の種類はどうか分かりませんが、甘い芋ですね。荒地でも育つので、食料確保には便利なんですよ。」
「王都を暫く観光したら、ローレルに行こう。ローレルまで何日掛かる?」
「馬車で行くと……、天候の問題も有りますから、片道20日位は見た方が良いですね。」
「1600Km~2000Km離れているって事かな?」
「凡そ、その位だと思います。」
「本当に辺境だなぁ……。」
と、マサキは、少し遠い目になった。が、おや?と思った。
「あれ?だけどさ、辺境伯はどうやって戻って来たの?数日しか経ってないよね?」
ローレル辺境伯は、笑いながら言った。
「気合に決まってるだろ!」
「そんな訳ねーだろ!」
「ハッハ。飛竜に乗って、往復したんだよ。飛竜なら丸1日で着くからね。」
「飛竜?どんなの?ワイバーンじゃないんだよね?」
「小型の竜だよ。性格が大人しくてね、卵から育てれば良く懐くし、ワイバーンと違って、頭も良いから手が掛からないんだ。」
「ほぅ、なんか恰好良いな。」
マサキは欲しそうな顔で、頭の中で空を飛ぶ光景を思い浮かべた。竜の聖域とやらに行ってみようかと考えていると。
「聖域は入っちゃ駄目だぞ!死人がいっぱい出る。」
と、先にローレル辺境伯に言われてしまった。
「なんで分かった?」
「そんな顔してたら、何を考えてるかなんて判るぞ、普通は。竜の聖域に入ってしまうと、無数の竜達が仕返しに出て来るんだ。街に襲撃に来るから民衆が困るんだ。竜は頭が良いからな、急所を押えて来やがる。」
「じゃぁ、駄目だな。」
サラビスは、マサキを見て、そう言えば、と言った。
「マサキ殿は、こちらに来たばかりと言っていたが、生活は出来るのか?」
「まあ、まだお金もあんまりないし、今回の依頼料で色々揃えるつもり。ガリルの爺ちゃんは金は持たせてくれなかったんだけど、心配性のエリセーヌが、内緒で少し服の中に入れておいてくれたから、何とかは、なったんだけどね。だからほら、城の食堂使い放題は助かるんだよ。いつでも、美味い物が食えるなんて、幸せじゃないか。」
弥助が手をポンと叩いた。
「そう言えば、姫様を助けて下さいとお願いした時も、報酬は飯と寝床でいいや、って仰ってましたけど、本気だったんですね!冗談だと思ってました。」
「だって、すげー眠かったし、腹減ってたし?」
サラビスは大笑いだ。
「セレスティーナの命も、マサキ殿に掛かると、安いもんだな!」
セレスティーナは膨れっ面で言う。
「そういう、お父様だって、礼だけで良いと言われてましたよ?私より安いじゃないですか!」
「アッハッハ!そうだった!だから困るんだよな。普通、王族を助けたりしたら、それなりの物を期待するじゃないか。過去にも、恩賞で報いて来た実績もあるしな。それが、貴族は嫌だ、欲しい物はない、だからな。周りに対して示しが付かないんだ。功績があっても何もないとなれば、誰もヤル気を起こさなくなってしまうからなぁ。為政者としては、それは困るんだけどな。」
「それなら、対外的にセレスと俺の婚約発表でもしておけば、良いじゃないか。報酬はセレスティーナ姫だと。国王は娘を売ったんだと!!」
「人聞き悪い事を言うな!」
「でも、功績上げたら、王女もらえるんだぜ?って噂になれば、騎士達はヤル気になるぜー多分。王妃が全員美人だから、王女も全員美人だからな。下衆なやり方だけどね。美人王妃が5人もいるんだから、娘を量産するんだ!
でも、俺の場合は、冒険者だから報酬は全て、ギルド経由で入っていると思われるだろうから、心配ないだろ?」
「そうだな、それで押し通すか。」
サラビスは、頭の中で作文をしているようだ。
「そう言えば、セレス。お前17歳って言ってたよな?」
「はい。そうですよ。ちゃんと成人してますよ?」
セレスティーナは成人を強調して言った。
「学校行ってないのか?」
「いえ、行ってますけど、ここの処、色々あって行けていないだけです。」
「なんだ、まだ
セレスティーナは、疑わしそうな目でマサキを睨む。
「男見付けて来いとか思ってるんでしょ?」
「そんな事は思っちゃいないさ。何しろコンニャク者だしな!」
セレスティーナは、半眼で言った。
「お父様。婚約披露パーティーを早くしましょう。この人、逃げそうです。」
サラビスは頷いた。
「うむ、手配しよう。」
食事も終わって、そろそろお暇しようとしていたら、執事のセバスチンがサラビスに紙を届けに来た。
サラビスはそれを確認してサインすると、マサキに差し出した。
「依頼完了証明だ。持っていけ。」
マサキは受け取ると、確認した。
「5枚も?」
「そうだ。セレスティーナの救出・護衛・余の治療・犯人の捕縛・謁見の間の戦闘・忍者の捕縛、で合計6件。その内、護衛の分はサイン済みだからな。」
「了解した。有難く。これで、服が買えるぜ…。」
すかさず、セレスティーナが寄って来る。
「マサキ様。お買い物に行きましょう。」
「なあ、王女って街中をフラフラして良いものなの?普通ダメじゃね?」
サラビスが少し考えて、
「マサキ殿が一緒なら構わんだろ。もう狙われている訳でもないし。」
「そうか、なら一緒に行くか?」
満面の笑顔で、
「はい!」
と言われてしまった。可愛いんだよなぁ、ちくしょうめ。
「ただし、明日だぞ?今日はまだギルドでやる事があるし、部屋の確保もせねばならんからな。明日迎えにくる。」
セレスティーナが疑いの目を向ける。
「本当ですよ?絶対に来て下さいね?」
「大丈夫だよ。もう諦めた、と言うより、主に俺の問題だしな。17歳に引っかかってるだけだし。」
「17歳は駄目なのですか?」
「あーうん、ダメじゃないんだけど、俺がいた世界では17歳ってのは、高校生ってまぁ学生なんだけど、18歳で高校を卒業すると、一応1人前と認められるんだけど、あっちの世界は、20歳で成人なんだよ。
こっちの価値観に合わせるにしても、せめて18歳かな~と思うんだ。それに最高学府は、高校ではなく大学ってのがあるんだけど、学士で22歳で卒業、博士で24歳で卒業だからね。俺が、良心の呵責に耐えられない気がするってだけなんだけどね。17歳に手を出しちゃダメだろとか思っちゃうけど、セレスは美人だからな、我慢出来る自信がないんだよ。
一応、向こうの世界でも女性は16歳から結婚は出来るんだけど、男は18歳からなのな。ただ、実際は普通の人で早くても、22歳~25歳位で結婚する感じかな。最近では普通に30超えてから結婚する人も多いしね。
まあ、平均寿命の違いなんだろうけどな。
いずれにしても、セレスに問題があるわけじゃない、俺の心の問題なんだよ。」
セレスティーナは、ごめんなさいと言った。
「そうですね、世界の価値観の違いがありましたね。でも、ちゃんとお付き合いして頂けるのなら、18歳になるまで待ちますから、デートくらいは良いですよね?」
「それは全然構わない。と言うか、それが青春と言うものだろう。」
この瞬間、マサキはセレスに陥落した。仕方ないよね、一途で、性格可愛くて、容姿は超絶美人なんだもん。背中に夜叉が住んでいるけどな……。
マサキは、一応皆に挨拶すると城から出た。弥助と桜も一緒だ。取り敢えず、ギルドまで行こうと、歩いていたら、桜が前に出て振り返った。
「立花様。やはり私は、立花様にお仕えしたいと思います。お傍仕えをさせて頂けませんか?戦闘時の采配にしても的確無比ですし、何しろあの技前です。私がお仕えする主君は、立花様しかおられません。」
マサキは頭を掻きながら、弥助を見た。
「弥助、どうなの?これ。」
弥助は、笑いながら言った。
「私も、立花様について行きますよ。」
「何も持っていない主君てどうなのよ?ま、いっか。まずはギルドだ。話はそれからだな。」
「「はい。」」
ギルドの入口を入ると、冒険者が殆どおらず、閑散としていた。昼間の1番少ない時間なんだろうな。
窓口のセリアの所へ行くと、依頼完了書を差し出して言った。
「セリアちゃん、これ処理してくれ。」
「はい。少々お待ちください。」
セリアは、依頼書を1枚ずつ確認して、計算をしていった。何回か計算をし直して出た数字を、依頼書を纏めた紙の上に記入した。
「全部で、1億2千万リルになりましたが、どうしますか?」
「カードに入れておいてくれ。あ、金貨88枚と銀貨を200枚だけ、出してくれ。」
「承知しました。では、ご確認下さい。金貨88枚と銀貨200枚です。」
木皿の上に、10枚ずつ纏めて硬貨を出して、革袋を添えてくれた。
「おう、ありがとう。セリアはデキル女だったんだな!」
満面の笑顔でセリアが言う。
「そうでしょう?今度ご飯奢って下さいね。」
「おう、任せとけ。勝負パンツ履いて来いよ。」
「まかせとけ~」
とセリアが右手でガッツポーズを作って、燥いでいた。
「あ、そうだ。部屋は?」
「エルラーナ様を呼んで来ますので、少々お待ちくださいね。」
「あいあい。」
セリアは階段を駆け上がって行く。見えないかなぁと思って下から覗くんだが、今一歩な様だ。良いケツしてやがる。こう、ペロンと撫でたいなぁ……。
だらしない顔でそんな事を考えていたら、セリアが降りて来た様だ。
「マサキさん、そんなだらしない顔してないで、行きますよ?」
と、マサキの手を引いて、階段へ向かった。
4階に上がると、エルラーナの執務室へと入った。そのままソファに案内され、座り込んだ。弥助と桜は後ろに立つ様だ。まあ、好きにさせておこう。
セリアがお茶を淹れてくれて、エルラーナがソファに座った。
「なんか依頼書が沢山になってたわね。今回は儲けさせてもらったわ。6件ですものね。それも1日で解決でしょう?今日から、Sランクで良いわ。セリア、カードの手続きをして頂戴。」
「はい。マサキさんカードを下さい。」
マサキは、異空間からカードを出すと、セリアに渡した。
セリアは、カードを両手で受け取ると、一礼して部屋を出て行った。
エルラーナは、足を組んでマサキを見つめた。
「内容を確認させてもらったけど、貴方本当に人間?魔法だけじゃなくて、剣術もだけど、その知識と頭脳。とても1日で出来る仕事じゃないわよ。」
「今回は、敵が誰かハッキリしていたからな。そんなに頭は使っていないぞ。知識に関しては、異世界人だからとしか言えないな。教育水準が違い過ぎる。」
「そうねぇ、そうかもね。それでね、Sランクになったでしょう?私より強いと言う事は、最強のSランクになったの、名実共にね。それに知識と智謀がついてるから、貴方の値段が凄く高くなっちゃうんだけど、許してね。」
「高いってどの位なんだ?」
「内容にもよるのだけど、一声2000万リル。これが最低。」
「金貨200枚か…。そんなんで依頼来るのか?」
「まあ、王家か貴族でしょうねぇ。指名が入るのは。大商人もあるかな?」
「まあ、食っていければ、仕事はしたくないんでな、大丈夫だよ」
「そう、それじゃ、Sランクの公示を出すわね。」
「公示?」
「そうよ、各ギルド支部と各国王家に、Sランク就任の通知を出すの。凡その、能力を添えてね。Sランク冒険者は、片手で余る位しかいないから、紹介しておかないとね、失礼を働くバカもいるからね。」
「ふーん。ま、何でもいいよ。それより部屋クレクレ。」
「そうね、案内するわ。」
そう言って、エルラーナは、組んでいた足を解いて立ち上がった。
マサキは、エルラーナの後ろについて、階段を上がりながら、エルラーナのお尻を撫でていた。
「どうして、お尻を触っているのかしら?」
「この前は、おっぱいしか揉んでいないからな、お尻も構ってあげないと、可哀相じゃないか!お尻が拗ねちゃったらどうするんだ。」
「そう、じゃぁ、時々遊んであげてね。」
マサキは、何言ってんだコイツと言う顔で、エルラーナを見た。
「そういう顔しないでよ。貴方に乗ったのが間違いだったわ!」
エルラーナは顔を真っ赤にして抗議した。
「エルラーナ、お前可愛いな!」
「ふん、もう乗ってあげないんだから。」
5階に上がると、広いギルドの床面積を考えても、部屋が2つしかないのは、おかしいだろうと思いながら、ついて行った。
廊下が、丁度建物の裏側になる様で、部屋が2つ並んでいた。
エルラーナが、手前のドアを指さして、言った。
「ここが、私の部屋ね。で、奥の部屋が貴方の部屋よ。」
マサキが、首を捻る。
「他にSランクはいないのか?部屋2つしかないのか?」
「そうよ、王都のSランクは、今まで私だけだったの。今日からは、2人だから心強いわ。」
「じゃ、4階は執務室だけ?」
「4階はね、職員の仮眠室とか、更衣室、職員用の会議室とかね。ギルドマスターの執務室もあるわ。私はグランドマスターだから、別なのよ。貸し出し用の会議室や、講習会場は3階ね。」
「なるほどなぁ、ギルドマスターは会った事ないぞ?」
「今は別の支部に応援に行っているのよ。」
マサキは、納得して自室と言われた、部屋のドアを開けて、中に入って行った。広い。とにかく広い。風呂もデカいし、多分6~7人は同時に入れるだろう。リビングは30畳位あるね、キッチンやトイレも快適そうだ。
あとは10畳位の部屋が4つと主寝室が20畳位だろうか……。キングサイズのベッドが、鎮座していた。ポケーっと部屋を見て回っていたら、エルラーナが説明してくれた。
「ソファやベッドは、全部入れ替えて新品にしてあるわ。布団も全部新品だから、食器類も新品を揃えておいたけど、足りなかったら買い足してね。」
「なあ、なんで冒険者1人住むのに、こんなに部屋がいっぱいあるんだ?」
「そうねぇ、Sランクに成る程の人だと、大体、女性が沢山いるのよね。だから、かしらね。それに家族が出来ても住めるでしょ?ギルドとしては、出来るだけいて欲しいからね。」
「そういう背景もあるんだな。取り敢えず、生活に必要な物は揃ってるんだな。」
エルラーナは、腕を組んだまま、指を頬に当てて考えながら言う。
「ええ、まず大丈夫だと思うわ。食事は、ギルドの酒場は朝からやっているから、そこで摂っても良いし、私の部屋に来ても良いわよ。自分で作っても良いし。したい様にしてくれて構わないわ。」
「至れり尽くせりだなぁ。」
「Sランクは、それだけ貴重と言う事よ。」
だだっ広い、5LDKの豪華な部屋に満足したマサキは、エルラーナを促して、執務室に戻った。
執務室で雑談をしていると、セリアがカードを持って来てくれた。黒地に金色に近い色の縁取りと、冒険者ギルドの違い剣の紋章が入っていた。
カードを受け取って見てみると、質感が凄く良い物の様な気がした。
「これ、何で出来てるの?」
セリアは言う。
「アダマンタイトをベースに、オリハルコンで縁取りをしてあります。無くさないで下さいね。」
「わかった。ありがとう。」
エルラーナが最後にと話し出した。
「Sランクは、専属受付嬢が付くのだけど、セリアで良いかしら?」
「別に、セリアでもエルラーナでも2人のどちらか、なら構わない。」
エルラーナが頷くと、セリアが前に立って、一礼した。
「では、本日より、私セリアはマサキ・タチバナ様の専属となりますので、宜しくお願い致します。諸所のお手続きや、ご質問、依頼の確認など、全て私が行いますので、口頭でご指示頂ければ結構です。」
「窓口には、いるの?」
「いえ、マサキ様が不在の間は、事務所におりますが、お部屋にマサキ様がいらっしゃる場合は、事務所とマサキ様のお部屋のどちらかにいます。専属になりましたので、窓口業務は行いません。」
「じゃ、あれか。俺が働かんと仕事がないのか……。」
「そういう事です。」
なんか首輪をつけられた気分だが……、まあいいか。
マサキは、部屋に戻ると言って、執務室を出て、5階へ上がった。桜達と今後の話をしなければならないからだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます