応援コメント

混乱の2022年に想う…。」への応援コメント

  • 明日のウクライナ演説も一つの機会ですが、日本は目覚めるべきというのは私も小説で表現を変えつつ何度も訴えてきました。
    今、会社や役所、メディアで責任を持つ立場の人の多くが、事なかれ主義と宦官的な派閥闘争で成り上がった者たちなので、危険性というモノを感知する能力すらないのだと思います。

    歴史上いろんな例を出せますが、分かりやすい所で三国志、蜀の黄皓やその派閥にいたことなかれ主義の末路と似ている感じがして心配です。
    ただ、最近そうした連中がボロを出してる姿が図らずもメディアなどで明らかになってきたので、今回は多くの日本国民も考え、行動を改めるのではと期待しています。

    今後、さらに世界的にも日本周辺も緊張感が高まり、国防、経済、生活のどの分野でも危機感が高まるでしょうから、本来は国民単位では優秀な日本人の覚醒を期待したいですね。

    作者からの返信

    おっしゃる通りだと思います。
    平和ボケもいい加減にしないといけません。
    いざという時の備え、エネルギーや食糧の備蓄も
    そうですが、日本はシーレーンを押さえられると、
    国が立ちゆかなくなります。
    それを守る自衛隊を、今のままの様な
    中途半端な状態にしておくのはまずいでしょうね。

    我は海の子という歌がありますが、
    あの歌の最後の歌詞は、

    「出で 大船に乗り出して
    我は拾わん 海の富
    出で軍艦に 乗り組みて
    我は護らん 海の国」
    なのですよ。

  • やろうと思えば水源地を一個人、外国人が買い占められる国ですからね…

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    全く、おっしゃる通りかと。
    日本は降雨量には恵まれていますが、
    国土が長細いので、雨はすぐに海に流れて
    しまって、貯水能力が低いのです。
    国民一人当たりの水資源が、世界の
    平均に達していない事を理解して
    欲しいものですね!

  • 同感です。日本は危機感ゼロの能天気国です。水と平和はタダだと思っている。

    作者からの返信

    日本は歴史的に見ると、世界的に見ても
    極めて平和な国です。地震や台風等の
    災害は多いですが、こんなに大変な土地で生きて行く為には、莫迦な争いなど意味がないと悟っていると言うか…。

    水と安全は世界的には極めて高いコストを支払って守るべきものです。
    そこを忘れて良いはずがありません。
    政治家のレベルを疑うというか、
    今回のロシアの件から、もっと
    安全保障に目覚めて欲しいと思います。