知ると役に立つ心理学を考察してみた…。

今日は役に立つ実践的な心理学について考察してみましょう。

心理学を細かく研究すると、莫大な量になって、覚えるのが億劫に

なる事請け合いなので、日常生活で役に立ちそうなものに限定してみます。


ではその①

これはウィーン大学の研究ですが、30人の学生に被験者になって貰い、

眼鏡をかけるかかけないかで、人の印象がどう変わるかの実験を行っています。

評価者はランダムに集めた20歳から32歳までの男女。

同一の被験者で、眼鏡をかけない場合とフチあり眼鏡をかけた場合、

そしてフチなし眼鏡をかけた場合の写真を撮り、それを見た評価者に

受ける印象を記載して貰うという形で、テストが行われました。

尚、使用する眼鏡はファッションアドバイザーがそれぞれの被験者専用で

選んだものなので、本人の外見の特徴にはかなり合った良い眼鏡です。


結論から言うと、

眼鏡をかけない場合とかけた場合だと、眼鏡をかけた方が知的で

上品に見えるという結果でした。そして、フチありとフチなしでは、

フチなしの印象がより良いという結果が出たそうです。

これが事実であれば、面接やお見合いに使えますね。

自分の外見に合ったフチなし眼鏡をかけるだけで、相手の印象が

良くなる訳ですから、皆さんも機会があれば、是非実践してみて下さい。


お次は人間が環境からどれほど影響を受けやすいかという、

トロント大学での実験です。

ふたつの広い部屋を用意します。片方の部屋は12本の蛍光灯を設置し、

非常に明るくします。もうひとつの部屋に設置する蛍光灯は4本のみとします。

つまりこの部屋はかなり暗くなります。

それぞれの部屋にランダムに選んだ学生の男女の被験者10人に入ってもらい、

彼らに同じ数学の問題を20問与えて、これを解く様に指示します。

その際、1ドル札9枚と25セント札4枚の入った封筒が渡され、

1問正解する毎に、指定された金額のお札を1枚出して持って行って

良いと伝えます。尚採点は、自己採点でOKなので、

不正解でもお金を持って行く事は可能です。要するにズルが出来ます。


この実験を違う被験者で何度か繰り返した所、

明るい部屋での平均正解率は7.78問。

暗い部屋での平均正解率は11.47問という結果が出ました。

そうして暗い部屋の学生は、明るい部屋の学生に比べて、

平均1.85ドル多くのお金を得ていた事が判明したのです。


学生はランダムに選んでいるので、

暗い部屋の学生が特に優秀という訳ではありません。

つまり、人間は暗い環境にいるとズルしやすくなるという結果なのです。

実際、被験後の学生にアンケートを取ってみると、

明るい部屋にいた学生は平均24.5%がズルをしたと答え、

暗い部屋にいた学生は、平均60.5%がズルをしたと回答したそうです。

この結果で分かる事は、暗い場所では人はズルをしやすく、

犯罪も起きやすくなるという事。この事は、お店の照明を明るくしたり、

路地を明るくすると、犯罪が発生する確率が減る事を示唆しています。

また、人間というものが、環境から如何に大きな影響を受けるかの

証明にもなりますね。


その③は人に約束を守らせる方法。

これはある企業が病院に委託されて行った実験です。

この病院は診療予約のキャンセルがあまりに多い事に悩んでおり、

この企業に解決策の検討を依頼したそうです。

この企業は、簡単に予約が取れるから、簡単にキャンセルするのだと考え、

予約を取ろうとする患者にひと手間かけさせる事を思いつきました。


その① 電話で予約する際に患者に予約内容を復唱させる。

例えば、予約日は9月29日15時30分です!と電話口で

患者に復唱させる訳です。この実験の場合、改善率は3.5%。


その② 電話で予約する際に、患者に予約登録番号を控えさせる。

予約の際、ランダムな6桁の番号を控える様に患者に指示します。

そしてこの番号がないと当日診療が受けられないと伝えます。

この実験の場合の改善率は18%。


つまり、何か約束する時は、相手にひと手間掛けさせる事で、

約束をより守らせる事が可能という事なのですね。

なので、良く時間に遅れて来る様な友人には、

出発前に必ずラインで連絡してくれとか、

事前に言う様にすると効果的かもしれません。


最後に簡単な気分アップの方法です。

気持ちが沈んでいる時は、重いカバンを持たない。

軽いカバンを持つ事で気持ちが明るくなるそうです。

体と心は一体をなすものなので、体が軽いと感じると、

心も軽く感じるとの事。実際、これで欝状態が改善するとの

実験結果があるそうですよ。


人間の体と心には密接な関係があり、環境も人に大きな影響を与えています。

こういう心理学上の豆知識を持っているだけで、人生はより良い物になるかも

しれませんね。この手の話は書き出すといくらでも出て来るので、

評判が良ければまたやってみたいと思います…。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る