第20話 お花摘み

王女様は、その夜はお願い事を4つしたそうだ。

私は流れ星を3つ見た。


「ふっふっふっ。」


王女様、ずいぶんと楽しそうですけど、

お願い事は願いであって、叶うとは限らないのですよ。


ちなみに私は、一つの流れ星に複数のお願い事をしようとし、

結局は一つぐらいしか言えなかった。

くっ悔しい…。


そして目的地に着くまでに、危険地帯が一つあった。

高い山に挟まれた深い森林地帯。

首都に行くにはかなりのショートカットになるが、

大規模な盗賊団が出ると言う噂だ。

おまけに魔獣が多数出没?

まぁ、騎士団の敵になる輩など、存在しないだろう。

だから私達は、迂回せずそのまま真っすぐ進む。

取り合えず、結界は張ったままで。


この森での途中休憩は無い…筈だったが、

それはさすがに無理だった。


「お花摘みに行って来ま~す。」


「あっ、私も行きます。」


仕方ないと思う。

ちなみに王女様のお花摘みは、

さすがに騎士が付き添うわけにはいかない。

その時は我々がガードにつく。


まあ今は私用だ。


「私も行きたいでーす。」


私は手を大きく振り上げる。


「分かったエリー、私も一緒に行こう。」


「隊長の変態‼」


着いてくるな、付いてきたらどうなるか分かっているでしょうね。

とにかく私は一人でお花摘みに行くの。

お姉さま達すらついて来ないのは、私の事を信じてくれている証拠。


用を終え、そして花を探す。

どうってことない、私は花を摘みに行ったんですと言う言い訳だ。

分かり切っている事だけど、

とにかく言い訳と言うか習わしと言うか、お花摘みの証拠を探す。


「おっかしいな~。

この季節、花が見つからないなんて、有り得ないのに。」


とにかく花を見つけなければ、帰るに帰れない。




「ミュ~。」


「ほぇ?」


猫? 猫かな? 


「猫ちゃん猫ちゃん。

こーい、こいこい。」


「ミャア~。」


その声は次第に近づいてくる。

時々、木の折れる音と共に。


「どうしてこんな森にいるのかな。

もしかして山猫の赤ちゃんかしら。」


猫、いいよね、可愛いよね。

何より、そのマイペースぶりがいい。

声を掛け続け探す、やがてその声が間近に聞こえた。


「…………詐欺だ。」


そこには高く見上げるような狼がいた。

私の記憶に間違いなければ、

この子はきっとフェルリンだろう。

それもとびきりの。

まるで輝くような真っ白の毛並みに、

太陽のような、金色の瞳。

思わず見惚れるような神々しい存在。


「えっと、こ、こんにちわ………。」


フェルリンなら、きっと人の言葉を理解する。


「にゃあぁ~。」


おやっ。


「初めまして、私の名前はジュエリーです。」


「ウニュ~。」


あれっ。


「もしかして、言葉を理解できないの?」


「ブニュ~~。」


フェルリンはそう鳴きながら、首を振る。


「なるほど、理解は出来るけど、話せない。

そうなのね。」


「く~。」


そう言う物なのか?

分からん。

暫く同じような受け応えをし、意思の疎通を図ろうとした。

ところが従順そうなフェルリンが、

突然目の色を変え、暴れ出した。


「何やってやがる。

さっさとその娘を捕まえねえか!」


森の奥から大勢の男達がわらわらと飛び出してくる。

ダニじゃ無いんだから…。

……ダニか。


私はこういう輩が嫌いだ。

一人では何もできず、大勢が集まって初めて粋がる。

もしくはそいつが単独になった時、

自分には全然力が及ばない小さな者に対していじめをしたり、

暴力をふるい、自分の優位を主張する。

何とも卑怯者の集まり。

自分に自信がないなら、大人しく引っ込んでいればいいのに。


私が小さいと認識したからだろう。

一人の幼気の無い少女に対し、大勢で襲い掛かる男達。

卑怯この上ない。

だから…。

正当防衛だよね。

私はポケットから、一本の棒を取り出し、

それをスルッと伸ばす。

それから持ち手に埋め込まれた宝石に指を掛けた。

途端にそれ全体が光り出す。


ライ〇セイバ―――!


「おじさん達なんて、だいきらいだー!」


私は掛け声もよろしく切り込んだ。




切っては投げ…。

投げてないか。

取り合えず、死なない程度に、動けない程度に処理する。

死んじゃうと事情聴取できなくなるから、お姉様に怒られる。


「ヒーッ、化け物だ~!」


化け物じゃ無いよ、特殊部隊のエリ―だよ。

ところがだ。

やはり卑怯者のやる事は卑怯で、

なぜ、自分の所の下っ端の命を盾に取って私を脅迫するんだ?


「こいつを狼の餌にするぞ!

も、もし命が惜しいなら、大人しくしろ‼」


「ヒ―!

お、親分やめてくれ!」


そいつの命なんて惜しくはない。

だけど可愛いフェルリンが、理不尽を強いられるのが嫌だ。

私が躊躇っていると、それを察したのか、

フェルリンが物凄ーく申し訳なさそうな目をした。


「分かってるって。

あなたが悪い訳じゃ無いって分かっているよ。」


だから遠慮しなくてもいいから。

でも、そんな不味そうなもの食べて、お腹を壊しても困るな。


「ギャワン!」


突然フェルリンが叫ぶ。

ど、どうしたの?


「うわっはっはっはっ!

言う事を聞かないからこうなるんだ。

さっさとその娘を捕まえろ!

おっと傷はつけるなよ。

売値が下がるからな。」


親分と思しき奴の手には、干し草で作られたと思う動物型が。

呪いの人形か。

多分中には魔石が仕込まれているのだろう。

人形の首をひねれば、首に痛みを、

手を引き抜けば、腕がちぎれるのだろう。

つまり足の裏をコチョコチョとすれば、くすぐったいんだろうな。

まったく何て事をするんだおっさん。

個人の行動の自由を奪い、意がままに他人に労働を強要する。

まったく、おっさんは何をしてくれっちゃってるんですか。

この可愛いフェルリンに。


「可哀そうに…。」


そう見上げた目は、まるでごめんなさいを言っているようだ。

直後、私の体の自由が利かなくなった。


え~と、フェルリンの魔法?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る