第2話 痛客・勇者 

床に置いたバケツの水で雑巾を濡らし、ホールのテーブルを拭いていく。


「さっきの眼鏡男が店長だったのか」


「そうだよー!」


 小柄な女の子、オパールが元気よく頷く。


 毛先をゆるく巻いた白い髪を腰まで伸ばしており、その髪は光の当たる角度によって虹色に光る。

 『玉すす』のCMで見かけたことがあったが、本当にゲームそのままの姿でそこにいる。

 キャバクラだからといって別のドレスは用意されていないようだ。


「ゴミ豚ボーイさんは、店長のことも知らずに働こうとしてたの?」


「うん。っていうかゴミ豚ボーイはやめて」


「なんで?ゴミ豚野郎さんでしょ?」


「違っ……わないけど!‘ボーイ’って呼んで。ただのボーイ」


「はーい」


 オパールは素直に返事する。


「そこまで大きくない店だけど、掃除するとなると結構体力使うな」


 曲げていた腰を伸ばしながら


「床も拭くの?」


「ううん、自動床拭きロボットに任せる」


「そういうのオッケーな世界なんだ」


 と、オパールが傍に寄って来て


「ボーイさんはどうしてボーイになろうと思ったの?」


「どうしてっていうか、成り行きで……」


「最近の若者は計画性が無くてけしからん!」


「若者ど真ん中のオパールちゃんに言われてもね」


 汚れた雑巾をバケツの水で洗いながら


「そういうオパールちゃんはどうしてキャバクラで働いてるの?」


 言い終わってから、店長の「アンインストールされたアカウントに所属していた女の子達の雇用促進活動」という言葉を思い出す。


「ご、ごめん!言いたくなかったら……」


 けれど、オパールはなんでもないといった様子で


「ピックアップガチャで出たけどバグで反映されなかったの!」


「稀にあるけど!でも、そういうのって報告すれば運営が修正したりするじゃ」


「報告はあったけど、運営は「絵にガチ恋するゴミ豚野郎がブヒブヒ言ってるわ~」って笑って放置してた」


「クソ運営だな!ゴミ豚野郎代表として言わせてもらうわ!」


「まあまあ、これでも飲んで落ち着いて」


 そう言って、オパールはいつの間にか持っていたグラスをボーイに渡す。

 丸い氷の浮かんだ青い液体。


「お酒だよ。グイッといって!グイッと!」


「ありがとう……あ、おいしい。何ていうお酒?」


「あーっ!!」


 と、血相を変えて一人の女の子がこちらに走って来た。


「どうしたの、ルビーちゃん」


 赤髪ロングツインテールの彼女は、少しわがままだが流行に敏感でお洒落な女の子……と本に書いてあったのを思い出す。


「それお客様のキープボトルよ!」


「えっ?ごめん!ちょっと、オパールちゃん!」


 睨むが、オパールはニヒルな笑みを浮かべなら


「わたしはただボーイさんの笑顔が見たかっただけなのに!世界がそれを許さない……!」


「未開封だったのに、もう半分以上飲んでるじゃない!どうするつもりよ!」


「ほんとにごめ……ん?半分以上?」


「な、なんだってー!ダメだよ、ボーイさん!お酒は飲んでも飲まれるな、だよ!」


「違っ……僕、これだけしか飲んでない!というか、まだ一口しか飲んでないよ!」


 そこでふとオパールの腹が目に留まった。

 なぜか、たぷんと膨らんでいる。

 彼女の手には、いつの間にかジョッキが持たれていて


「……オパールちゃん。それ何杯め?」


「1杯と160口め!」


 オパールの頭に重めの鉄槌を下し


「とにかく店長に報告して謝らないと。無理やり働かされたあげく、初日に怒られるなんて嫌だなあ」


「待って!わたしに良い考えがある!」


 頭のたんこぶも恥じることなく、凛々しい顔で言う。


「これを入れてかさ増しするんだー!」


「何してんの!それ雑巾洗った水!」


 止める間もなく床に置いてあったバケツの水を入れる。


「でもぱっと見わかんないよ!」


「ダメだよ!」


「いや、それでいいわ」


「なんで?!」


 振り返ると、ルビーは苛立った様子で


「そのボトルキープしてるの、クソ客なのよね」


「クソ客?」


「そのまんま、クソみたいな客。キャストに説教かましたり、お酒無理やり飲ませようとしたり。ほんと面倒な客よ」


「そんな言葉あるんだ……」


「これキープしてる客は、まさにクソ客の見本ね。キャストにぐちぐち絡んできては上から目線の説教して、隙あらば足とか腕とか触ってこようとするの」


「うわあ」


「とーぜん、フリーで入って来るしね」


「誰も指名せずに遊ぶってことだよね」


「ええ。指名料ケチるどころか、女の子にお酒も飲ませたことないわ」


「あれ?そんなドケチなのに何でボトルキープなんかしてるの?」


 ルビーが答えようと口を開くが、


「はーいはいはい!もう開店するよ!!早く準備して!」


 急かす店長の声により、皆慌てて開店準備にとりかかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る