第2話


???視点


剣聖さん達は研究資料とかを探しているらしい。


ついでに武器も回収するとのことなので、僕は自分の装備を持ってくるついでに案内することにした。


「案内しましょうか?」



「っ! 良いのかい?」



「ええ、一応僕結構長い間ここにいたので、たいていのことは、分かるんですよ。」



「そうか、ではお願いするよ。」



「分かりました。僕は、武器庫に用があるので、資料とか置いてある場所に案内したら、行かせてもらいますね。」



「ああ、それで良いが、武器庫にはどのくらいの武器があるんだ?」



「うーん、そうですね、結構ある方ですよ。」



「そうか、なら、すまないがそこにも案内してもらいたいのだが。構わないだろうか?」



「良いですよ。でも行って何するんですか?」



「ああ、武器の回収だよ。特に使えそうなのを重点的にな。」


「なるほど。そういうことなら案内させていただきます。

では、行きましょうか。」



話がまとまったので、僕はさっそく剣聖さん達と一緒に "保管室" へと歩いてく。



数十分ほどで目的地に到着した。



「着きましたよ。」



と僕は剣聖さん達に到着したことを伝える。



「ありがとう。それでは私達は資料の回収をしてくるよ。

君はどうする?」



「そうですね、僕は一旦部屋に戻って自分の服を取って来ます。

資料の回収が終わったら、ここにいてください。」



「了解した。」



ということで、僕は部屋に戻り服を取ってくる。



そしてその奥の隠し部屋を開けて中に入っていく。




部屋はどこもかしかも赤く染まっていた。それは黒が混じっており、まるで、いや、確実に誰かの血であった。





さらに暗い部屋の奥をよく見ると、そこには夥しいほどの手足があった。




僕はそのなかを進んでいき、目当てのものを見つける。



部屋での用が終わったため、剣聖さん達のもとへと歩いてく。



*********


剣聖さん達と合流して、今度は武器庫へと向かう。


「資料は見つかりましたか?」



「ああ、たくさんな…」



「そうですか、それは良かった。」



「聞きたいんだが、君はこの資料については知っているのか?

君たちがやらされていたことについても」



「ええ、他の人達がどうかは分かりませんけど、僕は知ってましたよ。」



「そうか、知っていたのか…。

………君はそれを知って何を思ったんだい?」



「うーんそうですねー、特に何も思いませんでしたね。」



「っ! そうか……」



と、そうこうとはなしているうちに着いたようだ。



「それじゃあ、また別行動で。


僕は自分の装備を確保したら、さっき持ってきた服に着替えてきますね。」



「了解した。 集合は武器庫の入り口でいいかな?」



「ええそれで良いですよ。それではまた後で。」



剣聖さん達と別れて、僕はまず自分の武器を取りに行った。武器庫の最奥へ行くと僕の武器があった。


それは漆黒に染まった刀だった。


僕はそれを手に取り、ついで他の装備品等も持っていく。


次に武器庫を出て、シャワーを浴びに行く。



シャワーを浴び終えて、自分の服に着替える。



服は黒を基調として左腕に青のライン、襟元に白のラインが入っていて、フード付きの軍服に似た服となっている。



この服は戦闘服としても使えるし、性能も良いためよく使っている服である。



「これからどうしようか、、


いや、外に出てからやることはもう一つに決まっているか…」



そう言って、胸の中でまだ轟々と燃えているがあるのを確認する。



服を着、武器を装備し終わると、最後に雪結晶の形をしたブローチを首にかける。



そうして着替え終えた後、剣聖さん達のところに合流しに行く。




少しして武器庫に辿り着くと、すでに剣聖さん達は作業を終えていたらしい。



「すいません遅くなりました。作業は終わりましたか?」



「っ! あ、あぁ、今しがた終わったとこだよ。武器はほとんど回収できた。

それより君のその服は戦闘服でもあるのかい?」



「ええ、そうですよ。便利なのでお気に入りなんです。

それにしても、あの量を回収となると、アイテムボックスのスキル持ちでもいたんですか?」



「いや、異次元収納バックを多く持ってきていたんだ。回収までが任務だからね。まぁでもここまで多いとは思ってなかったけど。」



「なるほどです。

それでこの後はどうするんですか?」



「そうだな、君のほかに生存者はいないし、後は君を連れて帰るくらいかなぁ。」



「えっ!僕のほかに生存者いなかったんですか?ここの研究員や首領たちも?」



「ああ、私たちと戦って組織の者は基本的に全員殺したからね。そういう任務だったし。」



「そうだったんですか。それじゃあもう任務は完了したんですか?」



「そうだな。君を連れて帰って、報告して完了だ。」



「そうですか。帰りは車ですか?帰る方法によっては道中の凶魔への対応が変わるんですが。」



「いや、帰りは転移だよ。うちには転移スキル持ちがいるからな。

さて、では用も済んだし帰ろうか。」


そうして剣聖さん達は外に向かう。


僕は長い間いた場所をもう一度見て、心の中で


"さようなら"


と言って剣聖さん達の後を追った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る