応援コメント

第4ー6話 遂に時は来た」への応援コメント

  • ごきげんよう、やっぱり情報を征するものは勝利を掴む、ですね。
    戦争の手段がどんどんインフレしていっているのが気になります。
    これだけ短期間に相手取る敵武装が変化し続けると、従前のドクトリンが役に立ちませんものね。戦って初めて敵の武装の質が判る、その場でドクトリンの変更なんてできるものではありませんから(そういう意味では虎白軍もアンバランスな編成ではありますね)。
    竹子の現世での話、ようやく伝わりましたね(遅い! 奥様の話をちゃんと聞かないのは家庭不和の直接的な原因ですよ! 家庭内の会話は大事!)。
    健さんの変質、原因は何なんでしょうね。
    でもここをしっかり解決してあげないと、現世の生活も大切なんですから。
    心配しながらも解決を祈ります。

    作者からの返信

    白陸軍の弱点ですよねー

    指揮官の乱戦能力は高いかも知れませんが斬れない敵には勝てません。

    しかし今から現代戦闘部隊を用意する時間もありませんしね…


    下界の問題は竹子を酷く苦しめてますね…

    来週もよろしくお願いします♪


  • 編集済

    更新ありがとうございますm(_ _)m

    鵜乱間に合って良かった。:゚(;´∩`;)゚:。
    今回はサラが勝利を手繰り寄せたMVP(。•̀ᴗ-)✧

    しかし外界では健に何があったんやろ…
    でももうどうにもならんね。
    虎白と優奈に子供が出来た事を祝いもなしに嫌味な事を言うた時点でもうアウトでしょᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

    今日はレビューに いいね が押されました(^∇^)ノ♪

    作者からの返信

    春花は普段あんな感じなのに根性ありますよねー

    サラも実は賢いギャップがいいですよね!


    どうにもなりませんね。

    竹子が可愛そうです
    虎白の頼みなら頑張ってやる竹子が虎白に弱音を吐くなんてよっぽどです

    来週もよろしくお願いします♪