第12話 2月12日 『COVID―19』
明日は藍川たちと会う日。
16日から名古屋でM高校のスクーリングもある。
最近ずっと自宅警備員で、ろくに私服で外出てねえから、なに着ていけばいいかわからん。
スクーリングなんざ、5日もあるんだぜ。5日分のコーディネートなんて、ヒッキーに組めるはずねーってーの。
仕方ないので、ゆうべ七海に意見を求めましたよ。
今度名古屋行くのになに着てきゃあいいって。
タンス漁って、手持ちの服ベッドにぶちまけて、これでセットコーデ組んでくれ。足りねーなら、なに買ってくりゃいいか、リストアップしてくれ、って頼んで。
さすが腐っても女子。嬉々としてやってくれました。
チェック柄、フランネルやジャージ素材、トレーナー、チノパンはすべて弾かれて、無地か地味目ロゴのTシャツとジーンズだけ残された。
で、白無地と黒無地のジップアップパーカーを一枚ずつ、ブラックジーンズを1枚、買い足すように厳命された。あと、キャンパス地のトートを用意して、黒のバッシュの靴紐を黒に変えるように、だと。
無地だしコスパ的にウニクロかJUがいいよー、でも試着絶対! と言われたので、ひさしぶりに買い物行ってきた。
時期が時期なので、一応マスクしてったけど、店ん中は、してる人としてない人、半々くらいだった。たぶん、インフルエンザが流行ってる時期とか、花粉症の時期と同じくらいって感じ。わりと普通の雰囲気で安心した。
七海に言われた服と、黒の靴下5足セット買って、1万ちょっと。
まあこんなもんかとも思うけど、服に金かけるのは、なんというか納得出来ないというか不満。きちんと洗濯してあって清潔ならそれでいいと思うんだけどな。
それより、ウニクロの会計レジがセルフになってて超びっくりした。
それもカゴに入れたまま金額読み取りOKって、いったいどういうシステムなんだろうな。
新型肺炎は、「COVID―19」と呼べ、とWHOが発表したけど、ますます中国への忖度ですかーと勘ぐりたくなるなあ。
まあ、地名つけると風評被害をおこしかねない、というのは、正論だしもっともらしく聞こえるけど、これまであまりに怪しい行動が多すぎるからなあ。いったいどれだけ金が流れてんのか、って邪推したくなんのは俺だけじゃねーはず。
クルーズ船ではなんと検疫官までが新型肺炎かかったらしいし、どんだけ感染力ぱねえの。これ、日本全体に蔓延すんのも時間の問題だろ。
致死率がエボラとかほど高くないのだけが救いっつーか。
あと、チャーター便で隔離されてた帰国者たちが、二週間の潜伏期間を経て、全員陰性で今日解放されたのが唯一のいいニュース。無事に帰れて本当によかった。
*
『新型肺炎は「COVID―19」 WHO命名、「武漢」など使わず』
2/12(水) 0:36配信
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は11日、新型コロナウイルスによる肺炎を「COVID―19」と名付けたと発表した。「コロナウイルス病」の英語表記を略した「COVID(コビッド)」と、感染が報告された2019年を組み合わせて命名された。
テドロス氏は、国連食糧農業機関(FAO)などとの合意に基づき、風評被害などを避けるため地名、動物名、人名、組織名などを盛り込むことはしなかったと説明。一部メディアはこれまで、被害が最も深刻な中国湖北省武漢市の名を冠して「武漢ウイルス」などと報じていた。
『検疫官含む40人新たに感染 クルーズ船、重症者4人』
2/12(水) 9:38配信
厚生労働省は12日、横浜港に入港したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者のうち、新たに39人に新型コロナウイルスの感染が判明したと発表した。さらに検疫官1人も感染が確認された。11日までに感染が確認されクルーズ船から医療機関に搬送された乗船者のうち4人は重症としている。国内の感染者は計203人になった。
厚労省によると、新たに検査結果が判明した乗船者53人のうち、39人が陽性だった。年齢は10~80代で、国内での10代感染は初。クルーズ船で感染が確認されたのは、検査した延べ492人のうち174人となった。感染者は医療機関に入院している。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます