漫才「貝好き」

さかなへんにかみ

漫才「貝好き」

A:○○と

B:(黙る)

A:ちょっと元気ないみたいですけどね、○○で漫才やって行きたいんですけども。最近何かありました?

B:(黙る)

A:まだ心開いてないみたいですね。じゃあ、何もなかったですか?

B:はい

A:いつもより調子いいですよ!ちょっと僕の話なんだけど、この間飯食っててふと思ったんだけど、味噌汁ってうまいよな

B:はい

A:でも味噌汁の材料なんて出汁、味噌、あと油揚げぐらいあればとりあえずいいだろ

B:はい

A:これってすごいよな。味噌汁ってあんなうまいのに、こんなシンプルにできるなんてさ

B:はい

A:お前味噌汁好き?

B:はい

A:結構好き?

B:はい

A:じゃあ、コーンポタージュと味噌汁なら味噌汁の方が好き?

B:はい

A:オニオングラタンスープと味噌汁なら味噌汁が好き?

B:はい

A:クラムチャウダーと味噌汁なら味噌汁が好き?

B:(ちょっと悩む)・・・はい

A:あ、悩んでる。クラムチャウダーは結構好きなんだフカヒレのスープと味噌汁なら味噌汁が好き?

B:(かなり早めに食い気味で)はい

A:フカヒレはあんまり好きじゃないんだ

B:はい

A:じゃあ味噌汁の具だったら何が好き?

B:貝

A:貝好きなんだ!さっきもクラムチャウダー好きそうだったし。

B:はい

A:貝だとあさりとかしじみとかあるけど、何が好き?

B:ハマグリとか・・・

A:貝のことだと喋ってくれる!貝好きだから!貝が好きってことは他の海鮮も好きなの?

B:(黙る)

A:こいつ貝好きの無口のやつだ!全然話面白くない!

B: クラムボンは笑ったよ。クラムボンはかぷかぷ笑ったよ。クラムボンは跳ねて笑ったよ。クラムボンはかぷかぶ笑ったよ。

A:(上のセリフへのリアクション。並行してアドリブで。)え!こいつ、「面白い貝の話」をしてる!(朗読が終わったら)ちょっとクラムボンなんで読み出してんの。

B:(一瞬間を置く)クラムボンは死んだよ。クラムボンは殺されたよ。クラムボンは死んでしまった。クラムボンは笑ったよ。

A:(並行してリアクション)また話出しちゃった。こんな怖かったっけ?だからクラムボン朗読しないでよ。

B: オツベルときたら大したもんだ。稲扱

器械の六台も据えつけて、のんのんのんのんのんのんと、大そろしない音をたててやっている。十六人の百姓どもが、顔をまっかにして…

A:オツベルと象!オツベルと象読んでる!朗読をしないでって言ってんの。ていうか宮沢賢治好きなの?

B:はい

A:宮沢賢治と貝が好きなんだね

B:はい

A:宮沢賢治と貝、どっちが好きなの?

B:貝

A:貝好きだな!もういいよ、どうもありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

漫才「貝好き」 さかなへんにかみ @sakanahen

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ