応援コメント

死神ちゃんの過去-2」への応援コメント

  • 読みます企画へ参加頂きありがとうございます。
    早速ですが感想を。

    ここまで読んでみて、重さを感じさせず気軽に楽しめる内容になっていると思います。
    やや説明調な部分はあれど、テンポの良さがあり、転生しても言葉が通じず自力で覚えるのは好印象です。
    言語の壁を適当なへ理屈で端折る作品が圧倒的に多いので、特にそこは評価したいです。

    ひとつふたつ。
    句点と読点はきちんと使うようにした方が良いです。
    コンテストに応募しているならば尚更です。
    句点とは文末の「。」です。
    読点は時々打ってありますが「、」←これですが、打たれていない文章を音読してみてください。
    息継ぎなしで読み切れるかどうかを意識した方が良いです。
    これは読む時に非常に読み辛さを感じさせるので、適切な位置に入れるようにしましょう。

    読み辛さとは以下台詞を拝借しますが。

    「あ〜じゃあもう少しなんたらの強度上げて良いから!~」

    「あ~じゃあ、もう少しなんたらの強度上げて良いから~」

    ひとつ入れるだけで自然な感じに見えないでしょうか?
    もうひとつ。

    「今晩は、本日はお招き預かりありがとう御座います
     パウンドケーキを焼いてきました宜しかったら皆さんで召し上がってください」

    「こんばんは。本日はお招きいただきありがとうございます。パウンドケーキを焼いてきたので、よろしかったら皆さんで召し上がってください」

    受ける印象はどうでしょう?
    なにも感じないとなると少々文章に対して、鈍感と言わざるを得ない状況になります。

    中点→「・・・」を使っているようですが、三点リーダーを使いましょう。
    三点リーダーはかなり後の方で使われていますが、全話統一した方がよろしいかと。

    以上、面白さはあれどもう一息な感じはします。
    今後に期待致します。

    作者からの返信

    コメント有難う御座います。
    文章のイロハも知らず書き出してしまった物で後半やっとその辺がわかって来た感じでした
    徐々に修正をして行きます