第四章『招かれざる訪問者』1
鐘の音の中、楓は女が
が、意識を礼に向けたまま、静かに息を吐ききり、背を伸ばして深い
「よろしくお願いします」
と、
彼女にはほほ笑みを自然な形に作る心得がなかった。
口の端が不自然に吊りあがっていないだろうか。
引きつってぎこちなさを与えていないだろうか。
そうした不安をぬぐえない彼女をよそに、
「ちょ、ちょっと部長! ひどいですよ! なんで南海さんのこと事前に教えておいてくれなかったんですかぁ! あたしが恥ずかしくなるじゃないですか!」
と、受付の娘が何かに弾かれたようにまくしたてる。
「南海さんの赴任は前もって教えていたはずですけどね。その上で
「そうなんですけど、そうじゃないというか、……んー」
要領を得ない返事の娘。もしや受付での対応を嘆いているのだろうか。
もっともそれについてならば、お守りを『授与』ではなく『販売』と言った点を除いて、楓は気にしていなかった。少しばかり元気すぎるので
「お名前と葦原からお越しになるという以外はどんな方だとか全然知らなくって……」
「それは僕もほとんど同じですけれどね」
部長は鼈甲縁を持ちあげてから楓に向き直り、
「ごめんなさい。こちらの方が――」と受付の娘に水を向ける。
その言葉に押しだされるようにして娘が前へ出た。
「帝都支部所属の山吹吹子、
「ちょっと、ちょっと吹子さん」
上ずった調子でいつまでもつづけそうな山吹を部長が制止する。
「乙女らしく恥じらっていたと思えば、今度はそうべらべらと一気にまくしたてて、誰もそこまで聞いていませんよ」
「いやいや部長、あたしは事実乙女ですから」
「ならもう少し慎ましく自己紹介をしてください」
「あ! 部長、乙女は慎ましくっていうそれ、時代遅れの蔑視発言ですよ。いまどきの乙女は言うべきことはしっかり言うんですからね」
「僕にはいま言うべきでないことまで言っているように聞こえましたよ」
「むぅ、ああ言えばこう言うんですから」
「それは僕が言うべきことですよ」
二人の
彼女の常識においては、上司と部下のこんな応酬はありえないものだ。
いや、親子間でだってありえない。
それに受付専門だろうかと当たりをつけていた子がまさか同僚で、しかもこれからの生徒だという事実にも戸惑う。しかしよくよく
とはいえ支部長である銀嶺への態度を目にすると、やはり意外だとの感をいだいてしまう。
はきはきした言動と表情の山吹と、部長の柔らかな口調が飛び交うのを前に、楓は自分がこの場に馴染めるか不安になってくる。明るい賑やかな場は嫌いではないが、そこに混ざりたいかというと、それはまた別の問題。
自分が入れば元々の明るい雰囲気を損ねるのではないか。
これまでもそんな不安に
「――こんな調子の二人で細々とやっているけれど、どうかよろしくお願いします」
「お二人で、ですか?」
事前に耳にしていたにもかかわらず、問い返さずにいられなかった。
部長が首を縦にふる。
実際に当事者から聞いて、楓は改めてその異様さを考えた。
帝都はひとつの都市として大陸一の人口を誇っている。
そのような巨大都市に置かれた支部の配置数がたったの二人、しかもその内訳は事務方の部長と、初位――こういう指摘はひどく失礼だと楓は承知しているが、まだ研修も十分ではない新米――の山吹だという。楓がこれまで転任してきた中には少人数配置の支部もあったが、それらは管轄地域の人口数の少なさに基づくものであったし、それとて十数人規模が常であった。
そんな身の彼女からすれば、帝都支部はいくら一都市のみが所轄とはいえ、たった二人の配置で回せているのがにわかに信じがたい。
――山吹さんの教育の他に人員融通も兼ねて派遣されたのかしらん
そういった事柄はいっさい開示されておらず、一介の下等官にすぎない楓は上層部の意をうかがい知る立場にない。
もっとも楓としては、どこであろうと遣わされた以上、その地で求められるお勤めを果たすことこそが自らに課せられた役目であり、我が身の使命であると得心している。
それは南海楓の、ひいては巫女の家系である南海家の女としての在り方といってよいものだ。
「いくら事前に聞いていたとはいえ、大帝都に二人だけというのは、ともすれば不安に感じてしまうのも無理はないと思います。本部からの通達では、どうせそのあたりの事情までは含めて説明していないでしょうし……」
〈
「主に研修と教育を行い、その他は支部長の指示に従うようにと拝命いたしましたが、それ以上の詳しい説明は受けておりません」
「二人しか配置されていない事情についてはおいおい説明します。少なくとも
「大帝都に島流しなんてされた日には戻りたくなくなっちゃいますね。この街では何をするにも事欠かないんですから」
「吹子さんの実地研修、帝都内に散らばる社の把握、管理、保全と……、やってもらうことは色々とありますが、さしあたって荷解きをすませてからにしましょうか」
部長が受付の奥の鞄を示す。ほんの二時間半ほど前に別れたばかりの荷物であるが、ここに来るまで何くれとあったのですでに懐かしい気がする。
「住む場所についてですが、こちらで当座の部屋は確保してあります。そこを拠点によい下宿先を探してもらってもいいですし、差し支えがないのであれば、そのまま落ち着いてもらう形でも構いません」
「部屋をとって頂いているんですか?」
楓が感嘆混じりに聞き返す。しばらくは適当な木賃宿にでも泊まりながら下宿屋を探す心構えをしていただけに、部長の配慮はありがたかった。
「といってもすぐ上の階ですから、こちらはなんの手間もかけていませんよ」
「上の部屋は日割りですか? 月極ですか?」
「建物ごと〈
「あたしも週末以外はだいたいの家財を持ちこんで上に住んでるんですよ」
家賃を払わなくて済むのは大きい。職住一致というのも性にあっている。
それならばこのまま住まわせてもらおうか。
楓がそう思案している間にも話は進む。
「どうするかは実際に部屋を見てからがよいでしょう。さ、吹子さんは南海さんを案内してあげてください!」
「任されました! 改めてよろしくです先輩!」
「はぁ、あのぅ、先輩っていうのは、その、もしかして」
あっという間に二人の勢いに呑まれる楓だが、山吹の言葉が引っかかった。
当の本人は、「もしかしなくてもです!」と破顔する。
「ですが、私はたったいま着任したばかりです。先輩というのならば――」
「位階が四つも上なんですから、南海先輩は絶対に先輩です!」
基本的に位階は年齢も加味されて昇位していく。だから六位の楓は
目を輝かせて元気に、「先輩!」と呼ぶ山吹の笑顔は屈託ない。それが楓にはなんともまばゆく、心に影を生じさせた。
その影は先と同じ、自分は彼女や帝都支部に馴染めるのだろうかという不安だ。
『自分から馴染む努力をしない人は誰にも馴染めない』という上の姉の言葉を思い起こし、楓は精一杯にほほ笑んでみせる。
が、はたしてうまく笑えているのか、苦虫を噛み潰したような顔になっていないか、やはり自身でも判別がつかなかった。少なくとも彼女自身には、自分のそれがうまく笑顔になっているという自信がない。
先輩と呼ばれた照れと自身の不安を弱々しい笑いでごまかしながら、楓は路地裏で遭遇した二つの出来事――路地裏で見た仮面の連中と、そのすぐ後の奇怪な蒸気の
いますぐか、荷物をといてからか。
そもそもお勤めとは直に関係がないから報告をしなくてもよいのか。
赴任の移動中はお勤めに含まれるのか。
あれこれ考えているうちに、山吹が旅行鞄にさっと手を伸ばす。三貫ちょっとの鞄は山吹が想像していたよりもずっと重く、「よっ」と腰を入れて鞄を手にしてもなお、血色のよい腕がぷるぷると震えている。
「吹子さんはなにからなにまで軽いんだから気をつけてくださいよ」
すかさず突っこむ銀嶺部長に山吹がちょろっと舌を出す。
仮に楓が同じことを言われていたとしたら、もじもじと返答に窮するのが関の山であろう。上司に茶目っ気を出せるのは信頼あってのものだろう。それとも彼女が物怖じしなさすぎるのか。
「急がなくてもいいですからね。荷解きに人出が必要なら遠慮せず呼んでください。吹子さんは南海さんの荷解きがすんだら今日はそれで上がりです」
「お仕事でもそうじゃなくても南海先輩とならどこまでもお伴します!」
「それでしたら、荷解きは無給でつけておきましょうか」
含み笑いの部長に山吹はぎょっとして、
「不肖、山吹吹子は荷解きのお仕事に全霊を尽くします。ささ、こちらへどうぞ先輩!」
「ぇ、ぁ……うん。お願いします山吹さん」
――短くないであろうこの先、早く馴染んでいけるといいけれど
流されっぱなしかつ後ろ向き、巻き込まれやすい楓の懸念を
瞬時に身構えた楓。
突然のことに
三様の反応を示す中、訪問者が告げる。
「
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます