DRAMA14. 元AKB 山本彩さんについて


2020.06.01

ビッグイシュージャパンに、山本彩の取材及び記事の掲載を依頼しました。

今後の、山本彩の展望などを、彩を取材して、載せていただきたいとビッグイシュージャパンに打診しました。


2020.05.31

※ 彩のデビュー前に、彩の高校のバンド仲間と、お話しして、彩の企画など建てました。

「彩が軌道に乗ったら、また、みんなで集まろう」

「みんなが、バラバラになってても、また、集まって、みんなで何かしよう」と言ってました。

 彩の高校のバンド仲間からは、「私も、PRODUCEしてください」と、

電話がかかってきたりしましたが、音楽関係に携わっていくということの、少しの方向性だけを話したことを確認し、「また、集まったときに、何か皆でしようね」と、いったきり、それっきりという感じです。

 でも、

 2019年に、私は、彩とロンドンで会い、「また、みんなで集まって、企画とか建てたいね」と、話しました。

 その、企画の中に、彩の高校のバンド仲間の企画もあるので、下記を見てください。


 ※ロンドンで、いくつかの企画の話を山本彩としました。

   ・ロンドンのライブハウスで、ライブをする

   ・ビートルズのロンドンの伝説の屋上ライブをもとに、映画などを作る。

   ・「unreachable」を、イメージャーの吉田が英訳し、それで、国際交流する

  ☆☆☆ ・REBECCAの「フレンズ」をイメージャーの吉田が英訳して、それ        を、彩が歌う。バンドは、この曲に関しては、彩の昔の高校の同級       生のバンド仲間で構成する。


   というのが、主な企画の内容です。

   実現するために、企画書を書き、スポンサー探しなどで頑張ってます。


「未来に、また集まって、音楽とか、国際交流とか、何かを、みんなでしよう」と、山本彩と彩と高校時代バンド活動してた女の子たち、イメージャーの吉田で、

彩のデビュー前に、お話ししました。

また、いろいろ未来の作戦を立てるために、また、集れるといいですね。また、いろんな作戦を、みんなで立てましょう。

 ※ 彩や、彩の高校時代のバンドの女の子たちや、彩のお兄さんなどと、7・8月の彩の大阪のフェスティバルホールのライブまでに集まれればいいですね。     山崎風樹@吉田弘樹(twitter: @blueskymoon10 )


2020.04.15

※ イメージャーの吉田弘樹が、山本彩さんをスカウトし、彩のバンドの同級生などと作戦を練って、イメージャーの吉田弘樹が懇意にさせていただいていた吉本興業の前・林社長やAKBの人たちに、みんなで連署した作戦の書面を送りました。

内容は、

『山本彩らを中心に、吉本興業と提携してNMB48をつくり、各地にも、ライブハウスを基盤とするAKB48の地方グループを作り、彩らAKB48グループが、ロンドンなど欧米を中心とする海外に出ていき、国際交流を図り、その交流の成果を、日本のAKB48グループにフィードバックして日本の音楽・文化の国際化、国際交流の推進を促進する』

というのが、彩を含む同級生やイメージャー吉田などの構想でした。

その当初の構想が、どれだけ浸透してるかわかりませんが、今は、吉田弘樹は、ロンドンなどへの彩の進出のため、国際交流のために、日々、活動しています。

 皆様の、ご理解・ご協力などをお願いします。


※ 押尾コータローさんの師匠の中川イサト氏の一派でもある吉田弘樹は、今回のこの動画の前奏とエンディングに、中川イサト氏の曲を参考にしたベースランニングを入れてみました

 前奏は、アルペジオ、エンディングはストロークの10秒くらいの吉田弘樹が作ったメロディーを、山本彩さんが気に入ってくれたら、これを、「山本彩のメロディー」と名付けたいと、思案してます。


※i hope that sayaka would go to LONDON for international communication by music.

well, i translated this song for it and sayaka.


日本語訳

彩が、ロンドンに行って、音楽で国際交流をするために、ロンドンに行くことを望みます。

 それで、私は、それと彩のために、この曲を訳しました。



「心の盾(kokoro-no-tate)」

山本彩(YAMAMOTO SAYAKA)

English:HIROKI YOSHIDA(imager:イメージャー)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る