WCC5. クラーク/妖精先生
5(1)
To Mr. Okamura & Mr. Kawai
人類を襲った
今から約千年前、科学技術文明を発達させ、母なる
個人の繁栄を追求することにより、社会全体が豊かになるという理論は、社会全体の幸福を保証することで人類平等を成し遂げるという理想を、長い争いの果てに打ち砕いた。そして、国々が手を取り合い、互いに補い合うことで繁栄を手にすることを夢みた人類は、平和と共存の旗を掲げた。
二度に渡る大戦の果てに、同じ種族が争う愚かしさと虚しさを骨の髄まで味わった人類は、ようやく共存と安寧の礎を築き上げたかのように思われた。
だが、歴史は繰り返す。人類というものは本質的に、はるか昔に神によって形作られたその時から、平等を望む存在ではなかったようだ。
すべての人種は、祖を辿れば一人の女性に至ると科学の力で証明してもなお、自らに流れる血こそが高潔だと誇り、隣人を貶めることで自らを高めんと欲し、自国の豊かさのみを追い求める――その浅ましい虚栄心と闘争心ゆえに、他の生命体を圧倒し爆発的に繁殖した人類は、醜い同族争いの果てに自らを破滅へと追い込んだ。
生態系を
しかし、神の怒りの
慈悲深き神は人類を憐れんだ。
それはまさに神の
人類に残された最後の大地が海に呑み込まれんとしていた夜、天を
科学では全く説明のつかない奇跡を目の当たりにした生き残りたちは、それぞれが崇めるところの神の偉業の前にひれ伏した。そして、二度とこれまでのような傲慢なおこないをしないと堅く誓った。
彼らは戦争と環境破壊の影響が比較的少なかった地域――具体的にはユーラシア大陸ウラル山脈以西に、身を寄せ合うようにして集まった。その頃の人口は、七十億近かった往時の百分の一、当時のヨーロッパの人口の十分の一ほどにまで激減していたと推定されている。
「……ス。ランス」
誰かがランスの腕を軽く引っ張って揺さぶっている。ああ、またアズサか。起こすなよ。今いいとこなんだって。やっと昼メシにありつけるんだぜ? しっかし、やっぱカレーの肉は牛肉に限るよな。豚のやつはポークカレーっていう別名があるんだ。鶏肉も悪くはないけど、いまいち腹いっぱいになった気がしない――
「ヘア・スプリングフィールド」
知らない男の冷たい声で、ランスは現実に引き戻された。いや、正確にはそうではない。
教壇からランスを見下ろしている、眼鏡をかけた中年の男は呆れたような顔をしつつ、手にした指示棒で黒板を叩いた。
「そんなに私の歴史の授業はつまらないかね?」
「へ? いや、やっぱカレーの肉は牛肉ですよね?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます