学校

 放課後、河原に行くのが日課になった。

 ほぼ毎日、潤はそこにいた。

 映画について来る日も来る日も語り合ったが、話題は決して尽きなかった。

 最初はあんなに素っ気なかった潤が、ミステリー以外の話をするときも、目を見て話してくれるようになり、笑顔を見せてくれた。

 彼の新しい一面を知る度、私の中にある温かい感情が大きくなっていった。何だかむずがゆい、早い春の訪れのような感覚。

 帰り道で話に夢中になると潤は、私の家の前まで着いてきた。そうしているうちに、話をしなくても潤は家まで送ってくれるようになった。


 ある日、美輝は家の前まで送ってくれた潤に切り出した。


「学校に行ってみない?」


 彼は犬の事件以来、一度も学校に来ていなかった。

 彼の表情が硬くなり、黙り込んでしまう。


「私も一緒に行くから、顔だけでも出してみない?」


 彼は無言で一点を見つめる。

 口と一緒に心まで閉ざされたのではないか。

 不安が私の心に渦巻く。

 

「いや」


 彼の声は平静だった。


「迷惑かけるだろうし、一人で行ってみるよ」


 私は力強く頷いて「応援してる。困ったらいつでも呼んで」と肩に手をかけた。

 帰り道、彼が見せた背中はいつもより小さく見えた。


 何やら、もやのような重い塊が空気に充満している、そんな気がした。



 ***



 学校で朝、教室に入ろうとしている潤を見かけた。

 手を振ってみると、彼は苦笑いを浮かべつつ手を振り返した。


 昼休みに二組を覗きに行ったが、教室に彼の姿は見当たらなかった。

 不安が現実にならないことを祈りつつ、憂鬱な五、六限を過ごし、チャイムと同時に二組の前に向かった。

 丁度二組も帰りの会が終わったところで、生徒たちが続々と出てきた。


「みーきっ」声をかけてきたのは那波だった。「映画の調子はどう?」

「ぼちぼちかな」

「どうしたの? 誰かに用事?」


 クラスから出てくる人を横目に見ていると、それに気が付いた那波が尋ねた。

 美輝は少しの迷いの後、思い切って彼の名前を出した。


「宮瀬くん、いる?」


 その名前に那波は目を丸くした。

 それから声を潜めて話し始めた。


「久しぶりに来たと思ったら、美輝の仕業だったのね。どういう繋がりかは知らないけど、美輝は彼の怪しさに夢中なのね」


 真実を言い当てられ、美輝はギクッとした。


「どうやら図星みたいね。まあ、美輝は一度気になりだしたら止まらないんだから、私は影ながら応援するほかないかな」

「流石、親友。よくわかったね」


 那波は深くため息をついた。


「とにかく彼は敵多き人だから、うまく付き合わないと美輝も怖い目に遭うよ」


 美輝は潤の境遇に改めて心を痛めた。何も悪いことをした証拠はないだろうに、どうして彼がこんな目に遭わなくてはいけないのだろうか。


「話を戻すけど、今、宮瀬君はどこにいるの?」

「彼はね……」


 その時、美輝の後ろを勢いよく通過していく人物がいた。

 その後を数人の男子生徒が追いかける。


「逃がすな、また犠牲者が出る! 捕まえろ!」


 中心にいるのは界だった。

 界の取り巻きの一人が一枚の写真を高く掲げ、大声で叫んでいる。


「宮瀬潤は殺人鬼だ! 証拠写真が出たぞ! あいつは人殺しだ!」


 拡大された写真には、倒れた犬を見下ろす潤が写っていた。

 美輝の背中を冷たいものが這う。


「潤っ……」


 無意識のうちに、美輝は走り出していた。


「あっ、美輝! 待って!」


 後ろから追いかけてくる那波を待つことも忘れ、美輝は無我夢中で彼らの後を追った。

 階段を駆け下り、上履きのまま昇降口から飛び出す。

 正門の手前に潤の背中があった。

 その数メートル後ろを、界たちが追いかける。その様子はまさに獲物を狩る野獣だった。

 周囲には異変を感じた生徒たちが集まっている。

 潤が正門から外の道路へと駆け出たとき、一台のトラックが飛び出した。


 危ない! ぶつかる!





 信じられないことに、潤に衝突したはずのトラックは宙に浮いていた。

 時間が止まったかのようだった。

 何トンもあるであろうトラックが、何かに持ち上げられるようにして空高く舞っているのだ。

 突如、再び動き出したそれは、界の前に落下した。

 叫び声が上がり、周囲の生徒たちが一斉に散った。

 地面をえぐるようにして墜落したトラックを目の前にして、界は無様に転がっていた。

 あと一メートルずれていたらぺちゃんこだろう。

 舞っていた煙が晴れて視界が開ける。



 しかし現れた道路に、潤の姿はなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る