応援コメント

第184話 1月―顔を上げて、前を向け。」への応援コメント

  • 謙虚に耐える方法に注目しておりました。
    ここは色々な文字や表現、そして描写が浮かんできたと思います。時間をかけて大いに悩んだ一面も文章から垣間見れます。読者の焦れた気持ちを、阿山くんの心の声で上手く和らげていました。

    いつの日か、堂上が異世界で成敗される小説を書いてくれるのを期待しております。現代ドラマだと、スッキリ成敗されてくれなそうだから(笑)

    作者からの返信

    本当は作者の葛藤なんて見えない方がいいんですけど、まだまだ未熟者です(笑)。

    そっちは難しいですね。なにしろ堂上を異世界に飛ばしたところで、話が面白くなるビジョンが見えないので……。

  • 更新お疲れ様です。
    一般論が正しいと思い説得してくる先生ではありますが、2人を心配して言っている訳ではないのでやはり薄っぺらく感じてしまいますね。
    二人の関係を見てきた国沢先生の言葉はどのようなものなのか、先生の言葉としてどのようなことを話すのか、少し楽しみです。

    作者からの返信

    いつもご感想ありがとうございます。
    説得って言葉の正しさ以上に、相手のことを考えているかどうか、も重要ですよね……。教師側の薄っぺらさを感じ取ってもらえてよかったです。
    あと、それほど出番の多くない国沢先生を覚えてくれていたことが、作者的にはとてもうれしいです。