cut #1
***凛咲***
色が、絡みついてくる。
筆が鉛のように重かった。
描いても描いても、あの鮮烈な桜色には及ばない。
沖まで自分の足で泳いできたはずなのに、突然泳ぎ方を忘れてしまったらどうなる? もがきながら沈んで呼吸を失って——、それでもまだ、胸を押しつぶして色を吐き出すように——、どうしようもなく筆を走らせてしまう。
昔から言葉で気持ちを伝えるのは苦手な方だった。だから、あなたと一緒にいるときは絵を描いた。
あなたに褒めてもらえた嬉しさも、初めて手を繋いだ日の戸惑いも、触れた場所から溶けて一つになってしまうような温もりも——、
『ちょっとだけ離れてみましょっか』
——さよならの痛みも。
そして、今日もまた思い知る。
満開だった桜はとうの昔に散ってしまった。絢爛たる花弁を広げる木々の下で一人、それを嘆く。これからどれだけの時間をかけて、あなたを描いたキャンバスを塗り潰していくのだろう。
あの瞬間まで——本当にそう思っていたのよ。
『凛咲ちゃんが好きなの』
どうして今になってそんなことを言うんだろう。ようやく諦めようと思えたのに。だから、久しぶりに筆を取ったのに。
指先で、まだ先輩の余韻が残っている唇を撫でる。少しひんやりしているけど柔らかい、私の知っている先輩の感触そのままだった。私の肩を抱いた手は、少しだけ心細げに震えていた。
*
*
*
「りさー? ねぇ——」
「あ、ごめん。なになに?」
詩織の話は途中から耳をすり抜けていた。
彼女はお弁当箱を持って席を立つ。
「食堂いきましょうよ。席埋まっちゃう」
「うん」
さっさと踵を返してしまう詩織を、私もリュックからお弁当を持ち出して早足で追いかける。
すれ違った風間純の視線は、相も変わらず冷ややかだった。
「やー、空いてなかったねぇ」
吉谷さんが笑いながら言う。
食堂は満員だった。空席もあるにはあったけれど、四人で座れるボックス席は埋まっていた。
今年のお昼は四人グループになった。詩織と吉谷さんと、テニス部の大江さんも一緒である。
「ごめん! 私が遅かったせいだね」
「そんなことないっしょー。どっちかってゆーと、坂本のせい? チャイム鳴ってんのにだらだら喋ってるし」
大江さんがげんなりとした顔で言う。居眠りをしていたせいだろう、頬に制服のシワでできた跡がうっすらと残っていた。
ちなみに坂本先生は古文の担当教師だ。
「そーそー、去年もだよ。四限目のお坊さん」
「えー、お坊さんって、それあだ名?」
「だよー。うちのクラスでそう呼んでた。ね、河内さん」
吉谷さんが苦笑してこっちを見た。私は曖昧に頷いておく。
「あー、確かに。お経みたいだもんねぇ」
「それもそうなんだけど。実はね——、チャイム鳴ってる時は黙んのよ。で、チャイムが止んだら喋るのだ」
「マジか。確信犯じゃん」
「大江ちゃんも次は聞いててみ。結構面白いよ」
吉谷さんのすごいところは、坂本先生本人にも『お坊さん』と話しかけることだと思う。その潔さはなかなか真似できない。
前を歩いていた詩織が、私たちを振り向いてにこりと微笑む。
「今日は天気もいいし、中庭で食べましょっか」
「オッケー。購買寄って行っていい?」
「もち」
生徒会書記様の前で教師の噂話をするのは、少しばかりバツが悪いと気付いたらしい。吉谷さんと大江さんは食堂の隣にある購買へと一目散に、お昼ご飯を物色しに行った。
中庭は木漏れ日がきついくらいの晴天だ。
中庭のシンボルであるオリーブの大樹を中心に、私たちは円形に並んだベンチに腰掛ける。入学式の日ほどではないけれど、まだ少しだけ風は冷たい。
「河内さんお弁当なんだぁー」
少し間延びした感じのある声。
大江さんは、私の広げたお弁当をまじまじ見ている。
「もしかして自分で作ってるの?」
「うん、そうだけど。大江さんは?」
「うちはいつも学食か購買だよー。すごいなぁ。うちのママよりえらーい」
「ええ——、そんな大したことないよ。夕飯の残りとか詰め込むだけだし」
「それがすごいんだってばーっ」
彼女はパンを頬張りつつ、私のお弁当に興味津々なようだ。
「唐揚げ……、食べる?」
「ほんとぉ? 食べたい食べたい!」
「ずるい! アタシも混ぜろ!」
「はいはい、順番にね」
大江さん、吉谷さんが大人しく列を作る。よしよし、いい子だ。
「——っふふ。凛咲、お母さんみたいよ」
詩織が堪えきれないといった風に笑い出す。
大江さんが顎に手を当てて口にする。
「じゃあ、川島さんがお父さん、かなぁ」
「嫌よ。苦労しそうだもの」
詩織の返答はにべもない。
——それってどういう意味でしょうか?
すまし顔の詩織に問い詰めてやろうと思った矢先、
「わお、せんぱい見っけ!」
春の木漏れ日に負けじとばかりに、日向のように明るい声が響いた。
そこには栗毛の小柄な少女。
「ちーちゃん?」
「ちょっと隠れさせてっ!」
言う頃にはこちらへ駆け出してきている。
彼女はベンチの裏の植え込みには足を踏み入れないようにして、私の陰に入った。ちょうど中庭に繋がる渡り廊下からは死角になる位置だ。まるで猫のような身のこなし。
ふわりとした栗毛が私の腰あたりを擽る。
「え——、え?」
状況が掴めず混乱している私に向かって、ちーちゃんは口許に人差し指を立てて応じる。
——逃走中、なのかな?
それだけはなんとなく理解する。
まもなく、彼女にかかった追っ手がやってきた。
「こらぁ、いちか! どこいったぁ!?」
「ゆ、ゆっちゃん。みんなびっくりしてるよ」
ウェーブのかかった琥珀色の髪の子と、ショートの黒髪の子。たしか、バスケ部の模擬試合にも応援に来てた子たちだ。
彼女たちが、ちーちゃんを探しているのか。はてさて、何をやったのだろう。
そんなもの思いを打ち破ったのは、ちーちゃんの耳打ち。
「こないだの写真、現像終わってますよ。せんぱいに見てほしいんですけど、どうですかー?」
「うん、見たい」
現状はさておいて、本心を告げる。
——自分が写ってる写真だけはちょっと恥ずかしいけど。
「あは、よかった。じゃあ今日の放課後、図書室に行くね」
「それは構わないんだけど」
中庭をぐるりと巡回してくるあの子たちからは、ちーちゃんの姿が丸見えだよねぇ。
「あ」
「みーつーけーたぁ」
——言わんこっちゃない。
早速ちーちゃんは琥珀色の髪の子に見つかってしまう。目を尖らせていて、いかにも怒ってますという風体だ。小さく整っている顔は、すらっとした身体と相まってモデルのようだと思う。
「あんた、また、こそこそ私の写真撮ったでしょ」
「ゆっちゃんがすごくいい顔するからぁ」
琥珀色の髪の子——ゆっちゃんがちーちゃんの首根っこを掴む。割と容赦なく。ベンチから引きずり下ろされたちーちゃんは、両手をぶらぶら——じたばた?——させて抵抗する。
あまりの手際に、詩織をはじめとして、三人とも唖然としている。
ちーちゃんならやりかねないと思っていた私は、少し余裕があったので、離れたところでおろおろしている黒髪の子と目を合わせた。控えめな会釈に、私も目で応える。目の下にそばかすの浮いた、人当たりのよさそうな子だ。
「ふたりとも、先輩たちが困ってる」
「む——。言い訳はあとで聞いてあげるから、ちゃっちゃと戻るわよ」
抵抗むなしく、ちーちゃんは渡り廊下をずるずると運搬されていく。
「約束ですよ、せんぱーい!」
「ほら、自分で歩け!」
「あ——宮古ー! バスケ部、考えといてくれよなぁ!」
我にかえった吉谷さんのラブコールは届いただろうか。
結局、踵を引きずられるちーちゃんの足が見えなくなるまで、見送ってしまった。
「一年生?」「元気だねぇ」
吉谷さんと大江さんが、口々に可愛いを連呼する。
悪目立ってるなぁ。目撃した生徒たちも噂をしている。何故か私の頬まで火照ってきた。
入学して間もない時期に、何やってるんだか。
——というか、さ、
ちゃんといるじゃない、可愛いモデルさん。
***続く***
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます