第二十八章

大森智香は、聞こえて来た声の主を確認することは出来なかった。彼女はこの状況をぶち壊すために、何かをしたいという強い気持ちはあったのだが、今は何も出来なかった。

静寂はすぐに破られた。この瞬間は、それ程無気力に陥っていた。

「どうした?来い!」

里中洋蔵が誘いをかけて来たのである。智香は洋蔵を睨みつけ、負けるな、闘えという気持ちを自分の心の一点に集中させた。すると、これから何かをやろうと企んでいる洋蔵の動きが鮮明に見えた。

「どうしたらいいの?あいつは、本当にあたいを殺そうとしている。あいつは、この闇の世界に稲妻をよび、あたいを焼き殺そうとしている。あぁ、誰か・・・助け・・・」

智香は、助けてという言葉が言えなかった。彼女は暗黒の空に目を向けた。そこには、洋蔵がいた。

「ふっ、ふ、観念したか!」

洋蔵は勝利の笑みを見せた。

「死ね!」

智香は目を逸らした。

「キャッ」


洋蔵によって作り出された闇の世界から生まれた稲妻は、一閃、智香をめがけて走った。

智香の目は、稲妻の光りが走るのを一瞬はっきりと捉えた。しかし、闇に光る稲妻の美しさに恐れてしまい、体が縮こまってしまったのか、何の反応も出来ず動けなかった。

「終わった」

智香はそう感じた。

これでいいのね、と彼女は自分に言い聞かせた。お母様の所に行けるのね、と彼女は薄い笑みを浮かべた。そして、次の瞬間、彼女は稲妻の衝撃により、闇の空間に飛ばされた。


「誰・・・?」

智香に意識はあった。誰かが自分を抱き留めてくれていた。その抱かれた感触は、彼女には初めてもので、体中が暖かくなる奇妙なものだった。

智香を抱いている者の返事はなかった。彼女は人に抱かれている恥ずかしさを感じ、顔を上げた。

飯島一矢だった。

「あなたは・・・」

知っている人であったのに、名前が出て来なかったが、智香は安堵の気持ちが渦巻いた。彼女は一矢の目を見つめ、言葉を求めた。

だが、一矢は二三秒智香を見た後、目を逸らした。その先には、あの男がいた。

「お前は、誰だ?」

洋蔵が訊いて来た。

「俺こそ知りたい。お前は誰だ?」

「俺が誰かは、お前には関係ない。その娘からはなれろ」

一矢にも、ここで起こっている状況が理解出来ていないようだった。俺がここにいるのも、運命が導きなのかも知れない、と一矢は思った。誰が俺をここへ呼んだ。この化けものが。その意味も知りたいと彼は思っている。この化けものの声が、俺になぜ聞こえたのか?この不可解さは分からなくても、今、目にしている状況を理解出来れば、何が起こっているのか分かるかも知れなかった。だから、関係ないから、この娘から離れろと言われても、そう簡単に分かりましたという訳にはいかない。それに、この子は弟卓のクラスメートだが、これ以上化けものの相手をさせられないと彼は思った。このままにしておくということは、弟の友達の死を意味していた。

「そうはいかない。お前は俺の質問に答えていない。誰だ、お前は?」

一矢は胸を張り、洋蔵と堂々と対峙していた。

「うるさい。俺を本当に怒らせるな。でないと、お前も死ぬぞ」

一矢は智香を地に立たせた後、彼女の前に立った。

次の瞬間、また閃光が走った。

「キャッ」

智香は一矢に押された。

一矢は、彼女とは反対の方向に飛んだ。智香がいた場所を見ると、より強い稲妻の衝撃が残っていた。深い穴がクレーターのように掘れていて、もし智香に直撃していれば、間違いなく死んでいただろう。洋蔵の怒りが稲妻に乗り移っているようだった。

「いつまでも、お前たちガキの相手をしている気はない。時間切れだ」

洋蔵は智香の微かな変化に気付いているのか、智香に考える時間・・・それとも成長の瞬間を与えない。

「行くぞ」

洋蔵の考えをより早く察知しようと、智香は意志を強く持ち続け、洋蔵の闇の世界に気を配った。それは、真奈香からいつも厳しく言われていた教えだった。いつも強くありなさい。まだその時あなたが未熟であるなら、そう望みなさい。少しの迷いもいけません。その時、全ての現象を冷静に見抜き、そして判断をし、するとこの世界の現象を操ることが可能になります。普段、見えないものが見えて来ます。母真奈香はいつも智香に言い聞かせていた。

「あっ!」

智香は叫び声を上げそうになった。彼女は洋蔵が何をしようとしているのか、はっきりと読み取ることが出来た。しかし、今の彼女には何の攻撃力も防御力もなかった。稲妻の閃光から逃げるのに精一杯だった。でも、この人は・・・あの人は違う。あそこにも、あの人はいた・・・ような気がする。彼女は一矢の姿を求めた。

「後ろ・・・」

智香は絶叫した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る