第37話 先輩と後輩
「──すいません。松岡拓海先輩、ですよね。サッカー部の」
前を行く背中に向かってそう声をかけると、拓海はすぐに振り返った。
祐輝よりも少し高いところにあるその顔は、いかにもさわやかな好青年といった感じだ。性別を問わず人気があるタイプだろう。
「そうだけど」
さすがに校内なのでそれほど警戒の色は浮かんでいない。だがいったい何の用だろう、とは思われている気がする。
「ええと、入部希望かな?」
祐輝が一年であることを見て取り、気を回してくれたらしい。だがもちろん用件はそれではないし、サッカー部に入る気もない。
「いえ。ただ、聞きたいことが」
祐輝の言葉に、拓海は少しだけ眉を寄せた。
「……何?」
なんとなく、良い話ではないような予感があるのだろう、拓海の声がやや低くなる。祐輝は意識して、拓海の目を見つめた。
「……『今回』は、彼女を助ける気はありますか?」
とんでもなく礼を欠いた物言いであることは自覚している。けれどこちらも慎重にならなければならないのだった。これでも一応秘密を預かっている身であり、そしてそれを漏らそうとしているのだから。
「な……」
相手は面識もない一年の生徒なのだ。虚を突かれたに違いない。拓海は大きく目を見開いた。
「何を言ってるのかな」
拓海はゆっくりと言った。こちらの出方を窺っているのが伝わってくる。普段の拓海を知っているわけではないが、決して頭が悪いタイプではないらしい。
「あの写真を信じるというなら、僕の話は聞かなかったことにしてもらって大丈夫です。佐々木玲奈が、彼氏であるあなた以外の奴とあんなことをする人間だと、本当に思っているなら」
特に力を込めるでもなく淡々と言う。すると拓海の表情が少し険しくなった。
「俺は……」
つい口を開いたものの、後が続かないらしい。だがいちいち待っていられないので話を進めることにする。
「以前にも、理不尽な攻撃にさらされた女子がいたんですよね──あなたと付き合っていたことが原因で」
拓海は表情を変えない。だが少なくとも、知らないと言い張るつもりはないようだ。
「気付いてますよね。自分に信奉者がいること」
信奉者という表現が適切かはわからない。けれどほかにピンとくる単語がなかった。拓海のことが好きなのは間違いないが、「ファン」というのとも違うと思う。自分が「彼女」の位置に収まることはせず、ただ「悪い虫」から拓海を守るばかりの、そんな人間が、拓海のまわりにはいる。
「……君、名前は?」
拓海が唐突に話を変えた。そういえばこちらからは名乗っていなかった気がする。こんなふうに話の流れを切られるのは不本意だったが、これは自分の落ち度だった。祐輝は素直に名乗る。
「じゃあ、園田くん。君にとって玲──佐々木さんは、どういう存在?」
(──は?)
全く想定外の質問が飛んできた。まだ、「君は玲奈の何?」だとか「君と玲奈の関係は?」などと聞かれるのならわかる。だがなぜ今、祐輝にとって玲奈がどういう存在なのかを尋ねられるのだろう。
「……友人、ですね」
わざとワンテンポおいて、祐輝は答えた。もし「二人はどういう関係なのか」と尋ねられていたとしたら、その時は「先輩と後輩」と答えることしかできなかっただろう。
おそらく、拓海はそれをわかって言葉を選んでいた。ということは、少なくともこの場面における「正解」は、それではないということだ。
と、拓海がふっと息をついた。
「……なるほどね。じゃあ続き、話そうか」
若干、主導権が奪われつつある気がしないでもない。だが別にそれで何か困ることがあるわけでもなかった。仮に二つ上の先輩を言いくるめたところで、何ら祐輝の得になることはないのだから。
拓海はすぐ近くの空き教室──少人数授業でしか使わない、ホームルーム教室よりもっ小ぶりな部屋だ──の扉を開けた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます