第11話:拷問生活:告白


「……ぉ、おう。……」


 アルベリは、突然のことに驚きを隠せないでいる。


「……この魔法は魔力の消費が大きいので、30分くらいしか効きません。だから有効活用してください。……あと、今日の治癒魔法はナシです。魔力を使い切ってしまったので」

「……ぁあ。分かった」


 アルベリは咳払いをする。微かに、血の味がこみ上げる。


「……お前の名前は、アークフィートで合っているのか?」

「はい。アークフィート・レオーガスと言います。レオーガス家の三女です」


「レオーガス家って言うのは、名門貴族か、或いは金持ちなのか?」

「鬼人族の貴族で、代々戦士の一族です。お金もたくさんあります」


「ここは、カイロサンドリアか?」

「はい。カイロサンドリアにある、レオーガス家の屋敷の離れです」


「お前が、俺をいたぶっている理由は?」

「……」


「人間が嫌いなのか?」

「……好きか嫌いかと言われれば、嫌いです。……でも、嫌いなヤツは、魔族でも大嫌いです」


「じゃあ、他に理由があるのか?」

「……」




「……真顔で黙るな。答えてくれ」

「……貴方は、私に命令できる立場ではありません」


「じゃあ、俺はお前の何なんだ?」

「……それは、私の気分次第です」


「今の俺は?」

「……話し相手です」


「さっきまでは?」

「サンドバッグです」


「……何で、俺が、お前のサンドバッグになっているんだ」

「それは……、……」




「……時間を稼ぐな」

「そんなつもりじゃ、ありません……っ、……」


 アークフィートは、縮こまる。彼女は口を固く結び、どこか一点をじっと見つめている。まるで、親に悪事を隠している子供のようだ。


 アルベリは、質問を変えることにする。


「……俺を買ったのは、お前か? 違うよな。親が買ったのか?」

「はぃ。……お父様が、……私に買ってくれました……」


「お前のお父さんは、何で、お前に俺を買い与えたんだ」

「それは、……」




 アークフィートは、三度みたび沈黙する。


「……言いづらいのか?」

「…………お父様が、私を嫌っているからです」


「嫌っている?」


 アルベリは聞き返した。


「はぃ。……っ、……、そぅ、です……っ」


 アークフィートは、突然ぐずり始める。

 アルベリは、直感的にしまったと思う。


「ぁー……。嫌なら話さなくて良い。それより、もっと有益な話題を……」

「お父様は、私が冒険者に攫われてから……冷たくするようになりました」


 アークフィートは勝手に話し始めた。


 アルベリは、黙って聞くことにする。


「……お父様だけじゃありません。お母様も、お兄様も、お姉様も……みんなそうです。人間ごときに捕まって、ツノまで盗られた恥さらしだって、……っ、凄く、怒られて……」

「……」


 鬼人族のツノは、竜人族のツノに次いで価値がある、換金資源である。装飾品にしたり、薬にしたりと、用途が広いのだ。


「みんな、私のことを“非対称アシン”とか、“片角キズモノ”とかって呼ぶんです……」

「それは、気の毒だな。……」


「ツノが片方しかないと、魔力も半分だし、足下もフラフラするから、戦士として認めてもらえません。……っ、キズモノだから、貴族のお嫁さんにも行けません。魔王城の召使いにも、……なれません。……でも、穀潰しだから家でも大事にされません……」

「それは、……なるほど。お前が荒れている理由は、十分に分かったよ」


「お父様は、『──お前は、拷問の腕でも磨いてろ』って……、お前にはそういう汚れ仕事しか似合わないって言われて、……」

「……」


「お父様とお母様は、それでも、結局私を追い出そうとして、……っ、……私は、コボルト族の王さまに、妾として仕えることになりました……」

「そりゃまた、よりにもよって……」


「本来なら、鬼人族とコボルト族は、釣り合いが取れません。……けど、半年前の厄災をきっかけに、魔族どうしで仲良くしよう、みたいな空気が強くなりました。そのせいで、私みたいな、厄介払いみたいな縁組みが、余所よそでもたくさん結ばれているんです」

「……」


 アルベリは、彼女に何と言ってやれば良いのか、分からなかった。


(──彼女を取り巻く問題は、原因を遡れば、その多くが人間の行いに帰結する)


(──そして、その片棒を、当然のことながら、自分も担いでいた)


(──『──魔族は人間ではない。故に、悼む必要などカケラもない』……そう、俺の心は叫んでいる。その思いに、さしたる曇りはない。……だが)




(──……何も感じないかと言われれば、それは真っ赤な嘘になる)




 その時。

 二人の間に漂っている気まずい空気を、ノックの音が断ち切った。


「──アークフィートちゃん。僕は魔王のディアボロスだ。入っても良いかな?」


 若い、少年のような声が聞こえた。




「「ぇ?」」


 出会って1ヶ月。

アルベリとアークフィートが、初めてシンクロした瞬間だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る