第94話 アンとルナ
アン・メイヤーが僕の事を調べていた?! 僕が世界一の旋律を奏でるギタリスト?! 一体どう言う事だ……。
「ナル・オトナシ……聞いたことないですね」
しれっと嘘をついた。こんな格好で本当のことなんて言えるはずない。
「そう……残念」
そう、目の前で女装している残念なやつがナル・オトナシです。
「今回来日して、彼に会えるかも? って少しは期待してたんだけどね」
マジかよ……そんな風に僕の事を……。
ん、ちょっと待てよ同姓同名の別人ってことも……ちょっと探りをいれてみるか。
「何でそんな無名のギタリストの事を知っているんですか?」
「ん—コンクールで一緒だったの、それに彼は無名だけど、お父様は有名なギタリスト、ジン・オトナシよ」
「そ……そうなんですね」
僕で確定だ。
「本当にすごかったのよ? テクニックなんかは私より全然上だったし」
「本当ですか!?」
「本当よ……正直彼に嫉妬したもん」
「そこまで……」
「それに彼の奏でるメロディは本当に美しかった。あの閃きとセンスを超えるギタリストを私は未だに知らない」
すんげー高評価……僕の演奏はちゃんと刺さっていたのか……。
「ただ、彼のプレイには心がなかった。まだ、アマチュアだったし子どもだったしね……今頃凄いギタリストになって、日本では有名だと思っていたんだけど」
それは僕自身があの日に痛感した。僕のプレイは本当に薄っぺらかった。
言葉の節々からアンがあの勝利に納得いっていないのがわかった。少し救われた気がしたが、それも踏まえての結果だ。僕が負けたことに変わりはない。
混乱を避けるために僕は従業員通用口側の道へアンを案内した。
もう少しで通用口へ到着するというところで慌ててマネージャーが駆け寄ってきた。僕の役目はここまでだ。
「あなた名前は?」
「ルナです」
「そうルナ、これ今日のクリニックのチケット。よかったら見にきて!」
都合のいいことにチケットは5枚。
「はい、是非」
みんなの都合を聞かずに勝手に返事してしまった。
純粋にギタリストとして彼女のプレイを見てみたい。
その思いが強かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます