第50話 家に寄っていかない?
僕は徒歩通学なので、衣織と駅まで一緒に行くのは初めてだ。衣織は景色が好きだからという理由で、駅からは遠回りなこの通学路を利用している。つまりこの景色が僕たちを引き合わせてくれたとも言える。
実際に歩いてみると衣織がここの景色が好きだというのが分かる。風情があるとというのだろうか。凄く新鮮な気分になれる。
僕の最寄駅から2駅離れた衣織の地元。そんなに遠くはないのに馴染みはない。何故なら衣織の地元は高級住宅街だからだ。
「ありがとう鳴、ここが私ん
結衣さんのマンションもヤバかったけど、衣織の家もかなりヤバい。2人とも天が色々与えすぎだ。神様は本当に不公平だ。
「立派なお宅ですね……」
どこの主婦だよ!ってコメントしか出てこない。
「じゃ、衣織、僕はここで。今日は本当にごめんなさい。また明日からよろしくお願いします」
「ううん、私の方こそ引っ叩いちゃってごめん。もうちょっと冷静に話せるようになります」
うん、確かにあれは痛かった。廊下で体当たりされる方がマシだったまである。そんなことは言えるはずもなく……。
「あはは、じゃ、また明日」
笑ってごまかす僕だった。
「待って鳴」
「はい」
「家に寄っていかない? 両親いるけど「寄ります!」」
「食い気味に来たわね……分かりやすくていいけど」
「ご両親は緊張しますけど、衣織の部屋……入れるんですよね!」
「え……ええ勿論」
「是非寄らせてください!」
デートの時に寄れなかった雪辱を晴らしたい。この時に備えて僕はあれから課題は貯めないようにしている。むしろ休み時間にやっているぐらいだ。
「じゃ、先に両親に話してくるね」
「はい」
そう言えば衣織のご両親ってどんな方なんだろう。
こんな立派なお宅に住んでいるのだから、やっぱり厳格な人なのだろうか。
つか、なんて挨拶すればいいんだ。
『娘さんとお付き合いさせていただいている、音無です』
ちょっと硬すぎ? お付き合いより交際? もっとフランクに付き合ってる? 彼氏?
衣織のご両親のことを考えると緊張してきた。
勢いで寄っていくと言ったはいいが、この待ち時間でこんなにも緊張することになるとは思わなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます